道産子 馬なり日記 -2ページ目

道産子 馬なり日記

「競馬を中心に、北海道にちょっとだけこだわったゆるゆる日記です」
なんて言っていましたが、今じゃ完全に「競馬」と「ボウリング」ブログです(;^_^A

最近の週末は彼女さんとのお出かけが日常行事で、気分はもうウキウキウォッチング♪な今日このごろ皆様いかがお過ごしでしょうかにひひ


「お前、最近『色ボケ』してんじゃねぇ~か???」


「はい!『色ボケ』してますよ目(キッパリ)」

別に否定しませんし、実際そうですからにひひ


祝日の今日は彼女さんはお仕事

ワタクシは日・祝がお休みなのですが、彼女さんは土日がお休み

月~金は祝日が入っていても仕事なんです


さて、そんな彼女さんが祝日にも関わらず仕事中の中、ワタクシは何をしていたのかと言いますと・・・

「Z作戦」決行のための作戦を練っておりました


「Z作戦」って何だよ???


はい、そうですよね。わからないですよね。


「Z作戦」とはワタクシが勝手につけた作戦名で、内容についてはすみません秘密です(ぉぃむかっ


まぁ~少しだけ言うと

彼女さんと楽しむための企画作りということですにひひ


まぁ~全貌についてはのちのち公表いたしますにひひ



ところで・・・


先日、ワタクシに彼女さんができたことが会社の人に知れ渡り、一様にビックリされた様子だったらしいです(人づてに聞いたんで、めっちゃ他人事のような言い方ですが・・・(;^_^A)


どうも、ワタクシに彼女さんができるのがイメージが湧かないらしく、「どんな人?」「芸能人で例えると誰?」とか聞かれるんですが・・・


「ぶっちゃけ、そんなこと聞かれるの面倒くさいあせる


「別に誰だっていいじゃんビックリマーク


って思うんですが、そこは聞きたがりの人が多いので


どんな人?って聞かれたときは「めっちゃかわいい人だよ得意げ

芸能人で例えるとどんな人?って聞かれたときは「わからん!シラーって答えてます


まぁ~自分の思ってることをそのまま答えてるだけなんですけど、別に隠す必要もないですしね


よく、男は彼女さんなり奥さんのことを自分からはあまり多くを語らない傾向があると思うんです

まぁ~ワタクシもその1人ではあります


でも、ひかれるものがあって付き合ってるわけですから、彼女さんのことを聞かれればストレートに答えています


もちろん2人だけの秘密のことは絶対に言いませんが、自分の彼女さんのことについては思ってることをそのまんま言ってます


そうすると、不思議なものでワタクシの話を聞いた相手はそれ以上聞いてこないんですね


ま、聞きたがりの人を黙らせるワタクシなりの対策ではありますが・・・得意げ



ちなみに・・・

JRAは競馬やってたんですね(汗)

変則3日開催で、今日は札幌でエルムステークス

メンバーを見るとなかなか面白そうなメンバーだったので、軽く参戦♪


まぁ~結果は・・・競馬って難しいっすね~(6 ̄  ̄)


ランフォルセはOKだったんですが、ここでオーロマイスターかぁぁ~~~ガーン

どうもおひさしぶりでございます<(_ _)>


夏休みという子どもたちにとっては至福のひとときがデイサービスをやる者にとっては過酷な時間だった時もすぎ、2学期がはじまってようやく落ち着きをとりもどしつつあります


まぁ~そんな中、ワタクシもこの夏休み中はかなりハードスケジュールでバテ気味・・・


と、いいたいところですが、今年の夏は親の手術の立会いで急遽北海道に帰省したりで、親には申し訳ないのですが、いい息抜きができた夏でもありました


そして、ワタクシにも何と!!!


○年ぶりに彼女さんというものができまして・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞ


お相手はワタクシよりも10歳年下!!!

