●【北鎌倉】お蕎麦や寿司、ソバの実アイス♪おしゃれな美味和食店 古古coco☆
こんにちは。
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら♪
北鎌倉に、
お蕎麦やお寿司がおいしい
和食店がありますよと聞いて
行ってきました…!
の後に訪れました。
北鎌倉を歩いて
光照寺で解散になったので、
そこから少し歩いてお店へ。
北鎌倉駅からだと、
駅前の車道を10分くらい
大船寄りに歩いたところにあります。
このあたりまで来ると、
もう観光地な感じでないので
お店なども少なく、
知っている方や
ネットなどで調べた方が訪れる、
感じですね.
おそばやお寿司、
ヒレカツもおいしいのですって。
地元の方が「おいしいですよ」と
教えてくださって。
なんと以前、
もう少し駅のそばで
サクサクアジフライや
お蕎麦・和食を出しておられた
「鈴や」さんのご夫妻が
新しいお店を2023年に
出されたのだそうです…!
それはもう、
腕は確かでしょうから
楽しみ楽しみ♪
明るく
ゆったり落ち着いた
和の店内。
白い壁に大きな木のテーブル、
ウッディでナチュラルな印象。
店内のタブレットから
注文します。
複数人数の注文、
最初は結構
あれこれ試行錯誤しました^^
一度慣れちゃえば
わかるのですけれどね^^
石臼挽き蕎麦と
お寿司3貫、
野菜の天ぷらの
ランチ1980円をいただきました。
わあ…!」
大きな御膳!
細身でこしのあるお蕎麦。
5月にうかがったとき
白い麺には、
大葉が練りこまれて
さわやかな味でした。
サクサクの野菜天ぷら。
ピンクの岩塩をつけていただきます。
アジフライを出されていたときの
腕が活きて
いらっしゃるのでしょうね☆
石のお皿の上にお寿司が乗って。
サワラ、
クロダイのこぶ締め、
ニベの握り。
お醤油は刷毛で塗って
いただきます。
肉厚で食べ応えのあるお寿司。
最後に、とろり蕎麦湯も
おいしかったです(*^^*)
おなかいっぱい…
でもお店の外の
ショーケースにあった
アイスも食べたい!と
(外でアイスを食べている
親子がいておいしそうだった^^)
デザートに
ソバの実ジェラート420円も
つけちゃいました♪
蕎麦の実がたっぷり!
甘味控えめ。
少ない人数で回していらっしゃるので
お料理が出てくるのは
遅めですが…
「おいしかったですねー☆」
「歩いた後にゆっくりできてよかった」
と、皆さんにっこり
大満足の笑顔でした^^
★4.6♪
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
村田江里子
メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…