マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報 -2502ページ目

18:30 英第4四半期GDP・速報値発表!

18:30 英第4四半期GDP・速報値(前期比)
重要度◎
前回 0.6%
予想-0.1%
結果-0.2%



18:30 英第4四半期GDP・速報値(前年比)
重要度◎
前回 0.5%
予想 0.9%
結果 0.8%




全結果とこれから発表予定の

経済カレンダーの予想・結果 はこちらです。

18:00 独1月IFO景況指数(前年比)発表

18:00 独1月IFO景況指数(前年比)
重要度〇
前回 107.2
予想 107.0
結果 108.3 






全結果とこれから発表予定の

経済カレンダーの予想・結果 はこちらです。

円は売られ約一カ月ぶり安値

東京外国為替市場では円が続落、ドルやユーロに対して約1カ月ぶり安値を更新した。昨年の日本の貿易収支が31年ぶりの赤字となったことで、将来、経常収支が赤字転換し、国内での国債消化が困難になるなど日本経済の先行きに対する警戒が強まった。

ドル円は77.97円、ユーロ円は101.59円と、ほぼそれぞれ1か月ぶりの水準となった。ユーロドルが1.30台前半で方向感のない値動きに終始するなかで、円売りの流れが鮮明になった。



(facebookページ でもフィードしています)


ご注意事項

1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。


2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。



ドコモの通信障害は太陽のコロナガス噴射による磁気嵐が原因か

 今日の午前から午後1時までの間、NTTドコモの携帯電話の通信障害が現在発生しましたが、これは太陽の大規模なコロナガス噴出による磁気嵐が原因である可能性が指摘されています。


米国時間の23日に米宇宙天気予報センターは、太陽の大規模なコロナガス噴出によって発生する磁気嵐が24日にも地球で発生し、航空機のルートや送電網のほか、人工衛星にも影響を与える可能性があると発表していました。


磁気嵐は昨日に発生するとの予測でしたが、今日も磁気嵐が発生していてた可能性がありました。


また先週に地震があったときにもドコモの携帯電話の通信障害が一時的に起きています。3・11の地震の直前も通信障害が確認されているようです。ですので万が一の地震には注意が必要です。


センターによれば、コロナガスの噴出によって高エネルギー粒子が秒速2000キロという通常の5倍の速度に加速され、その影響で地球の磁場が乱れるということです。

磁気嵐は、北極近くを航行する航空機のナビゲーションシステムなどに使われ、高周波無線通信に影響を与える恐れがあるといわれています。


センターでは、今回の磁気嵐は5段階レベルの2か3程度と推測しています。


また、磁気嵐は通信機器、電子機器などに影響を与え、送電線が損傷して大停電がおきたり、人工衛星が落下したり、航空機墜落もありうるので、現代社会においてかなりの影響がでる場合がある為注意が必要です。




東岳証券情報局

あまりクリックしないでね!

NTTドコモの携帯、通信障害が発生中

NTTドコモは本日25日、同社の携帯電話サービスでメール送受信やインターネット接続がしづらい状態が、東京都心部の一部で同日午前8時半ごろから発生していることを発表しました。 


NTTドコモの携帯電話の一部で25日午前8時半ごろから、通信障害が起きています。同社によると、東京都心やその周辺で、音声通話やFOMAのパケット通信が、何らかの原因でつながりにくくなっています。


同社によると、障害が起きているのは、東京都千代田、中央、港、新宿、大田、目黒、葛飾、江戸川、江東など計14区の一部地域。同日午前10時50分までに101件の苦情や問い合わせが寄せられています。同社で原因を調べるとともに復旧を急いでいるようです。

 障害の起きた地域では携帯電話の待ち受け画面に「圏外」の表示が出たままで、通話もメール通信も一切使えない状態でした。「圏外」表示が消えても、電話をかけると「しばらくお待ちください」という表示が出てつながらないときがあるようです。


CFD&FX情報局 あまりクリックしないでね!