●【北鎌倉】建長寺展望台から絶景を見晴らし紅葉ウォーク★
こんにちは^^
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら♪
建長寺の上の展望台から
絶景を見晴らして★
建長寺をまるごと
紅葉散歩してきました…!
12月2週の風景です。
講座「花をたずねて鎌倉歩き」で
皆さんと訪れました^^
まずは大船駅からバスに乗って
北鎌倉台バス停から
歩いていきます。
イチョウ並木の道の
突き当たりから、
山道へ…!
天園ハイキングコースに
つながる山道です。
木々の間から
北の方に、
横浜のランドマークタワーも
見えました♪
山道を13分ほど
歩いたら…
「わあ…!」絶景☆
山並み、鎌倉のまちと
海が見えます★
三方を山に囲まれた
鎌倉のまちの様子、
良く分かります…!
「もう着いちゃうのね♪」
バスで高度を
稼いじゃうから、
楽々♪絶景に
会えるんです^^
色とりどりの
秋の山。
右手には、建長寺の
お堂が見えます。
パノラマ☆
右手に見えるのは
富士山です。
雪をかぶった
富士山が見えました…!
高度感満点!
スリリングなほどの
石段を下って。
ハアハア息をきらして
石段を登ってくる人と
たくさんすれ違います。
「上から降りてくると
ずいぶん楽ね^^♪」
半僧坊のカラス天狗。
石段を下っていくと、
金に輝くイチョウの葉。
「きれい…!」
「イチョウのじゅうたん^^」
パチリ☆
みんないい顔してる(*´▽`*)
養老孟司さんと
建築家・隈研吾さんによる
虫塚を拝見。
これはタマムシかな☆
きれいな石が並んでできています。
虫塚の外側は、
竹とモミジのハーモニー♪
赤いマユミの実も
つやつやと。
木々の葉が落ちた
こずえの中に
タイワンリスの巣も
ありました。
「これがタイワンリスの
巣なのね!」
ドッチボール大で
丸くて
中に葉っぱが入っているのが
タイワンリスの巣です。
上から差し掛かる
モミジの紅葉。
ツワブキ、満開…!
「きれいね…!」
建長寺のお堂を拝観。
堂々たる風格、
鎌倉五山第一位の建長寺。
その後訪れた
東慶寺の紅葉や
ジュウガツザクラも
すてきでした…!
山から歩いて
建長寺へ…
海や山並み・
富士山を望む
絶景を見晴らして、
たっぷり紅葉や
鎌倉五山の第一位・
堂々たる禅寺のお堂を
拝観した
ダイナミックな
紅葉ウォークでした…!
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .