12月3日、日曜日〜〜〜

 

 

今夜はカミさんと鮨デート

 

世田谷区方面へGOGO!

車〜〜

 

鮨なが井さんへ

 

 

 

 

 

 

大将永井さん

美人女将さん

に、ご挨拶!

 

 

カミさんは熱燗

私は運転があるので熱いお茶

で、乾杯!

日本酒

 

 

 

 

なが井さんのお任せコースを楽しみま〜す

チョキ

 

 

 

ウッシッシ😉 

いきなり美味しい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生牡蠣にカミさん大喜びです

ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

握りが始まります

 

 

 

 

 

 

カミさんが耳元で

「イカ食べたいなぁ〜」と私に囁いて来ましたが、

 

 

カミさん

万歳!

\(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

活き車海老は、

9人の食べ手に対しでわざわざ3尾づつボイル

全員が温かい海老握りを食べられる様に提供してくれます

 

 

大好きです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹イッパイです

ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

この器

素敵ですね〜〜〜

 

 

女将さんのデザートを楽しみます

 

 

 

 

 

鮨なが井さん

カミさんも、

私も、

大満足です

拍手

 

 

 

車なので楽チン帰宅

車〜〜

 

 

22時頃に月が昇って来ました

 

 

 

まだオレンジカラーですね

 

 

 

 

 

1時間後には光り輝く月になりました

お月様

 

 

 

2023年12月3日22時58分撮影です

 

 

 

 

 

 

 

zzz

12月2日、土曜日〜〜〜

 

今朝はまだ暗い6時頃に、

豊洲市場へGOGO!

車〜〜

 

 

 

外は暗いですが、

開店5分後のやじ満さんは常連客の方達で賑わっていますよ〜〜

 

 

 

 

若女将が黙ってサービスして下さいます

 

 

頂きます

お願い

 

 

今朝は自分で注文しま〜す

「シャモ味噌ワンタン麺半分」とコール

 

 

 

ねぎラーメンを、

味噌味へ変更

ワンタントッピング

麺半玉

ラーメン

 

 

美味しいですよ〜〜〜

身体が暖まります

 

 

 

 

 

青果棟へ移動〜

🚶‍♂️。。。

 

 

 

西岩さんへ

 

 

 

世界一大きな果樹「晩白柚 ばんぺいゆ」を発見!

 

 

どうやって食べるのかなぁ〜?

 

他のフルーツを買って帰宅

車〜〜

 

 

今朝も佐久間社長から、

レンコン、釈迦頭のお土産を頂きました

 

感謝!

お願い

 

 

 

 

昼は久しぶりに自宅でのんびり

掃除や洗濯

時間をかけてゆっくりお風呂

♨︎

 

 

 

 

 

今夜は、

カミさんと高田馬場へGOGO!

🚇〜〜

 

讃岐うどん蔵之介さん

 

 

 

 

 

カミさんの弟くん家族と一緒に5人で、

鴨せり鍋を楽しみま〜す

 

 

乾杯!

生ビール

 

 

 

 

 

 

ウッシッシ😉 

秋田県三関芹の根っ子を楽しみますよ〜〜

 

 

 

 

 

 

弟くん家族は蔵之介さん初訪問

鴨せり鍋も初体験だそうです

もちろん芹根っ子も初体験!

楽しんでね〜

 

 

 

 

鍋を始めます

 

 

 

 

 

 

一回戦スタートです

 

 

 

 

 

芹根っ子天麩羅

 

 

 

 

鍋二回戦目

グッ

 

 

 

三回戦も楽しんでから、

ニコニコ

 

 

〆のうどんTime

拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

全員お腹イッパイです

照れ

 

 

満足!満足!

弟くん家族も喜んでくれました

ウインク

 

 

 

北区へ帰宅

🚇〜〜

 

 

 

 

今夜も月が綺麗ですね〜〜〜

お月様

 

 

 

2023年12月2日22時38分撮影です

カメラ​​​​​​​

 

 

 

 

 

 

 

zzz

 

12月1日、金曜日〜〜〜

 

ホテルをチェックアウトして、

朝9時から博多駅9階にある映画館へ

🎦

 

今日12月1日から公開

「怪物の木こり」

 

 

見応えのある作品でした

拍手

 

 

 

 

映画終了後

駅から徒歩でトホトホ

🚶‍♂️。。。

 

うどん平さんへ

 

 

 

 

あれ?

