先日のAmazonプライムデーセールで、
宅配BOXを購入しました♪
自分は少し前の記事で、
「年間購入金額20万超えた」とかほざいていた通り、
毎月数件、
ネットで購入した物が家に届きます。
どうしても店舗買いよりネットの方が安く入手出来ることが多いし、
自ら店舗に足を運んで店内の売り場まで行く手間もなくなる為、
時間の節約にもなっています。
一応ネット購入品で、置き場指定が出来る物については、
置き配を設定して、場所は「玄関前」にしてあります。
実
玄関前は「軒」がある為、
悪天候でも荷物が濡れる事は少ないのですが、
台風やゲリラ豪雨等の場合、
場合によっては荷物が水濡れするリスクがあります。
ここ1年程、宅配BOXは色々物色していて、
玄関前に置くスペースをメジャーで計測して、
大体置けるスペースの寸法はメモして、
安いコンテナや、背の高いタイプ等を見たりしていましたが、
中々「これだ!!」というものが見つからず。
そんな中、セール価格で出ていたもので比較的安めで、
ちゃんとした企業?が出している物を今回、
「これを試してみるか」程度の気持ちで購入しまして。
宅配BOXって、「縦長の製品」が多いイメージなのですが、
「横長の製品」を選びました。
容量的に「58L」と若干小さめですが、
これでしばらく様子を見ようかと。
値段もセール時¥6000以下で安めの部類でした。
サイズは 幅60×奥行37×高さ47cmで、
色は ダークグレーを選びました。
樹脂製なので、「錆」を気にする事が無いのは良いですね。
作りもちゃんとしていました。
組み立て式でしたがほぼ完成品だったので、
箱から出してすぐ使えました。
樹脂製の懸念点ですが、
樹脂製だと、屋外設置での劣化、「加水分解」がどうなるか気になるのと、
本体重量が「3.2kgと軽い」ので、風が強い時にどうなるかが気になります。
使い始めたばかりなのでこれはこれから検証するとしましょう。