Detendu Sweets -5ページ目

Detendu Sweets

フェイクスイーツのブログ

 

タルト、洋菓子、でたんじゅ、フェイクスイーツ、ももタルト、桃、フルーツタルト、マカロン、コーヒー、お茶、Café、カフェ、おやつ、お菓子、メレンゲ、メレンゲ菓子バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時を

プレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の 

きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら >>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

 

続編:フェイクカヌレの焼き色の付け方を
YouTubeで公開しちゃいましたよ~爆  笑!!
 

 

 

こんにちは晴れ

フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で

夢の世界へ旅するお手伝い音譜

フェイクスイーツ作家・講師の

きだいくよですクローバー

 

 

 

 

以前、公式LINEのお友達限定

しかも、期間限定公開した動画レシピ

フェイク「カヌレ・ド・ボルドー」を

 

 

再度公開して欲しい!!

というリクエストをたくさん頂いたので

今、YouTubeで

フェイクカヌレの作り方

続編!

「焼き色の付け方」

公開していますアップ

↓↓↓↓↓

「焼き色」の付け方(動画レシピ)はこちら★

(↑画像クリック音譜)

 
 
 
実は、このプレゼントに関しては
 
 
レシピを作るのに
結構なエネルギーを使ったので
 
 
公式Lineのお友達限定
配布する日を3日間と
期間限定にしていたんですよねてへぺろ
 
 
 
でもその後、
再配布の希望を沢山いただいたり
 
 
 
今、お世話になっている
私の集客の師匠
 
 
師匠の師匠
女性のビジネスプロデューサー
 
 
 
コンテンツを
全部オープンにしても 大丈夫!!
稼.ぐ人は、ギブ精神が半端ないw
 
と聞いて
 
 
 
今回 希望が多かった
「カヌレ・ド・ボルドー」の動画レシピを
YouTubeで公開する事にしたんですよねw爆笑
 

 

 

 

 

 

 

そもそも、

 

なんで、100均素材でカヌレなの?

ってところですよねゲラゲラ

 
 
それは、
公式LINEでアンケート取ってみると

大体の人が100均の粘土を使って

フェイクスイーツを作り始めるらしいので

 

 

 

 

その貴重なご意見を参考にしつつ

出来るだけ100均で揃えられる材料で

今回レシピを作ってみたんです音譜

 

 

カヌレにしたのは、

本物のカヌレが

あまりにも可愛くて

フェイクで作ってみたくなったラブラブ

という個人的理由です

(この理由多分師匠に怒られるな笑い泣き)

 

 

 

いや~もう、ホント

有料のレシピキラキラ

 

 

 

✅100均の材料を使って

✅カヌレの形を作るところから

✅焼き色の付け方まで

 

 

 

 
カヌレの焼き色、フェイクスイーツ
 

 

作りやすくて、少しリアルを求めた

「カヌレ・ド・ボルドー」になっています

 

 

 

なかなか、外に出て楽しめることが

少ない今、

お家でストレス発散にラブラブ

お子さんとのお遊びの時間にラブラブ

楽しんで貰えればな

と思います音譜

 

 

 

他には、こんな人いませんか?

 

 

☑まずは100均で試してみたい方

☑フェイクスイーツを子供と楽しみたい方

☑フェイクスイーツって何ぞやびっくりはてなマークの方

☑フランス菓子を作ってみたい方

☑フランス好きの方

☑もちろんフェイクスイーツ経験者さんも音譜

 

 

 

 

レシピに込めた

ちょっとしたコツ等

「こんなことがわかるよ!!

「出来るようになるよ!!」というのを

一部ご紹介してみると

 

 

 

☑カヌレの形を綺麗に作る方法

☑高さのある型から粘土を外す方法

☑こんがり美味しそうに見える焼き色の付け方

☑赤・青・黄・黒 4色あれば出来る焼き色の配分

☑カヌレ外側を覆う蜜蝋の材料のヒミツ

☑カヌレの「外カリ」の質感の付け方

☑質感を付けるときの意外な道具

☑その他、材料の配分・道具を細かくお伝えしています

 

 

 

 

焼き色つける前に、

作り方が知りた~い!!という方は

第1弾「成形編」をお届けキラキラ

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

(再生回数390回以上アップ

 

 

100均で見つけたこのカヌレ型

ちょっと高さがあって

型から粘土を取り出すときに

形が崩れそうで心配滝汗あせる

 