3日連続かな?

口笛

 

 

 

 

 

コナモン!

肉ごぼう天うどん

 

 

 

柚子胡椒は欠かせません

 

 

美味しいなぁ〜〜〜〜

大好きです

ラブ

 

 

お会計の時に、

「よいお年を!」と、

声をかけて頂きましたが、

 

年内にもう一度来ます

てへぺろ

 

 

 

 

 

 

徒歩でトホトホ

🚶‍♂️。。。

 

葉隠うどんさん

 

 

 

サービス昆布を頂きます

 

 

 

コナモン!

鍋焼きうどん

 

 

鍋焼うどんはお得ですね〜〜〜

具材がたっぷり入っています

肉、ごぼう、おぼろ昆布、卵、きつね等など、、、

 

 

もちろん柚子胡椒を載せて、

 

 

 

今日の博多はめっちゃ寒いのですが、

暖まりました

照れ

 

 

 

 

 

東京へ帰ります

飛行機〜〜

 

 

 

 

 

カミさん

今夜は飲み会らしいので、

一人で飲みながら、

 

ベランダへ

 

 

 

 

 

20時16分

お月様

 

 

 

 

 

 

 

20時半に花火が上がります

花火

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しみました

ニヤリ

 

 

 

20時53分

 

 

↑ しっかり撮れました

 

 

 

21時20分

しつこい?

 

 

 

 

 

 

ソファで気絶

zzz

 

11月30日 木曜日〜〜〜

 

博多二日目〜

 

ホテルを10時に出て、

博多駅前を通って、

徒歩でトホトホ、

🚶‍♂️。。。

 

 

 

 

うどん平さんにシャッタ〜

 

 

10時20分に到着したら既に並んでいる方がいらっしゃいました

爆  笑

 

私は特に先頭にはこだわりは無いので、

2番目に並ばせて頂きま〜す

 

 

 

 

予想通り、

今日も開店時間15分前に暖簾が出ました

 

 

素晴らしいですね〜〜

拍手

 

 

 

コナモン!

肉ごぼう天うどん

 

 

ウッシッシ😉 

 

 

 

柚子胡椒が合います

 

 

マジ大好きです

美味しい!

ラブ

 

 

大女将、大将、女将さん

ご挨拶してご馳走様です

バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

徒歩でトホトホ

🚶‍♂️。。。

 

葉隠うどんサンへ

 

 

 

偶然ですか?

今日もカウンターの1番席です

 

この列の席は厨房を眺められるので好きです

 

 

 

サービス昆布を頂きながらうどんを待ちます

(直ぐにうどんは出て来ますけど、、、)

 

 

 

 

 

コナモン!

海老かき揚げ天うどん(細麺)

 

 

 

少し食べ進んでから、

柚子胡椒と唐辛子を、

チョキ

 

 

 

 

 

細麺は以前も食べた事があり、

今日は2回目です

 

 

 

 

葉隠うどんサン独特の味を楽しみました

満足!

ニヤリ

 

 

 

駅まで徒歩でトホトホ移動して、

🚶‍♂️。。。

 

 

 

映画を観ます

🎦

 

 

 

 

 

 

手打ちうどん円清さんへ

バス〜〜

 

 

 

人気メニュー

しゃきしゃき野菜うどん

 

 

 

美味しいゾウゾウゾウ〜〜〜

 

 

 

 

 

 

今回の、

博多入り目的は、

 

上原ひろみ JAPAN TOUR 2023 "SONICWONDERLAND"です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

円清さんから徒歩でトホトホ

🚶‍♂️。。。

 

福岡市民会館へ

 

 

 

 

入場してから初めて席の場所を確認したら、

ステージが近い!

 

 

 

2列目で、

HIROMIさんのピアノが目の前です

 

 

 

始まったら、

HIROMIさんが鍵盤を弾く手や、ペタルを踏んだりリズムを取る足、

演奏中のHIROMIさんの全身が障害物無しで見る事が出来ました!

