「ここにお座りください」は、Sit Down ではありません。 | エレガンス英会話ーワンランク上の品ある大人の英語上達法

エレガンス英会話ーワンランク上の品ある大人の英語上達法

「エレガンス英会話」は、「ワンランク上の品ある大人のエレガンス英語」の理念のもと「基礎英語からバイリンガルに!世界の扉を開くエリーのミラクルメソッド

●「ここにお座りください」は、Sit Down ではありません。

こんにちは。エレガンス英会話のエリーグレースです。
 

 


新しく習い始めた方から、こんな質問がありました。

「お客さまに対して、このテーブルの椅子に座ってというときに、なんていうの?」って。

はて、一瞬、知っている単語は、シットダウン Sit Down

そういうふうに言ったら、そのアメリカ人から笑い話を交えながら??注意されたって。

でも、これは確かにその意味だけど、使われ方は丁寧語には入らないのです。

これを言うときは、どちらかというと大人や権力を持つ人が、下の人に向かって、「そこに座れ」って感じ。

つまり、その場にしゃがみ込むという雰囲気で、即座にそこに座るという意味あいがあります。

なので、お客様をお迎えして、テーブルの席についてほしい時は、なんて言うのでしょう??

Please sit down. ではなくて、
 ↓

Please have a seat. プリーズ ハヴ ア シート。

席を持つという直訳はいけませんよ。もうそのまま「have a seat」とおぼえましょう。

それで腰掛けるという意味。
それもていねいな表現。

ウロチョロする子供にむかって、Sit down は正解。
でも、その他の時に使うときには、ぜひこの表現を覚えておいてね。

Please have a seat. 

とてもきれいな響きです。
出来る人っていう感じがしますよ
 

 

エレガンス英会話

英語の基礎力をつけたい方にプレゼントがあります✨
   ▼▼▼
 🎁 『7大特典講座プレゼント』 エレガンス英会話

 🎁 英会話力!爆上がり! 7大特典講座プレゼント 

 飛躍的に英会話力をUPさせて 活躍したい働く女性へ✨
\英語力0でも大丈夫/ 1日たった60分!
 ✨あなたの魅力が世界に伝わる✨

🎁英語力爆上がり 「7大特典動画講座」
 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【コンテンツ】
 🔻① 40代からの速習英会話 最短でネイティブと楽しく日常会話ができる方法

 🔻② 留学しなくても日本にいながら、 独学で英会話を習得する方法

🔻③ キャリアップに必ず活きる英語力の身につけ方

 🔻④ 中1英語で海外の友達ができる! 「5つの魔法のセンテンス」動画

🔻⑤ 搭乗した瞬間から帰国までカバー! 厳選!旅の英単語156

🔻⑥ 会話をグッと豊かにするあいづち集

🔻⑦ 初心者の英語力爆上がり! 厳選・参考書リスト
🎁 プレゼントの受け取り方法 
⁡ こちらをクリック♪
▼ ▼  ▼
🎁英語力爆上がり 「7大特典動画講座」
▲ ▲  ▲ ⁡

プレゼントは予告なく変わるので お早めに受け取ってくださいね♪ ⁡

⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨

 ● 「品ある大人の エレガンス英語」の理念のもと💕
英語が話せる人生に なる方法を公開しています。

● 世界中どこに行っても 活躍できる💕 「
英会話力」を手に入れる方法を

もっと知りたい方は わたしの公式LINEで

もっと濃い 有料級の情報を お伝えしているので
 ぜひ受け取ってくださいね♡ ⁡