 

 

「そんな時はどうしたらいいか」等

レシピでは、ちょっとしたコツをお伝えしていますラブラブ

 

 

ぜひ作ってみてね~

 

 

ここまで読んで、やっぱり

続編の

「焼き色編」が気になるあなたには

下矢印下矢印下矢印

*********************

 

▼お友達登録募集中▼

マカロン、樹脂粘土、粘土、DIY

【@uls3601l】左矢印検索 又は クリックベル

(@ユー、エル、エス、3601、エル)

 

※今公式LINEに登録し

「いちご★」とメッセージ音譜

すると↓↓↓

いちごの作り方レシピ①
(使用粘土と配合レシピ)プレゼント
音譜プレゼント

 

ぜひ受け取って下さいね音譜

 

バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時を

プレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の 

きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら >>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

「パジコさんのモデナホワイトと
ダイソーさんの樹脂粘土を
混ぜて使ったらどうなるか??」
という実験結果
知りたいですか??

 

 

 

 

フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で

夢の世界へ旅するお手伝い音譜

フェイクスイーツ作家・講師の

きだいくよですクローバー

 
 
 
私がフェイクスイーツを作る時に
材料としてよく使う
パジコさんの
・マーメイドパフィー
・モデナカラーシリーズ
と、その他数点
 
 
 
その粘土が廃盤になる
という事を知って数日後
 
 
 
 
Q,「パジコさんのモデナホワイトと
ダイソーさんの樹脂粘土を
混ぜて使ったらどうなるか??」
という実験をしたんですよね
 
 
 
今回は、その実験結果を
大公開!!したいと思います^^
 
 
 
さて、そもそも
なんで実験するの?
同じ樹脂粘土じゃん!
って思ったそこのあなた^^
 
 
 
同じ樹脂粘土なんだけど
 
 
実は、以前
セリアさんとパジコさんの
粘土のサンプル作りをしたことがあって
 
 
明らかに
収縮率(縮み具合)が違うんだよねwにやり
 
 
 
だから、
パジコさん以外の粘土を
混ぜて使って
 
乾燥させた後、
どんな風に形が変化するか
気になって実験したわけなんです
 
 
 
もしかしたら、
収縮率(縮み具合)が違う事で
作品の形がボコボコしてしまう
かもしれないwうーんはてなマークはてなマーク
 
 
それとも、なんともならないのか?
 
 
想像つかなかったんですよねw
だから、確かめてみたグッド!
 
 
 
 
 
という事で、
実験のために作った直後のサンプル作品が
こちら
↓↓↓↓↓
  
  1週間後
  ↓↓↓
 
 
チョコが主役のクロワッサンが
実験中のサンプル(ダイソーさんの粘土入り)で、
クリーム色のクロワッサンは
パジコさんの樹脂粘土製なんですが
 
 
 
乾燥前と後を比べてみると・・・
 
 
 
 
 
私の心配をよそに
 
 
乾燥して色が濃くなって
サイズが小さくなっているだけで
他に特に問題はなさそうゲラゲラ音譜
 
 
 
 
 
 
 
という事で、
疑問は解消されて
これからの作品作りに
ダイソーさんの粘土を
使っていくのもアリ音譜ですね^^
 
 
 
私と同じように
パジコさんの粘土の廃盤に
どうしよう・・・
と不安に思っているあなた
 
 
試しに、
ダイソーさんの粘土を使ってみても
良いかもしれませんよ^^
 
 
 

フェイクスーツや

ミニチュアスイーツに役立つ情報を

公式Lineで配信中音譜

今、公式Lineに登録すると

「フロランタンの

キャラメルソース」レシピ

プレゼントキラキラしています^^

下矢印公式Lineを登録して

キャラメルソース

メッセージくださいね~♡

↓↓↓↓↓
\フロランタン大人気です♡
▼公式Line登録こちら▼
フロランタンのキャラメルソース」レシピプレゼントプレゼント
合言葉はキャラメルソース音譜お待ちしてまーす

【@uls3601l】検索 又は クリック
(@ユー、エル、エス、3601、エル)

 

バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時を

プレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の 

きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら >>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

 

あなたは、

運気の流れ(バイオリズム)って

信じますか?

 

 

 

フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で

夢の世界へ旅するお手伝い音譜

フェイクスイーツ作家・講師の

きだいくよですクローバー

 
 
 
 
 
冒頭にも書いたけど
あなたは、運気の流れって
信じますか?
 
