高脂血症の薬「スタチン剤」について記事にしました⬇
スタチン剤については患者さんもネットで調べて情報をご存知の方が多くて反響が大きかったです。
診察室でも質問と相談がたくさんありました。
理由は分かりませんが、ワクチン接種後から高血圧や高脂血症になって薬を飲んでいるという人が多く、できれば薬をやめたいと相談を受けました。
薬を飲んでからしんどくて元気が出ないというのです。
血圧も下がりすぎているのか測ると低血圧気味だったり、朝起きられないと
分子栄養学では高脂血症の治療に何を使うのか、解説したいと思います。
結論から言うと
マグネシウム
ナイアシン
タウリン散
を処方し、ゆるやかな糖質制限をやってもらっています。
マグネシウムとナイアシンには天然のスタチン作用があります。
ナイアシンは善玉コレステロールを上げ、悪玉コレステロールを下げる作用があります。
コレステロールを作る際に必要な還元酵素があるのですが、スタチン剤はこれをブロック。
これがブロックされるとコレステロールも作られないけど、コエンザイムQ10も作られない。
コレステロールを下げるためにコエンザイムQ10も作られなくなってしまう。
だからエネルギーを取り出せなくてスタミナ不足に陥る。
この還元酵素、実はマグネシウムが体に十分足りていると酵素反応が抑えられるのです。
つまりマグネシウムがちゃんと充足していればコレステロールは過剰に作られない。
マグネシウムはコレステロールの量を調節してくれているんです。
現代人はマグネシウム不足ですからコレステロールが上がりやすい傾向にあります。
だからサプリメントで補うことをオススメしたい栄養素。
ところが多くのサプリメントが硫酸マグネシウムだったりして、体内に吸収されにくく便中に排泄されてしまう。
だからマグネシウムが緩下剤として使われているわけ。
マグネシウム製剤を選ぶときは中身に注意しましょう。
リンゴ酸マグネシウムやクエン酸マグネシム等を選ぶと良いでしょう。
あとは塗るマグネシウムやエプソムソルト、にがり温泉など皮膚から吸収させる。
私はお風呂に「にがり温泉」とエプソムソルトを必ず入れています。
また糖質制限は極端にやりすぎないことが大切。
糖は重要な脳のエネルギー源ですから。
あくまでも緩やかな糖質制限をオススメしています。
炭水化物ゼロではなく、朝かお昼に白米や玄米、米粉パンや米粉麺を食べて夜はおかずメインにしてもらっています。
また糖尿病の患者さんでも存分に食べられる低糖質麺も診療所で取り扱っています。
これなら好きなだけ食べても全然大丈夫
しかも出汁まで美味しい
窓口でも購入可能ですので一度お試しで食べてみて下さい
そしてタウリン散は消化管でのコレステロールの吸収を抑えます。
ワクチン後遺症治療でも使っています⬇
心臓や肝臓の機能を高め、高血圧も予防してくれます。
だいたい高脂血症と高血圧がセットの患者さんが多いので、タウリン散はオススメですね。
私も毎日飲んでいます。
というわけで、分子栄養学ではスタチン剤を使わずに高脂血症の治療をしています。
またコレステロールを悪者のように思っている患者さんが多いですが、コレステロールって細胞膜を作るのに絶対に必要な重要な成分なんですよ。
これがないと細胞がうまく機能しません。
また血液検査での正常値にとらわれすぎないことも大切。
230くらいなら全然大丈夫。
これで薬を飲んでいる患者さんがいることにビックリです。
むしろ低すぎると良くないし、コレステロールが低すぎると寿命が短命だという結果が出ていますから、下げすぎるリスクも考えないといけません。
診療所のセラピードッグ「ラブ」
ラブは毎年血液検査を受けていますが
異常もなく健康です
こちらのイベント、是非ご参加下さい⬇
私が話す内容についてはコチラで解説⬇
お申し込みはコチラから⬇

お願い
ブログに関するお問い合わせを、お電話で頂くことが増えてきているのですが、患者さんからの電話が繋がりにくくなって困っております。
患者さん以外の方からの電話でのお問い合わせはご遠慮願います。
大変申し訳ないのですが、ブログの内容に関するお問い合わせやご質問は、診療所のホームページにあるお問い合わせフォームからお願い致します。
尚、お問い合わせメールも多いため、お返事に時間を頂戴することがございます。
メールで返信するより、お電話するほうが早い質問もありますので、必ず電話番号も記載して頂くようお願い致します
診療所のお問い合わせフォームはコチラです↓
診療所の患者さんへ
土曜日はビストロヒマワリのお弁当の配達があります。
欲しい方は前日金曜日の16時までにお電話でお申し込み下さいね
06-6941-0919
メニューはコチラから↓
コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓
コロナ関連・ワクチン後遺症について
コチラからお問い合わせ頂いても構いません。
お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
公式LINEでも情報発信中