 

最高のLIVEを楽しみました

ラッキーな席でした

🤞

 

 

 

 

市バスに乗って

バス〜〜

 

 

博多の〆

八ちゃんラーメンサンへ

ラーメン

 

 

 

 

〆ました(笑)

グッ

 

 

 

博多駅へ戻ります

バス〜〜

 

 

 

 

 

駅前は若い人達でいっぱいです

渋谷みたいですね〜

 

 

 

 

 

明日、東京へ帰ります

飛行機

グッ11月29日、水曜日〜〜〜

 

今朝は5時過ぎにコミュニティサイクルに乗ってりんかい線の始発に乗りま〜す

🚲〜〜

 

駅に向かう途中、

西の空に昨夜東の空で撮影した月が輝いています

 

 

2023年11月29日早朝5時33分撮影です

 

 

 

 

 

 

羽田空港へGOGO!

🚝〜〜

 

 

 

 

 

博多へ飛びます

飛行機〜〜

 

 

ホテルに荷物を預けて、

徒歩でトホトホ

うどん平さんにシャッタ〜

🚶‍♂️。。。

 

 

 

開店前の10時16分に到着!

 

 

 

私が先頭に並んだ直後から

アジア系外国人観光客がぞろぞろ行列に並びますよ〜〜〜

 

 

毎回の事ですが、

開店時間15分前に暖簾が出ました

 

拍手

 

 

 

いつものカウンター席12番に案内されます

グッ

 

 

カウンター席の一番奥なのですが、

ここの席からだけカウンター内の厨房作業が良く見えます

 

大女将と大将の見事な動きでうどんがどんどん提供されて行きますよ〜〜〜

素晴らしい眺めです

ウインク

 

 

 

博多に年に3〜4回

その度にうどん平さんには寄らせて頂いていますが、

 

最近、私の事を認識して頂けた様で、

うどんの湯切りをしながら大女将が笑顔で挨拶してくれます

先日も挨拶して下さいました

 

店の営業をまわしている女将さんも

「いつもの肉ごぼうですよね?」

「いつもありがとうございます」

と声をかけて下さいます

ウシシ

 

 

 

 

コナモン!

肉ごぼう天うどん

 

 

 

 

ウッシッシ😉 

美味しいなぁ〜〜〜

 

 

途中から、

柚子胡椒と唐辛子をかけて味変を楽しみます

 

 

大満足です

ラブ

 

 

 

 

徒歩でトホトホ線路反対側へ移動しま〜す

🚶‍♂️。。。

 

 

葉隠うどんサン

 

 

 

こちらは観光客も居ますが、

比較的地元客が並んでいる人気うどん店です

 

 

 

 

何故かいつもカウンターこの辺に座る事が多いなぁ〜〜

今日はカウンター2番席です

チョキ

 

 

この辺の席からは厨房内が良く見えます

楽しいですね〜〜〜

照れ

 

 

 

サービスの昆布を頂きます

 

 

 

 

 

 

コナモン!

他人うどんを頂きます

(肉玉子とじ)

 

 

 

 

柚子胡椒を適量載せて楽しみます

 

 

美味しかったぁ〜〜〜

 

うどん平

葉隠うどん

それぞれ違う美味しさを楽しめますね〜〜〜

ニヤリ

 

 

 

 

あれ?

今回の目的は、

明日夕方のHIROMIさんLiveなのに、、、

なんで私は今日から2泊で博多に来たのかなぁ〜?

 

と、、、

この時点で疑問を感じ始め、

明日の昼過ぎに来れば良かったのかも、

と、気が付きました(笑)

びっくり

 

 

つまり今日はうどんしか目的が有馬温泉

 

 

 

映画を観ることに、、、

🎦

 

 

 

映画「首」を観ました

 

 

北野映画を楽しみました

グッ

 

 

 

駅前からホテルに向かって歩いている時

博多バスセンターの前を通っていたら

この看板に吸い込まれてしまいました

口笛

 

 

 

レモンサワーを飲みながら

 

 

 

 

サクッと切り上げてホテルにチェックイン

 

 

 

 

 

 

 

今夜は20時過ぎまで待ってから

博多駅筑紫口のこちらへ

 

 

 

 

 

芋を飲みなます

 

 

 

 

先日に続いて2度目の訪問ですが、

ここはお通しが豚シャブなんですよね〜〜〜(笑)

 

 

 

 

 

 

 

一人モツ鍋セットを頼んだので

小鉢等が付いてきました

 

 

 

 

 

 

 

モツ鍋

前回醤油味を食べたので今回は味噌味です

 

 

 

 

芋をお代わりして、

一人モツ鍋を楽しみます

 

 

 

 

 

美味しいですよ〜〜〜

 

 

 

 

満足!満足!

