英語が話せない理由 | 手持ちの英語を使える英語にする「話すための英語」

手持ちの英語を使える英語にする「話すための英語」

人見知りでも口下手でも英語が身につくメソッドです。学生時代に英語が苦手だった方、これまでいろいろやったけど効果が今一つだった方に。

英語は料理と似ている。


素材(インプット)がなければ作れ(喋れ)ないし、
一度、レシピ通り、真似して作ってみただけでは


まだ

「自分のレパートリー(英語が喋れる状態)」

とは言えない。


料理も、

レシピなしで作れるようになるまでは、
何度も作り、

慣れる時間が必要だったはず。


英語に当てはめて考えてみよう。

1 献立決め(何を話すか決める)

2 材料を揃える(インプット)

3 レシピを見ながら真似る
 ①『音』(←リズム、音法、フォニックス)
 ②『意味』理解←全体から細部へ
 ③ 文法が不安なら文法書で復習を

4 何度も作る
・レッスンで、ゲーム感覚のアクティビティを行う

・レッスンを振り返りつつ、日々、脳と耳と口をつなぐトレーニングを行う

(リスニング、パラレルリーディング、シャドーイング等

 ChatGPTとの英会話もおすすめ!)


5 上手にできるようになった料理でおもてなし(本番)
ネイティブとの英会話や発表会


​実際に「英語を喋る」本番前に、

たくさん練習をして

英語が口をついて出てくる状態にしておくことがミソ。


最初は、テンプレート通りにしか発話できなくても
回数を重ねていくうちに、

自信を持って口にできたり、
自分なりにアレンジできるようになってくる。

そこに至って、初めて、
「英語が喋れる」という状態になるのだと思っている。


料理も
「一度作ったことがある」という状態で、
次々に新しいレシピを試していては、
なかなか自分のものになりにくいだろう。


英語も同じ。
日々の「インプット」と
「脳+耳+口」をつなぐトレーニングで、
完全に自分のものとする(暗記しようと思わないのに覚えている状態にする)ことなしに
英語がスラスラ話せる域に達することはできないのです。

 

お料理する人なら、

料理にどれだけ時間がかかるかご存知のはず。

 

その時間を英語に充てることさえできれば

誰でも必ず英語は話せるようになります♪

 

■お知らせ