【成人式の英語の説明は?】〜日本文化を世界に発信シリーズ〜音声学習 | エレガンス英会話ーワンランク上の品ある大人の英語上達法

エレガンス英会話ーワンランク上の品ある大人の英語上達法

「エレガンス英会話」は、「ワンランク上の品ある大人のエレガンス英語」の理念のもと「基礎英語からバイリンガルに!世界の扉を開くエリーのミラクルメソッド

【成人式の英語の説明は?】〜日本文化を世界に発信シリーズ〜音声学習

こんにちは。エレガンス英会話のエリーグレースです。

今日、1月14日は成人式。

あ〜、私も着物を着たっけなぁ。。。(遠い昔)




《日本文化を世界に発信!》で、日本についての英語の知識を増やして行きませんか?

エリーの音声にあわせて、シャドーイングで音読練習しましょう!



さて、成人式のことを英語では何と言うでしょうか?

あちこちの英語の投稿をみると、どうも
"coming-of-age ceremony" と言っているようですが、

どうもピンと来ません。。。

日本独特のお祝いなので、これはきちんと説明をしないと
わかってもらえないですよね?


ちなみに、 "To DRINK" だけでお酒を飲むと
表現できるので覚えておいてくださいね。

私ならこう言いますよ。


〜 What is "Seijinshiki" in Japan? 〜

In Japan, we are considered to be socially responsible as an adult at the age of 20, so we celebrate it nationwide.

Ceremony is in the middle of January.

Usually girls wear fancy kimonos and attend the celebration party held by the city where they grew up.

Boys wear nice suits too.

And they are officially able to drink.

(30秒)



《和訳》

日本では、20歳になったら社会人として責任ありと見なされるようになるので、国を挙げてお祝いをします。

その式典は、1月半ばにあります。

たいていは、女の子たちは綺麗な着物を着て、育った街での祝賀会に出席します。
男の子たちは立派なスーツを着たりします。

そして、成人した時からアルコールは公で飲んでもいいことになっています。




この英文は、エリーの「Zoomでグループレッスン」の
中で生徒さんと一緒にレッスンした中のエリーの模範回答です。

(だから、今回の英作文は初級用ではありません。)

毎月1回、生徒さんには今月のお題の英文を出してもらって
私が添削しますが、

月を追うごとに、確実に慣れていって
英語を書く力(ライティング)が上達していってます。

  ▼ ▼ ▼

「Zoomでグループレッスン」の詳細はこちらから。

初級の基礎英語1(中1程度)から、どんどん上達するレッスンです。





エレガンス英会話

初心者必見!
世界に友達すぐ出来る方法がわかります。

     ▼ ▼ ▼

エレガンス英会話 『動画』プレゼントはこちらから

《 受講者の声 》
「簡単だからすぐに使えました」
「すぐに口からパッと言えました」
「初めて外国人のお友達が出来ました」

今すぐ使える!中1英語で上品表現
「話しかけられない」が克服できます。

エレガンス英会話

エレガンス英会話『エレガンス英会話』サービス一覧
「品ある大人のエレガンス英語」の理念のもと、英語で可能性を拓きたい方の英語上達法

エレガンス英会話『エリーの無料の動画レッスン』一覧
英単語や基礎英語の勉強法など