マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報 -38ページ目

金、銀ともに急伸

金、銀ともに急伸。
金は、昨日のFOMCで緩やかな米利上げが予想されたことを好感、ドル安・株安・原油高やテクニカル改善が追い風となり、3月6日以来の高値に値を飛ばした。
銀は、今年の米利上げ回数が3回で据え置かれたことを好感、ドル安・原油高や金の急騰で値を飛ばした。ただ、原油や米株価指数先物の反落で上げ幅を縮小した。

 

原油は反落。
前日に引き続き原油在庫の予想外の減少などを好感し、期近は夜間取引でほぼ1週間ぶりの水準へ上昇するも、供給過剰懸念に変わりがないことから下げに転じると、立会い開始後は総じてマイナスサイドで軟調に推移した。

 

大豆は反発、コーンは続伸。
大豆は、ドル安や飼料穀物の上値追い、週間輸出成約高の増加、仕向け地不明の大口成約で上値を伸ばしたあと、前日高値の攻略失敗や原油反落、弱気の米農務省報告で値を消したが、ドル安やコーンの上値追いで切り返した。インサイド・デー。
コーンは、ドル安や中国買い付けの噂、大豆・小麦の反発、原油上昇で前日高値を突破した。大豆・小麦の反落で押されたが、プラスを維持したあとは、週間輸出成約高の増加や、高水準のエタノール生産が見込まれることから今週高値を更新した。

商品CFD取扱開始10周年記念キャンペーンのお知らせ

 いつも当ブログをお読みいただいている皆様に東岳証券からのお知らせです。

 

 この度、当社で取り扱っている商品CFDサービスが開始から10年を迎えます。これを記念し、商品CFDに特化したキャッシュバックキャンペーンを実施いたします。

 

 このキャンペーンでは、商品CFDで取り扱っている全7銘柄が対象です。キャンペーン期間中(3月13日~5月12日)に所定の条件を満たした方を対象にキャッシュバックを行います。

 

≪対象銘柄≫
金・原油・銀・銅・小麦・大豆・トウモロコシ

詳しくは、キャンペーンご案内ページをご覧ください。
http://www.easthillfx.co.jp/jp/campaign_index3.asp

 

商品CFDは、FXや証券CFDと同様の取引システム「HorizonAuton」でお取引いただけます。

操作方法がわからない、商品CFDについてもっと詳しく聞きたい等・・・


当社は、平日24時間電話・メール・オンラインチャットでサポートさせていただいておりますのでお気軽にご連絡ください。


≪カスタマーサポート≫
電話:03-5521-1388 / 0120-982-388
E-mail:info@easthillfx.com
HP:http://www.easthillfx.co.jp/index.html

 

ドル円、一時2週間ぶりの112円台

 16日の東京外為市場でドル円は続落、欧州序盤一時112.894円まで下落し、3月1日以来約2週間ぶりに112円台を付けた。米国の利上げペースが加速するとの観測が後退し、ドル売り(円買い)の動きが強まった。 

 

 16日の日本銀行は金融政策決定会合で、昨年9月に導入した長短金利操作付き量的・質的金融緩和の枠組みによる金融調節方針の維持を決定した。米連邦公開市場委会(FOMC)は追加利上げを決定したが、黒田東彦総裁は会合後の記者会見で、米国の利上げは国内金利の引き上げに「直接的な影響はない」との認識を示した。

 

 ユーロドルは小幅反落した。東京序盤で一時前日NY市場で付けた1.07386ドルを超え、1.07450ドルまで上昇したが、その後小幅下落、1.07ドル前半で取引された。

 

メルマガ登録はこちらから 

http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp 


FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ

 

東岳証券 公式Facebook

【FX重要指標】17:30 スイス中銀政策金利発表

重要度 ◎

17:30 スイス中銀政策金利発表
前回 -0.75%
予測 -0.75%
結果 -0.75%

 

 

経済指標の結果により、相場が変動する可能性がございます。

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ

WTI先物が大幅反発

15日のスポット金相場は米連邦公開市場委員会声明発表後に上昇。XAUUSDの終値は1218.65ドル。FOMCが利上げ回数の見通しを維持したことから、利上げペースが加速するとの警戒が和らいだ。


15日のニューヨーク原油先物市場ではWTI先物が大幅反発。CL_の終値は48.97ドル。米国の石油在庫が予想に反し減少したことを示す米エネルギー情報局の週間統計が追い風となった。

 


【本日発表予定の主な経済指標】

21:30USDA・週間穀物輸出成約高-大豆(万トン)

21:30USDA・週間穀物輸出成約高-小麦(万トン)

21:30USDA・週間穀物輸出成約高-トウモロコシ(万トン)

 

 

メルマガ登録はこちらから 

http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp 


商品CFD無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp

 

にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ

 

東岳証券 公式Facebook