マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報 -37ページ目

中国人民銀、ビットコイン取引の規制強化へ

 中国人民銀行(中央銀行)は、国内のビットコイン取引の新たな指針案をまとめ各取引所に配布し反応を探っている。取引所に顧客の身元確認を求めるとともに銀行関連の規制の順守を義務づけることなどが含まれている。

 

 中銀による最近の調査をきっかけに、取引所はすでに取引手数料を徴収し始めたほか、取引プラットフォームからのビットコイン引き出しを停止している。

 

 関係筋によると、指針案では、中国のビットコイン取引所は現行の銀行関連とマネーロンダリング(資金洗浄)防止関連の法律を順守することとしており、顧客の身元を確認する情報の入手を義務づけている。こうした規則が施行されれば、取引所は疑わしい取引の情報を集め当局に報告することが義務づけられる。中銀は取引所による規則違反に対処する。

 

 同筋によると、この新たな指針は数日前から各取引所が閲覧しており、指針の内容は変更される可能性がある。中銀からのコメントは得られていない。

 

 ビットコイン市場の調査・情報提供をしているビットコイニティーによると、過去30日間の人民元建てビットコイン取引は世界全体の取引額の17%と、過去6カ月間での97%から大幅に減少した。

 

東岳証券 公式Facebook

この記事は公開停止中です

この記事は現在公開停止中です。詳細はヘルプページをご確認ください。

FXレポート

16日のニューヨーク外国為替市場ではドルが下げ渋る展開。新たな材料がなく、ドルは主要通貨に対して高安まちまち。前日は連邦公開市場委員会の金融政策見通しが予想ほどタカ派的でなかったために下落した。

 


市場は現在、年内の利上げを1.5回分、2018年については2回の利上げを織り込んでいる。一方、FOMC参加者が示した金利予測では今年、来年とも3回ずつの利上げを想定している。

 


【本日発表予定の主な経済指標】

19:00ユーロ圏1月貿易収支(億EUR)

19:00ユーロ圏1月建設支出(前月比)

19:00ユーロ圏1月建設支出(前年比)

22:15米国2月鉱工業生産(前月比)

23:00米国3月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値

23:00米国2月景気先行指数総合指数(前月比)

 

 

メルマガ登録はこちらから 

http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp 


FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ

 

東岳証券 公式Facebook

 

本日米国3月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値発表

時間  国名     国内/海外主要経済指標等  前回   予想   重要度

19:00

ユーロ圏

1月貿易収支(億EUR)

281

-

19:00

ユーロ圏

1月建設支出(前月比)

-0.2%

-

19:00

ユーロ圏

1月建設支出(前年比)

3.2%

-

22:15

米国

2月鉱工業生産(前月比)

-0.3%

0.2%

23:00 米国 3月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値 96.3 96.3

23:00 米国 2月景気先行指数総合指数(前月比) 0.6% 0.3%

 (重要度は◎が最も高く、以下〇、△の順となっています。)
>>>結果はこちら

 

3月16日FX・CFD主要銘柄の動き

FX

EURUSD

終値 1.07645

必要証拠金48,768

変動幅  0.372%

 

USDJPY

終値 113.262

必要証拠金45,305

変動幅 -0.153%

 

GBPUSD

終値1.23532

必要証拠金55,966

変動幅 0.531%

 

商品CFD

XAUUSD(スポット金)

終値 1225.9

必要証拠金69,424

変動幅  0.595%

 

CL_(WTI原油)

終値48.78

必要証拠金27,625

変動幅  -0.388%

 

証券CFD

DJ_(米国工業30)

終値 20879

必要証拠金236,480

変動幅  -0.3016%

 

NK_(SGX日本225)

終値 19345

必要証拠金219,105

変動幅  -0.104%

 

※終値はHorizonProのデータ※無料デモ申込は下記東岳証券のホームページから行ってください。http://www.easthillfx.co.jp/jp/fx_index2.asp