てへぺろ

 

 

 

 

 

華やかな博多駅前を眺めながらホテルに戻りま〜す

🚶‍♂️。。。

 

 

 

 

 

zzz

11月28日、火曜日〜〜〜

 

今朝は豊洲市場へGOGO!

車〜〜

 

 

 

やじ満さんへ

 

 

 

今朝の裏メニューはこちら ←”x”に跳びます

 

 

 

 

珍しく空いていたので、

お気に入り席へ

 

 

 

 

若女将が厨房へ、

「田中さんで〜す」と通してくれて

 

定食メニューですが、

豚肉とキクラゲの卵炒め

 

↑ 麺への変更はどなたでも可能です

 

先ずは、

上に載っている木須肉を楽しみま〜す

 

 

美味しいゾウゾウゾウ〜〜〜

 

 

 

下から出てきた半玉にしてくれた麺を引っ張り出して、

 

 

 

レンゲ2杯のスープをかけて混ぜ混ぜ〜〜〜〜

 

 

美味しく頂きました

満足!

ウインク

 

 

明日水曜日は休市日で、豊洲市場はお休みです

そして、

やじ満さんは木曜日(30日)もお休みされます

 

 

 

 

青果棟へ

 

 

 

今年も大好きな、

秋田県三関産の芹(根っ子)の季節がやってきました

 

仙台芹と並んで売ってま〜す

ラブ

 

 

去年より1束20円高いけど、、、

プンプン

 

 

今シーズンも、

鴨肉も買って自宅で何度も食べたいと思います

🍲

 

 

 

西岩さん

 

 

紅マドンナが始まりましたね〜〜〜

まだ高いけど、、、

 

 

 

船生さんの翌日定番?

今日はリモートワークらしいカミさんと

船生さんのタマゴサンドを楽しみます

🥪

 

 

 

 

美味しいですよね〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は常磐道を走ってひたちなか市へGOGO!

車〜〜

 

 

らーめん志ん海さんへ

 

 

 

 

 

11月20日に開店した

大喜さん出身伊藤くんのお店です

 

 

 

券売機には、

醤油らーめん

塩つけ麺

 

 

 

開店祝いに来たので

特製醤油らーめんをポチッと

ラーメン

 

 

 

平日でしたが、

お店は大人気!

拍手

 

伊藤くん

頑張って下さい!

 

 

 

近所にずっと宿題にしている、

焼きそばのお店があったのですが、

行こうと思って検索したら、

火曜日定休でした

ガーン

 

 

 

片道130キロ1時間半

往復して銀座へ

車〜〜

 

 

銀座三越地下2階

noix de beurre/ノワ・ドゥ・ブールさんへ

 

 

 

新宿伊勢丹だと5人位で対応していて行列30分

日本橋三越は未訪問ですが、

ここ銀座三越は空いていますね〜〜

 

2人対応で10分待たずに買えました

穴場?

 

 

 

 

 

 

帰宅後はドラマ録画を消化しま〜す

テレビ

 

堀田真由さん可愛いなぁ〜〜〜

ラブ

 

 

 

 

 

18時半を過ぎました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リモートワークのカミさんが残業しているので、

キッチンにてフライング飲みスタートです

ウインク

 

 

 

 

 

1個700円でした

 

 

 

 

 

 

20時半

カミさん残業終了〜〜〜

ニコニコ

 

 

 

シャブリ(プルミエ・クリュ)を開けます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾杯!

白ワイン

 

 

 

 

 

蛸サラダ

 

 

 

 

 

 

この後はピッツアを焼く予定でしたが、

 

 

 

 

 

睡魔が、、、

zzz

 

11月27日、月曜日〜〜〜

 

今朝は豊洲市場へGOGO!

車〜〜

 

 

 

やじ満さん

 

 

開店10分後の6時10分で殆ど満席です

 

 

 

今朝の裏メニューはこちら ←"X"に跳びます

 

 

 

つきじろうサン横の席が空いていたので、

座ってそのままお喋りTime

 

 

 

ノーコールで出てきました!

チョキ

 

コナモン!

