おはようございます飛び出すハート

 

 

インテリアと整理収納好き、

整理収納アドバイザーの清江です。

 

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

我が家のインテリアや整理収納、使って良かったアイテムなど暮らしに関することを発信しています電球

 

 

さて、今回のテーマは、

 

【開催報告】自分で片づけできそう!
に変わったお片づけワークショップ♪

 

 

先日、「お片づけ大作戦!ワークショップ」を開催しましたびっくりマーク

 

去る8月4日(木)新宿にて、4人の小学生のお子さんたちと保護者の方が参加してくれましたヨニコニコ

 

※目をつぶっちゃってる子がいたのでぼかしました!

 

参加してくれたお友達は、

 

♂小学4年生と3年生の男の子

♀小学3年生と1年生の女の子(姉妹ハート

 

「お片づけが好き~ニコニコという子もいれば、「苦手~ネガティブという子も。

 

ワークショップの流れは、

 

【前半】クイズと座学

【後半】ワーク

 

 

私は【前半】クイズと座学を担当ニコニコ

 

最初に、親・子みんなでお片づけクイズに参加してもらい、

 

そのあと、

 

お片づけのやり方(コツ)

「〇〇→〇〇〇→〇〇〇」について説明しました指差し

 

 

緊張している様子が見られたお子さんたち不安

(そりゃ、そうだ。初めての場所で初めてのお友達だものね。慣れなくてドキドキするね。)

 

だんだんと顔の表情が柔らかくなってきて、

 

質問したら、手を挙げて答えてくれてパー

指名しても、ちゃんと答えてくれてOK

指名しなくても、声出してくれて拍手

 

 

私、めちゃくちゃ嬉しかったですニコニコ

ありがとうびっくりマーク

 

お母さんたちも優しい眼差しでお子さんたちを離れた場所から見守ってくれていてニコニコ

和やかムードでめちゃくちゃ安心しましたびっくりマーク

ありがとうございます飛び出すハート

 

そう。

 

このワークショップは、お子さんが主役。

 

お母さんたちは、お子さんと離れたところから見守ってもらいますニコニコ

 

授業参観と同じ感覚ですねびっくりマーク

 

お子さんの普段とは違った一面を垣間見ることができますヨ指差し飛び出すハート

 

 

\保護者さまから垣間見れたお子さんの様子/

1つ1つ丁寧に考えて向き合っていました。

姉妹でディスカッションしていました。

ちゃんと考えて物を扱っていたこと。

普段はどうしてこの場所に戻すのかは一切考えていなかったようだがこれで変わってくれると嬉しいです。

 

 

そして、

 

前半のお片づけのやり方(コツ)を学んだら、実際にやってみようびっくりマーク

 

ということで

 

後半のワークスタートです飛び出すハート

 

ここからは、一緒に先生した野村先生にバトンタッチバイバイ

 

前半で学んだ、

 

お片づけのやり方(コツ)

「〇〇→〇〇〇→〇〇〇」

 

をヒントにカードを使ってお部屋を片づけてもらいますニコニコ

 

座学で学んだことをすぐに手を動かして体にしみこませるデス笑

 

ワーク中、

 

カードを選んでお片づけを考えている

みんなの眼差しがすごく真剣びっくりマーク

 

 

 

1つずつモノと向き合って、考えている姿がすごく頼もしかったですニコニコ

 

 

このワークショップを通じて、

今、自分が持っているモノと向き合う大切さも感じ取ってくれたら嬉しいです飛び出すハート

 

最後は、

 

「どのように考えて、収納場所を決めたのか」

 

みんなに発表してもらいましたびっくりマークちょっとドキドキラブラブ

 

 

 

 

「よく使うものは使いやすい場所に置いておきたいからここにしました。」

「〇〇と〇〇はセットで使うから一緒にしました。」

「学用品は取り出しやすいように分けておきました。」etc

 

と、自分とは違う考え方に「なるほど~びっくりマークびっくり

 

お友達の考え方を聞くってことも大切だね飛び出すハート

 

 

参加したお子さんの感想

 

お片づけのコツや楽しさがよくわかった。

 

前より片づけのことが分かったし、もっとお片付けのことがすきになってうれしかったです。

早くおうちに帰ってお片づけしたい!とても楽しかった!もう一度受けたい!

