
プロフィール
- プロフィール|ピグの部屋
- ニックネーム:プレゼン・コンシェルジュ天野暢子
- 性別:女性
- 血液型:A型
- お住まいの地域:東京都
- 自己紹介:
- あなたのプレゼン・コンシュルジュNOVOです。 ★twitter ePresen (Pが大文字) ...続きを見る
- [ランキング]
- 全体ブログランキング
- 20,778位 ↑ランキング上昇
- アラフィフジャンル
- 498位 ↑ランキング上昇
[記事作成・編集]
皆さん、オフィスグリコをご存じですか。
お菓子以外のほうがメインとなっている今のグリコ
富山の置き薬のように、箱の中にお菓子が並べてあって、100円を入れたら1つとっていい(良心に基づく自動販売)。
スタッフが巡回してお菓子を補充するという菓子メーカー・グリコのサービスだ。
以前出入りしていたオフィスにあったので、一度体験のために買わせてもらったことがある。
これが微妙で、あまりに小さい企業だと事業として成立しないし、あまりに大きな組織だと
補充員がオフィスに入れないとか、そのために入札が必要になる。
友人にもらったチョコの箱を移動式ペン立てに
推定、50~100人規模の民間企業が導入しやすいのだ。
先般も私が赴くオフィスにオフィスグリコがあったので利用させていだいた。
がっ、以前(10年以上前)とは事情が変わっていた。
①価格
100円商品だけではない。150円、200円のものも登場。
つまりは、100円硬貨と50円硬貨の組み合わせで買えるもの。
②液体
ガムやチョコだけでなく、ジュースやお茶もある。
そのために冷蔵庫で保存されている。
③温度
常温のものだけでなく、アイスクリームなどもある。
そのため冷蔵庫は冷凍庫も付いているものになっている。
④食事
夜食需要か、冷凍の肉まん、焼きおぎにり、カップ麺もある。
そのために、電子レンジも置いてある。
広報を担当していたゲーム「パワプロ」のLINEスタンプが出ていた
初期のサービスより何十倍も拡充されている。
今はコンビニで何か買っても結構高いから、200円以内でブレイクできる、オフィスグリコがあるオフィスで働きたいな。
好評発売中!
プレゼン・コンシェルジュ
天野暢子の辛口web日記は
ただいま【5505号】
“秒速で直感!”
【天野暢子のプレゼン通信】は
第1木曜・第3木曜投稿!
https://note.com/epresen