ドル円、3週ぶりの安値、一時115円台
1月5日の東京外為市場ではドル対円が大幅下落し、3週間ぶりに116円台を割り込んで、一時昨年12月14日以来の安値となる115.578円まで売られた。
米大統領選以降の米金利上昇・ドル高の流れに一巡感が広がる中、明日米12月雇用統計の発表を控えドルの買い持ちを解消する動きが加速した模様。また、日経平均株価の下落も「低リスク通貨」とされる円の買いを誘った。
ユーロは対ドルで大幅反発した。欧州時間序盤一時1.05723ドルまで上昇したが、その後反落、1.05ドル台で推移した。明日の米雇用統計持ち高整理のユーロ買い(ドル売り)が優勢だった。
ポンド対ドルは反落した。東京時間で1.23608まで上昇したが、欧州時間に入り急反落、一時日中安値1.22680ドルまで売られた。その後1.22半ばで推移した。
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook
金上昇 FOMCがドル高リスクへの懸念
金は上昇。
FOMC議事要旨の内容を受けてドルが軟調。
これを受けて逃避資産としての金の需要が高まった。
現在は1171.20ドル付近での推移となっている。(11時09分現在)
明日は米国雇用統計が控えており、米国の動向に注目が集まりそう。
原油は上昇。
減産についてクウェートが実施し、オマーンも後に続くことを示唆しており、
在庫減少への期待が高まっている。
現在は53.06ドル付近での推移となっている。(11時12分現在)
市場筋は“在庫水準は現在高い水準だが、
ここから減少していくのかに焦点が集まる”と伝えている。
【本日の主な経済指標】
00:30 米国EIA・週間石油統計-ガソリン在庫(万バレル)
00:30 米国EIA・週間石油統計-留出油在庫(万バレル)
00:30 米国EIA・週間石油統計-原油在庫(万バレル)
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
商品CFD無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook
ドル円下落 FOMC議事録のドル高リスクへの言及などを受けて
ドル円は下落。
FOMC議事録でのドル高リスクへの言及などを受けて、
ドル買いポジションの整理をする動きが活発になっている。
117円を割り込み、
現在は116.629円付近での推移となっている。(10時45分現在)
市場筋は“FOMCが思ったよりもタカ派的ではなかったことや、
米国雇用統計を控えており、調整売りが出ていることが下落の要因”と
伝えている。
米国雇用統計を過ぎると、
トランプ大統領が誕生する1月20日が控えている。
注目はトランプ氏の今後の発言。
“アメリカ・ファースト”を訴えているだけに、
世界各国は緊張感を保ちながら動向を見つめることになるだろう。
【本日の主な経済指標】
17:15 スイス12月消費者物価指数(CPI)(前月比)
18:30 英国12月サービス部門購買担当者景気指数(PMI)
19:00 ユーロ圏11月卸売物価指数(PPI)(前月比)
19:00 ユーロ圏11月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)
22:15 米国12月ADP雇用統計(前月比)(万人)
22:30 米国新規失業保険申請件数(万件)
00:00 米国12月ISM非製造業景況指数(総合)
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook
本日米国12月ISM非製造業景況指数(総合) 発表
| 時間 | 国名 | 国内/海外主要経済指標等 | 前回 | 予想 | 重要度 |
| 17:15 | スイス | 12月消費者物価指数(CPI)(前月比) | -0.2% | -0.1% | △ |
| 18:30 | 英国 | 12月サービス部門購買担当者景気指数(PMI) | 55.2 | 54.7 | 〇 |
| 19:00 | ユーロ圏 | 11月卸売物価指数(PPI)(前月比) | 0.8% | 0.1% | △ |
| 19:00 | ユーロ圏 | 11月卸売物価指数(PPI)(前年同月比) | -0.4% | -0.1% | △ |
| 22:15 | 米国 | 12月ADP雇用統計(前月比)(万人) | 21.6 | 17.0 | 〇 |
| 22:30 | 米国 | 新規失業保険申請件数(万件) | 27.5 | - | ◎ |
| 00:00 | 米国 | 12月ISM非製造業景況指数(総合) | 57.2 | 56.5 | ◎ |
| 00:30 | 米国 | EIA・週間石油統計-ガソリン在庫(万バレル) | -159.3 | - | ◎ |
| 00:30 | 米国 | EIA・週間石油統計-留出油在庫(万バレル) | -188.1 | - | ◎ |
| 00:30 | 米国 | EIA・週間石油統計-原油在庫(万バレル) | 61.4 | - | ◎ |
(重要度は◎が最も高く、以下〇、△の順となっています。)
>>>結果はこちら。