いいんでしょうか?ワタクシなんぞのおっちゃんで・・・(;^_^A


でも、年の差を感じることなく過ごせる人で、会話をしていても、どこかに出かけても全てが新鮮♪


いや~久々の感じでワタクシ今、超浮き足立っています(;^_^A




その一方で・・・

今の職場で全く波長が合わない人がいます


自分の好きな人には調子いい話をし、苦手な人には無碍な扱いをする

同じ内容の話をしていても、人によって言い方が変わる

都合のいい時だけ自分の資格をアピールして、強引に話をもってくる


年下の女性で一応ワタクシより上の立場の人です(資格の関係上、上の立場になってるようです)


人間的には「最悪」です!!!むかっ


資格は上かもしれないけど、人間性では上司に媚を売って自分の都合のいいように話を向けているとしか思えません

まぁ~いつかは化けの皮がはがれるときがくるとは思っていますが・・・べーっだ!


ワタクシ、多少合わない人でも、何とか接点も見つけて円滑にしていこうとは思いますが、この人だけはそんな気が全くおきません


ぶっちゃけ話したくありません


まぁ~そんな嫌な人のことはおいといて・・・




彼女さんと週末、何をして楽しむのかを考えよ~っとにひひ


何だ!お前はただノロケ話をしたかっただけなのか???

はい!そうですにひひ


以上、どうでもいい話でしたにひひ

今日、今しがた北海道に帰ってきました


本当は帰省する予定はなかったんですが、親が手術を受けるということがあって、付き添いのため戻ってきました

まぁ~ワタクシ自身も精神的に参っていた部分があり、ガス抜きしたいなぁ~と思っていたところの、手術の話が出たので、親の手術の立ち合いを理由に帰省することを決めました


もちろん手術の立ち合い、術後の看病はしますが、それ以上に仕事のことを一切忘れられるのが今の自分にとっては一番でかいです

今日から11日の木曜日までの帰省ですが、少し気持ちを緩めたいとは思ってます
どうもご無沙汰しておりますm(__)m


なんか色々ありすぎてブログもボウリングも競馬も停滞気味でしたが、少しずつですがまたブログを書いていこうと思います


さて、昨日久々にボウリングに行ってきましたニコニコ

かれこれ1ヶ月半ぶりかなぁ~ガーン

5ゲームやってスコアは
144、190、183、152、172のアベ168


…やりこんでいたときよりスコアがよくなってるガーンガーンガーン

色々要因はあるーはわかってるんですが、一番は親指の抜けがよくなってボールに回転が与えることができたことかなぁ~

あと、ボールの投げ出しの際に左右にブレなくなったことも大きいかなぁ~

余分な力が抜けていい感じに投げれたのが今回の良い結果につながったのかなぁ~って思いますチョキ



あともう一つ

平行スプリットがとれた~チョキ

これはテンション上がりましたにひひにひひにひひ

さ、今日もボウリング行ってこよっかなぁ~ニコニコ
道産子 馬なり日記-201105162001000.jpg

ワタクシの新しい相棒ですにひひ

詳しいことはまたのちほど~

GWも終わり、昨日から通常業務に戻ったわけですが・・・


「休み明けじゃあ調子でねぇ~汗


まぁ~ゆるゆると調子を戻していきますわ


・・・って言いたいんだけど、なかなかそうもいかないんだよなぁ~(6 ̄  ̄)


それはさておき・・・


世間ではGW最終日だった日曜日、久々にボウリング行きました


なかなか先月は職場の異動でボウリングをする暇がなかったのと、長時間の正座で急に立ち上がったときに足を捻挫してしまうというマヌケなことをかましてしまい、しばらくはボウリングを控えていたのですが・・・


ようやく足の具合もよくなったし、久々にボウリングしたいなぁ~


と思い、思い立ったら吉日ということで



道産子 馬なり日記-まぁ~こんな感じかな

まぁまぁ久々にしては安定したスコアだったのかなぁ~とは思いますが、スペアはそれなりに取れるものの、ストライクが続かないのがいただけなかったっすね~(● ̄▽ ̄●;)ゞ


そして、どうも最近ボールの曲がりが出ずに苦戦すること数知れず・・・


曲がるボールが段々曲がらなくなってきて


「そろそろ新しいボールの買い替えの時期かなぁ~」


と思ったところに、ワタクシの行きつけのボウリング場で何と!!!


「スプリングセール」晴れ


をやってるじゃありませんか!!!


これは


「もう、ボール買っちゃいなよ」


って言われてるも同然と思い、おもいきって購入しちゃいました!!!