 
 
そんなもの
信じるわけないじゃん
 
 
目に見えないものを
どうして信じられるの?
 
 
って感じかな~??
 
 
 
私もね
昔はそうでしたよ。
半分信じて、でも
どこかで疑う自分もいてうーん
 
 
 
でもね、
今のビジネスの師匠
鑑定コンサルタント 濱中貴代さん♡

 

 

のもとで、色々勉強して

信じるようになったよねwゲラゲラ

 

 

 

 

それはどうしてかというと

 

 

過去に自分が抱えていた

✔なんか最近、事が思うように進まないな笑い泣きダウン

 

✔師匠にうらぎられた

 

✔どうしてこの日に限って問題起こすのよ~

(↑誰にでもありそう問題wゲラゲラ

 

みたいな事が

 

 

 

\起こるよね。そういう時期だもん/

って、師匠の貴代さんは言うだよねw

 

 

 

よくよく聞いてみると

 

 

人には、1年(12ヶ月)で

運気が高い時、低い時があって

 

 

低い時には

私が例に挙げたようなことが

起こりやすいっていうのね

 

 

 

いつの時期か思い起こすと

それが全部「運気が低い時」に当たるんよねゲラゲラ

 
 
 
それに、

「なんだ。
そういう時期だったら仕方ないか」
 
って思えて、気が楽になって
落ち込むことが少なくなった音譜
 
 
だから、信じるようになったし
 
 
 
アドバイス貰ったとおり

「運気の流れ=バイオリズム」に合わせて

決断して行動したことで

過去最高月.商更新したの音譜


 
今は、
信じるというより
その上をいく感じで
 
 
師匠が言う
 
「占い」を信じるのではなく使うこと
 
を意識して、
充電期間(運気が低い時期)が明けた
昨日 2月4日から
行動開始してます音譜
 
 
 
ここまで話して
まだまだ、半信半疑なあなた♪
 
 
 
「百聞は一見にしかず」ですよ
 
 
 
なんとアップ
 
 
師匠が
明日の2/4~2/6の3日間
「占いをビジネスに生かす方法」をテーマに
無料Liveセミナーをしているので
 
 
 
一度、ご自分の目と耳で
確かめてみてキラキラ音譜
 
 
ライブの詳細はこちらから
↓↓↓↓↓
++++++++++++++++++++

 

++++++++++++++++++++++

 
 
 
 
成.功している人は
もう味方につけている”バイオリズム”
 
 

あなたも

「運気の流れ」を味方につけて

仕事も人生も思い通りに

過ごしたくないですか?

 

 

 

そのヒントがみつかる

無料Liveセミナーキラキラ

ぜひ、リアルタイムで

参加してねアップ

 

 

 

ライブの詳細はこちら

↓↓↓↓↓

無料Liveセミナー「占いをビジネスに生かす方法」

image

(写真はお借りしました^^)

 

 

 
 

フェイクスーツや

ミニチュアスイーツに役立つ情報を

公式Lineで配信中音譜

今、公式Lineに登録すると

「魅惑のキャラメルソース」レシピ

プレゼントキラキラしています^^

下矢印公式Lineを登録して

キャラメル

メッセージくださいね~♡

↓↓↓↓↓
\そんな方法があるんですね♪と言ってもらいました♡
▼公式Line登録こちら▼
魅惑のキャラメルソース」レシピプレゼントプレゼント
合言葉は「キャラメル」音譜


【@uls3601l】検索 又は クリック
(@ユー、エル、エス、3601、エル)

 

タルト、洋菓子、でたんじゅ、フェイクスイーツ、ももタルト、桃、フルーツタルト、マカロン、コーヒー、お茶、Café、カフェ、おやつ、お菓子、メレンゲ、メレンゲ菓子バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時を

プレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の 

きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら >>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

動画を撮影しなくても

「動画が作れる方法」

って知りたくないですか?

 

 

こんにちは晴れ

フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で

夢の世界へ旅するお手伝い

フェイクスイーツ作家・講師の

きだいくよですクローバー

 

 

 

前回、

・Instagramの

「リール」や「ストーリー」

・TikTok・Facebook

・YouTube と

色んなSNSで「動画」による

情報発信が盛んで

今大人気「ショートムービー」の波に乗ろう!!