青椒肉絲(チンジャオロース)

 

 

 

 

定食メニューですが、

ノブさんが麺Ver.(スープ無し、麺半分)で作ってくれます

口笛

 

↑ 麺Ver.への変更は何方でも注文可能です

 

 

 

 

先ずは上に載っている、

美味しい青椒肉絲を頂きます

 

 

 

途中から半玉にしてくれた麺が顔を出します

 

 

 

引っ張り出して

レンゲ2杯スープをかけて混ぜ混ぜ〜〜〜

 

美味しく頂きました

満足!

ニヤリ

 

 

 

茂助だんごサンに寄り道してから、

🍡

 

 

 

 

 

 

青果棟へ

 

 

 

西岩さん

 

 

温かいコーンスープを頂きながら

佐久間社長とお喋りTime

 

フルーツを買って帰宅

車〜〜

 

 

 

 

カミさんの誕生日なので

花束を買いに台東区へGOGO!

車〜〜

 

 

花ふじサンへ

 

 

 

饗 くろ㐂の黒木奥様からご紹介頂き

ずっと利用させて頂いている台東区のお花屋さんです

 

 

お薦めです

 

 

 

 

文京区本郷へ

車〜〜

 

味噌煮込罠さんへ

 

 

 

営業中のアクシデントにて

大火傷を負ってしまった岡田さん

入院〜手術〜退院とご快復に向けて治療中ですが、

現在お店の営業をお休みされています

 

 

そんな状況ですが、

冷凍うどん販売中ですよ〜〜〜

 

応援お願いします!

お願い

 

 

岡田さんは順調にご快復されているご様子でした

 

 

ニコニコ

 

営業再開をお待ちしてま〜す

 

 

冷凍うどんを購入させて頂き帰宅

車〜〜

 

 

 

 

夕方、録画消化中に窓の外を見ると

お月様発見!

🌝

 

 

 

 

2023年11月27日17時撮影です

 

 

 

 

今夜は満月ですよね???

ビーバームーン

 

 

 

1時間後

 

 

 

18時のビーバームーン

 

 

満月ピークですか?

 

 

 

 

「18時40分に終わるよ〜」とカミさんから連絡をもらい

勤務先までお迎えに

車〜〜

 

 

 

仕事終わりのカミさんを車に乗せて

吾妻橋方面へ

車〜〜

 

 

 

コインパーキングに車を停めて

スカイツリーを見上げたら、

 

 

 

19時撮影で〜す

🌝

 

 

しつこい?

口笛

 

 

 

カミさん誕生日のお祝いに来ました!

 

皆んな大好き

割烹 船生さん

 

 

 

 

 

 

船生さんにご挨拶して

カウンター席一番奥へ

 

 

 

カミさんは熱燗

日本酒

 

私は車なのでウーロン茶で

 

「誕生日おめでとう!」

乾杯

拍手

 

 

 

 

船生さんお任せでお願いしました

 

 

 

先付けから楽しみます

 

 

 

 

 

皆んな大好き

船生さんの八寸

 

 

 

 

 

 

椀物は牡蠣しんじょ椀

 

 

 

 

 

 

お造り

 

 

 

カミさん

イカに大喜び

 

 

 

 

 

 

ウッシッシ😉 

蟹です

 

 

 

食べ終わるまでウッシッシ😉 

 

 

 

 

 

白子茶碗蒸し

 

 

 

 

 

 

 

 

ステーキ素敵!

 

 

 

 

 

 

今夜の炊き込みご飯は

鯛飯です

 

 

 

 

ご飯粒ですが、

美味しく頂きますよ〜〜〜〜

てへぺろ

 

 

 

 

 

 

デザートです

 

 

 

船生さんがカミさんの為に

栃木産とちおとめ?クリームで、、、

Birthday plateを用意してくれてました

 

 

カミさん大喜びです

船生さん

ありがとうございます

お願い

 

 

車なので超楽チン帰宅

車〜〜

 

 

 

 

改めて、

カミさん 

お祝い誕生日おめでと〜〜〜〜

 

 

って、

カミさんはこのブログは一切読んでませんけど、、、

爆  笑

 

 

 

 

11月26日、日曜日〜〜〜

 

午前中は武蔵小山へGOGO!

車〜〜

 

整体マッサージ&鍼灸治療

たっぷり治療して頂き気持ち良い〜〜〜

 

 

午後はテレビ前に陣取って

大相撲TV観戦!