 

片づけは散らかっていないからいいと思っていたが、今回のことで片づけは大切だと思った。

 


参加した保護者さまの感想

 

 

親はあたり前だと思っていましたが子は知らなかったことが多くあったように感じました。

 

子がコレ!と決めたことに口出ししないように気を付けようと思いました。

 

子どもなりの視点があることがわかりました。

 

ちゃんと教えないと知らないことを教えてもらって良かった。

 

お片づけのモチベーションがあがりました!!ありがとうございました。

 

素敵なワークをありがとうございました!!楽しく再確認できたこと等沢山ありました♡

 

座学は短めでワークが大部分だったので飽きずに参加できて良かった。ありがとうございました。

 

 

ワークショップを終えて、

 

お片づけ自分でできそうびっくりマーク

やってもいいかなびっくりマーク

 

と意識の変化がにっこり

 

 

おうちへ帰ったら、

 

・学習机

・おもちゃ棚

・片づけていないところ

 

を片づけると宣言してくれましたびっくりマーク

 

最後にみんなで集合写真飛び出すハート

 

※写真の掲載許可いただいてます。

 

 

「お片づけ大作戦!大成功!」

 

 

もし良ければ、

「ここ、お片づけしたよ~びっくりマーク」のご報告してくれると嬉しいですニコニコ

もし良ければ、でもちろん大丈夫ですよOK

 

 

ご参加してくれたみなさま、楽しい時間をありがとうございました飛び出すハート飛び出すハート

 

 

以上、

 

「【開催報告】自分で片付けできそう!に変わったお片づけワークショップ♪」

 

についてのご紹介でした。

 

 

ブログをお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ

 

 

↓ポチッ!と励みになります飛び出すハート
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

↓こちらのポチッ!も大喜びです飛び出すハート飛び出すハート

にほんブログ村 インテリアブログへ

 

\インスタグラムやってます♪/

 

 

娘が小学4年生になったタイミングでお部屋を見直しました!

娘の部屋を5回にわたり紹介しています下差し

 

【小4女子部屋】女子あるあるおもちゃの収納」

【小4女子部屋】学習机の収納を20分で見直したよ~♪

【小4女子部屋】無印とニトリで本棚の収納を見直し

【小4女子部屋】ニトリのチェストに収納しているもの

【新!小4女子部屋】クローゼットを見直しました!

 

実は、

 

娘が小学2年生のとき、子ども部屋を掲載いただいてます!

超人気整理収納アドバイザー 梶ヶ谷陽子さんの新刊「親子の整理収納」に娘(当時、小2)の部屋を紹介いただいております(P102-105)飛び出すハート

ぜひ親子で一緒に読むことをオススメしたい本ですニコニコ

 

<楽天>

 

<Amazon>

 

 

掲載された娘の部屋を全8回にわたり、詳しく紹介しております。

今でもたくさんの方にお読みいただきありがとうございます飛び出すハート

 

<小2娘部屋の収納やインテリアについて>

5.6畳のお部屋に入った電子ピアノ&100均リメイク棚

「娘のクローゼットを公開♪」

「ニトリの本棚のスペースに収納しているものは??」

「秘密基地!?的なロフトベッド下に何を置いている??」

「ニトリのチェスト棚には何を収納?」

「学習机の中には何を収納している?」

「学習机の上には何を置いている?」

「小2娘の部屋で使っている学習机やベッドは?」

 

これから子供部屋を作ろうかなと考えている方の参考になれば幸いですにっこり

 

ポチッとしていただけると励みになります音符

にほんブログ村 インテリアブログへ

こちらもポチッと!大喜びです爆  笑
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