とお話してたんですが

(まだ読んでないよ~の方はこちら)

 

 

 

その良い波が私のところにも

来たみたいで爆  笑アップ

 

 


なんと

 

な、なんと!!

私のショートムービーの

再生回数が

5400回超えましたアップ

 

 

YouTubeの再生回数、いちごの写真

(今は6700回超えちゃったゲラゲラ)

 

 

その動画がこちら

下矢印下矢印下矢印

「すけるくん透明粘土でいちごを作ってみた」

 

 

 

でね。

YouTubeにあげている

これ以外の私の動画でも

「ショートムービー」は

再生回数伸びてるんですよね

下矢印

 (こっちも再生1000回超えてる〰️😆💕)

 

 

実際、

自分で動画を始めてみて

こんな風に回数伸びてるし、

ハンドメイド作品の魅力を伝えるのに

動画は絶対やった方が良い!!

と実感しているので

 

 

 

皆さん「動画」に対して

どう思ってるんだろうと

聞いてみました!!

 

 

 

そしたら、

「動画」を撮る事自体

ハードルが高いと感じている人が多い笑い泣きハッ



これ、ホント勿体ない笑い泣き

 

 

 

例えばですね。

耳元で揺れるイヤリングやピアスの

「揺れている感じ」や

その作品を付けたことで

「顔がどんな映え方をするか」

文章で表現するの

難しくないですか?

 

 

動画なら固定したカメラで

顔周りを撮影すれば良いだけ音譜

 

 

 

 

なぜ、ここまで

動画推しなのかというと

 

 

目で見た情報が

人の記憶に残る定着率は30%

耳からの情報は20%

と言われていて

 

 

 

「文章だけ」「写真だけ」

では 低い値でも

 

 

「動画」にして

耳・目の両方から情報が入ると

70%記憶に残ると言われているから!!

 

 

 

しかも、

作品の良さをアピールするのに

手っ取り早いんですよ!!

 

作品の魅力を

写せば良いだけ!!

簡単に表現できるからね音譜

 

 

 

 

動画を撮影しないいけない!!

動画撮影ハードルが高い!!

という方が多いので

 

 

そこを払拭して

バンバン作品の魅力を

「動画」でアピールできるように

なってもらいたいゲラゲラ

 

 

 

なので

動画撮らなくても

動画に仕上げる方法をお伝えする

動画編集講座とか

やってみようかな?

と考え中です

 

 

 

そんな動画編集講座に

興味ある方いませんか?

 

 

動画編集に興味ある方!!

公式LINEに登録して

動画」とコメント下さい音譜

下矢印下矢印下矢印

\一緒に波に乗りませんか?音譜



 

 

 

▼お友達登録募集中▼

私のLINE@では、不定期ですが
ベルお得な情報を先行配信!!

ベルフェイクスイーツ関連のイベントのお知らせ

ベルでたんじゅ*の出展案内

ベルブログでは書けない、 フェイクスイーツのマニアックな話

例えば、パーツに使っている材料の話とか?

(実は粘土じゃないもの、沢山あるんです!)

そんなフェイクスイーツの小ネタも配信してます。

 

【@uls3601l】左矢印検索 又は クリックベル

(@ユー、エル、エス、3601、エル)

 

今公式LINEに登録し

キャラメルとキーワードをコメントしてもらうと

「キャラメルソースを美味しそうに魅せるレシピ」プレゼントプレゼント音譜

ご登録後、スタンプなど 送って頂けると嬉しいです

お手数ですが、宜しくお願いします音譜

タルト、洋菓子、でたんじゅ、フェイクスイーツ、ももタルト、桃、フルーツタルト、マカロン、コーヒー、お茶、Café、カフェ、おやつ、お菓子、メレンゲ、メレンゲ菓子

バタバタと時間に追い立てられる忙しさ

心の緊張状態から解放されるひと時を

プレゼント♪

 

フェイクスイーツ作家・講師の 

きだ いくよですマイガール 

はじめましての方は、こちら >>自己紹介

 

その他、お問い合わせはこちらから☆

 

 

 

これが書けたら
今まで以上に
作品に対する思いが伝わるよね爆  笑音譜
 

フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で

夢の世界へ旅するお手伝い

フェイクスイーツ作家・講師の

きだいくよですクローバー

 

 

 

 

実は私、2020年の秋頃から

ブログでの発信&集客の仕方を学ぼうと

 

 

悩める女性を「行動」させちゃう
鑑定コンサルタントの濱中貴代さん♡が主宰する

オンラインサロンに入っているんですが

 

 

 

そもそも、なんで、

このオンラインサロンに入ったかというとうーん

 

 

 

 

私もそうだけど、

ハンドメイドの作家さんって

物を作る事(技術力)は、

凄い物を持っているけど

 

その作品や技術の良さを

発信したり

アピールをする事って

苦手じゃないですか??

