ステップファミリー
子ども6人のママ
発達障害、読み書き障害のある
子どもたちとの毎日に奮闘中
永山ゆうです。
ママとして頑張る
生活の中で、感じる
モヤモヤ、息苦しさを
「優しく癒す」
お手伝いします。
一緒に
笑顔いっぱいの日々を
過ごしましょう

オンライン
「ソラフラワーサロン」
只今準備中です

今日からまた
1週間のはじまり
どんな気持ちで迎えましたか?
私はというと
職場のデスクに置いてる
相田みつをさんの
日めくりカレンダー
「やれなかったのでは
ないんだな
やらなかったんだな」
目に飛び込んで来た、この言葉に
グサッと刺された、朝でした。
やることいっぱいで
頭も身体も疲れ果て
それでも、頑張り屋の私は
何かしないと!!と
気持ちばかり焦って
結局、全て中途半端
「できなかった」で
終わってしまいます。
やれなかった(できなかった)…
と、うつむき加減に
今日という日を
過ごしていませんか?
気持ちが下向きだと
暗い気持ちになることばかりに
意識がいって、マイナスなことを
引き寄せます。
そんな気持ちを吹き飛ばす
解決方法✨
朝、1日を始める前に
ノート(日記帳)に
/
①今日がどんな良い1日だったかを
先に書いてしまう
②今日の目標(やることリスト)を
書き出す
\
どちらも、忙しさにかまけて
サボっていた私

今日から、気持ち新たに
続けていきます!
今日がどんな日になったら
嬉しい?幸せ?
具体的に言葉にして
書き出したことはありますか?
①は、本当にオススメです

私だったら↓
「LINE公式の無料プレゼント
沢山お申込みがきて
皆さんに喜んでもらえた♡
私も、いただいた嬉しいご感想に
とっても幸せな気分になった!」
ということを、書きます。
1日終わり、振り返りを
朝に書いた事の隣に
書くのですが、不思議と…
叶ってる!
家の中で失くした物を
見つけたい時には
「見つかった!」と
書いたことがありまして(笑)
本当に、見つかりました!
言霊ってことなのか?
とも思いますが
一番は
/
書いたことが
現実になるように
行動に移している!
\
これだと思います。
頭の中に、ぼんやりあるだけ
それだけでは、具体的に
行動できていないから
上手くいかないのかもしれない
なので②の
目標を書くことを、加え
何をしたらよいか?
視覚化し、動きやすくしてます。
「できた」という達成感も
プラスされ、より幸福感に
満たされるようになりました☆
あれこれ沢山のことを
頭の中に留めておくと
いっぱいいっぱいになって
心に余裕がなくなる
心に色んな思いが
パンパンに詰まってしまい
穴が空いて(破れて)
いくら頑張っても
虚しさが消えないんです。
1つずつ
整理していきましょう♬
(私に一番、大事なこと)
できてない!と、落ち込まず
気づいたときから
できる事をやってみるで、OK!
今、何か思いを抱えて
いませんか?
1人では、見えなくなっている
こともあると思います。
沢山の気づきや、癒やしがあると
未来は明るくなります。
ただ今、LINE公式にて
配布している無料プレゼント

今日も、嬉しいご感想を
いただきました!
私の取り得
「仕事が早い!」です(笑)
よく言われます。
せっかちというより
「対応の早さ」って
自分を大切に想ってくれてる
って実感することに
繋がりませんか?
いつも出来るわけではない
だけど、1人1人に迅速、丁寧に
というのは、私のモットーです

無料ですが、あなたのお気持ちに
しっかり寄り添います♡
少しでも、あなたの支えと
なりますように、心を込めて
作成するプレゼント🎁
9月30日までとなります。
プレゼント配布後も
「癒やしと言葉」を
配信していきます♡
よろしくお願いします!
LINE公式で配布しています
お申込みは、こちらをクリック!
よろしくお願いします♡