仕事が「暇」になる筈なのに暇じゃ無いです。
本当は少し手が余る位の仕事量になるハズなのですが…
というのも。
直接的な仕事量自体は今居るシフトが実は一人
「人員が多い」ので、
減っているハズなのですが、
何かしら忙しく。
その増えた一人は元々うちの職場の人間なんですが、
数年違う部署に応援で行って先月帰ってきた為、
現在教育期間(リハビリ期間とも言う)で、
人員が多くても、戦力として「1.0」にならないというのもあります。
その教育期間が今月いっぱいなのですがその間に、
仕事がきちんと思い出せているか?や、
居なかった間の仕事の変更点等を習得していかなければならず。
それが終わるまでは、
自分の手が余ることが無いような状況です。
まあ、元々仕事の要領的には普通程度の人員なので、
先月の1ヶ月位で元々の仕事や、
差分をちゃんと覚えているので、
先月よりは手が掛からなくなってはいるのですが、
それでも今月いっぱいは仕事に対する
”ダブルチェック“のサポートが必要な為、
もう少しの間は暇だけど暇じゃ無い状態が続きそうです(^^;)