 

 

思うように人に話すことが出来ない人もいると思うし、

 


言葉で言い表す代わりに、

作品に思いを込めている所があるとは思うけど

 

 

 

「作品を見て自分で良さをくみ取ってね!」

って相手の受け取り方にお任せしたら

 

 

「本当に伝えたい良さ」が

伝わらない場合も出てきて

悲しいですよね笑い泣き

 

バラ絞り、クリーム絞り、アイシング、アンフラワー、バタークリーム、フラワーケーキ、フェイクケーキ

 

 

 

だから、私は、

自分の言葉で、作品の良さを

最大限、発信出来るようになりたいな音譜

と思って、貴代さんの

オンラインサロンに入ったんですよねウインク

 

 

 

でね音譜

このオンラインサロンでは、

 

 

✔どんな相手に伝えたいのか

✔どんな風に書けば心に刺さるのか

✔どんな時間に発信するのが良いのか

などなど

 

 

内容盛りだくさんで

教えてもらってる最中なんですがメモ

 

文房具、講座、習い事、勉強

 

 

ここからが本題!!

 

 

その主宰者である貴代さんが、数日前に

どんな人も必ず行動する!!と言われている

記事の書き方をブログで紹介されてたんですよ~!!

 

 

これ上矢印かなり衝撃ハッです

有料級の話をブログで

さらって書いちゃうなんて!!

(なんて太っ腹おーっ!

 

 

 

だから、私も前のめり気味で(笑)

食いついちゃったんだけどwゲラゲラ

 

 

 

 

ブログを読んでみると

 

 

作品や技術の良さを発信したり

アピールをする事を苦手と思っている

ハンドメイド作家さんに

メッチャ大事!!だと思ったので

 

 

ここで、その4つのポイント

シェアしますね音譜

 

 

 

ハンドメイド作家に置き換えて

考えてみるとこうなります^^

 

 

なぜ、あなたはその作品を作っているのかを発信する

例えば、作り始めた理由(きっかけ)とか

あると良いかもしれませんね

(人は、他の人のストーリーを読むのが好きらしい^^)

 

あなたの作品の説明をする

例えば、ファスナー付きのポーチなら

大きさ、ファスナーの長さ、

内側にポケットが付いている

「スマホが入る大きさですよ」等

相手が想像しやすい情報を伝えられれば良いですねラブラブ

 

 

 

あなたの作品に出会える場所を伝える

例えば、「○○で委託販売中です」とか

「ミンネで販売中です」とかね

 

 

今すぐ相手にとって出来ることを伝える

例えば、「お店を覗いてみてね♪」とか

WEBサイトのURLをお知らせして

「探してみてね」とお伝えするとか^^

 

 

 

こうやって私も書いたけど

作品を作りながら発信する事って

すごく大変ですよねあせる

 

 

実際、私もやってるけど

猫の手も借りたいくらいゲラゲラ

 

 

 

でも、作ったのもを知ってもらえなければ

相手に届かなければ

作って無いのと同じじゃない??

(ってキンコンの西野さんも言ってたw)

 

 

 

 

だから、これを伝えて

頑張って作った「あなたの作品の良さ」が

今まで以上に相手に届けば良いな音譜

と思います。

 

 

 

そうはいってもさぁ

どの媒体で発信するのが良いの?

と思ったあなた

おすすめの媒体と方法

お伝えします音譜

ぜひ公式Lineに登録して

発信」とメッセージくださいね音譜

↓↓↓

マカロン

 

■12月の人気記事ランキングTOP3キラキラ

 

 

▼公式Line登録はこちら▼
フェイクスイーツ、シャルロットケーキ、クロワッサン、クレープ
【@uls3601l】左矢印検索 又は クリックベル

(@ユー、エル、エス、3601、エル)

今公式LINEに登録し

「キャラメル」メッセージしてもらうと

「魅惑のキャラメルソースの作り方」レシピを

プレゼントプレゼントウインク音譜