ベリーソースを作ったら
手にべっとりついちゃった~
次の作業に移れない、どうしよ
そんな経験ありませんか?
こんにちは
フェイクスイーツ(食べられないお菓子)で
夢の世界へ旅するお手伝い
フェイクスイーツ作家・講師の
きだいくよです
先週末、とうとう
「大人女子を魅了する
フェイクスイーツ
基本のフルーツ講座」



スタートさせたんですが
この講座だけでなく
ハンドメイドをする人なら
絶対使うであろう瞬間接着剤が
指についた時の対処法を
セメダインで見つけたので
今回は
皆さんにシェアしたいと思います^^
そもそも
瞬間接着剤って
使ったことありますか?
私が作っている
フェイクスイーツや、
ミニチュア作品
アクセサリーの固定
その他、
ハンドメイドをする人なら
なじみ深いものだと思うんですが
作業をしているときに
べったりと指についてしまったこと
ありませんか?
私の作るフェイクスイーツでは
よく「フルーツソース」の
材料として使うことが多いんですよね
接着剤に着色料を混ぜて
作品にかけたりして使うんですが
その作業をしている時に
手にベトっと接着剤が
ついちゃったり
するんですよね

手についたままだと
その後の作業が出来ないから
慌ててお手拭きとかで
拭いたりする
だけど、
ベタベタがどうしても残る

じゃあ、指についた接着剤が
乾くのを待って
べりッと剥がす
??

そんな時間
待ってられない



そんな時は、こんな方法を
お試しあれ

↓↓↓↓↓
***********************
①小麦粉を用意する
②小麦粉を接着剤によくなじませる
③小麦粉付きの部分を水道水でよく洗い流す
④べたつきが気になる場合は
食用油や化粧オイル、ハンドクリーム
をなじませる
⑤石鹸でよく洗い流す
***********************
ただし、この方法は
接着剤が固まる前であれば
対処法として有効みたいです

手にべっとりついたら
乾いてしまう前に
試してみてね

そうはいっても、
もう接着剤乾いちゃったよ~
な方は


公式Lineに登録して
「固まった」て
メッセージ入れてみて♪
↓↓↓↓↓
\別の対処法お伝えします
/

【@uls3601l】検索 又は クリック
(@ユー、エル、エス、3601、エル)