ワタクシの投げる軌道は「ショートフック」系なので、それに見合ったボールをチョイスしてもらい、今度の日曜日にドリルをしてもらうことになりました


さぁ~新しいボールで果たしてワタクシのスコアはどうなるのでしょうか???


のんびりしながら競馬の予想をするという至福の時間♪

えぇ~休日だわ~にひひ

と、いうわけで昨日から交流重賞4連発なんですが、今日は第2弾のかきつばた記念

昨日のダイオライト記念は本来なら3月に行われるはずだったものが震災の影響で日程変更されたもの

勝ったスマートファルコンは圧勝でしたが、2着が人気薄で交流重賞にしては珍しく好配当

基本、JRAの優位は揺るがないでしょうが穴をあけるとなれば南関東の有力馬や交流重賞で実績のある地方所属馬が人気がないときが狙い目なのかなぁ~と思いますが…

さて今回はいかに?

◎ 9.セイクリムズン
〇 3.セレスハント
▲ 4.ラブミーチャン
△ 6.ナイキハイグレード

これはセイクリムズンセレスハントでしょうがないかなぁ~と思います

前走59キロで勝って今回55キロで乗れるセイクリムズンには「どうぞ勝ってください」といわんばかりの条件だし、頭は堅いでしょう

まぁ~あるとすれば2着の紛れぐらいでしょうし、ラブミーチャンの逃げ粘りか一昨年の羽田盃馬ナイキハイグレードが一発かますぐらいしか考えられないんだよなぁ~

ナイキハイグレードは休み明けだけど南関東の3冠の1つをとってるんで、ここで好走しても何ら不思議ではないんで穴としては面白いかなぁ~と



買い目

馬単
9⇔3
9→4・6

本線はセイクリムズンとセレスハントの組み合わせですが、ラブミーチャン、ナイキハイグレードを2着に据えた馬券で穴目までケアしようと思います
旅に出ますにひひ

もう、仕事で色々気をつかったり、忙しかったりで、どこかで息抜きしないとやってけましぇ~んあせる

と、いうわけで久々の「関西行き当たりばったりツアー(鉄分&競馬分補給編)」決行ですチョキ

ワタクシ、鉄道で旅するのが大好きなんですよにひひ

電車に揺られてのんびり過ごす♪

くぅぅ~たまんねぇ~なぁ~にひひ

まぁ~とりあえずは明日の園田の交流重賞を見に行くことだけは決まっていますが、あとは何の予定も立てていませんにひひにひひにひひ

その日の天気と気分、ノリで行き先は決まりますガーン

さぁ~どこに行こうっかなぁ~

季節は既に春*さくら*なのに、ワタクシの中では「コレ」 が始まらないと「春が来た!」って感じがしないです(;^_^A





ホッカイドウ競馬が本日4月29日より開幕!!!




O(≧▽≦)O




開幕初日は日本一早い2歳新馬戦「スーパーフレッシュチャレンジ」があるし、いきなり重賞の「北斗盃」があるし、新人の下村瑠衣騎手のデビューもあるしで、楽しみっす!!!


ただ、馬券的には遠征馬と遠征せずに北海道で調教を積んだ馬との比較が難しいのかなぁ~とは思いますが・・・汗汗汗


まずは今日の勝負レースは6レースのスーパーフレッシュチャレンジっすかね


ワタクシの大好きな新馬戦が始まるとあって今からワクワクですわにひひ

第3回中山競馬および第1回福島競馬の開催中止 (JRA発表)


まぁ~これは致し方ないところでしょう


現状を考えても、福島は被災地なので当然だとは思いましたが、中山開催は安全面を考えても開催にこぎつけるのは難しいでしょうし、南関東の地方競馬が未だ開催の目処がたっていないことを考えても苦渋の決断だったとは思いますが、妥当な判断だったと思います


ただ、東京競馬場もそれなりの被害があるようですので(詳しいことはよくわかりませんが・・・)、果たして2回東京開催が無事に行うことができるのかどうかもまだ懐疑的ではあります


皐月賞が東京開催に組み込まれましたが、安全な競馬の施行が確保されなければ京都での皐月賞というのも選択肢として残されているということなので・・・


3歳クラシックは3歳でなければもう二度とチャレンジできないので、どのような形であれクラシックは行ってほしいと思います