テレビ

 

 

九州場所千秋楽を楽しみます

 

 

十両優勝は、

手計くん(兄)

 

 

 

十両陥落で奮起してくれました

来場所は返り入幕です

 

大の里さんも5枚目で13勝

来場所は新入幕ですね〜

活躍が楽しみです

 

 

幕内以外の格段優勝者さん達

 

 

おめでとうございます

拍手

 

聖富士さんも今後注目力士ですよ〜

来場所は幕下上位に上がって来るので注目したいと思います

同じ伊勢ヶ濱部屋の尊富士さん(来場所新十両)も注目です

 

伊勢ヶ濱部屋さん

強過ぎです

プンプン

 

 

(笑)

 

 

 

幕内取組もTV観戦!

 

やったぁ〜〜〜

勝越してくれました

🙌

 

 

千秋楽で勝越しって、、、

でも、良かったぁ〜

拍手

 

 

 

幕内取組前半をTVで応援してから

携帯にてABEMAtvに切り替えて

バスに乗りながら幕内後半を楽しみま〜す

📱

 

 

都バス東10に乗って緑三丁目バス停へ

バス〜〜

 

 

今夜は、

生駒さんの食事会にお声がけ頂きました

 

開店10分前に参加者の皆さんと店前に集合です

 

 

 

 

私は、

移転後初めての訪問になります

 

 

 

18時に開店

 

 

 

 

 

 

20人の貸切食事会

お二人の幹事さんがいらっしゃいました

グッ

 

 

 

 

 

最初に頼んだウーロンハイ1杯だけで、

飲みを封印し、

生駒さんの料理を楽しみます

チョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時から20時半まで

食べまくりましたぁ〜

 

全ての料理が美味しかったぁ〜〜〜

そして安かったです

 

 

幹事さん

ありがとうございました!

 

 

 

帰宅

🚕〜〜〜

11月25日、土曜日〜〜〜

 

今朝は10日ぶりに、、、

豊洲市場へGOGO!

 

 

 

同じく10日ぶり

やじ満さんへ

 

 

 

若女将が「久しぶり!」と笑顔で迎えてくれて、、、

 

Welcome焼売?

 

 

ありがとうございます

お願い

 

 

 

やじ満さん冬の季節メニュー

牡蠣ラーメンと並ぶ名物です

 

五目そば

 

 

 

五目そばと言っても

19種類の具材が入っていますよ〜〜

 

 

麺を半玉にして貰いましたが、

具材が多すぎて中々麺まで辿りつきません(笑)

 

熱々なので、

ゆっくり、

海老やホタテを楽しみながら頂きます!

 

満足!

ラブ

 

 

 

青果棟へ

🚶‍♂️。。。

 

 

 

 

西岩さんも10日ぶりです(しつこい?)

 

 

本搾り用のレモン

石和の富有柿を購入

 

 

西岩レディース

麗ちゃんにお土産を頂きました

 

 

いつもありがとうございます

お願い

 

 

 

 

 

ランチは八丁堀七彩さんへGOGO!

車〜〜

 

 

 

土曜日なので開店前に店の前を通って行列が長かったら平日にしようと確認、

大丈夫と判断

 

この判断基準は、

「道路脇300円駐車で1時間以内に車に戻ってこれるか?」

です

グッ

 

 

すぐ近くに停車して開店10分前にシャッタ〜

 

 

列は6人でした

チョキ

 

 

直ぐに開店

 

 

 

私のお目当はこちら

 

 

 

三関産の芹を楽しみに来ました、、、

 

コナモン!

芹そば

 

 

 

マジ美味しい一杯です

芹の香りがたくさん

(根っ子は少なかったですけど、、、)

 

 

藤井さんから

1)提供は2月頃まで

2)醤油の後は塩、味噌、カレー

だそうです

 

色々楽しめますね!

 

 

 

藤井さんの愛車を撮影

 

 

ロックは顔認証で解除だそうです

格好良いです!

 

 

 

 

 

スカイツリーへGOGO

車~~

 

 

 

 

ソラマチ4階の栃木県アンテナショップ

とちまるショップさんへ

 

目的は月に一度(不定期)栃木市内から、

eat me sandwichさんが出店しに来てくれます

 

 

 

こちらのユニークなおかず系サンドウィッチが好きで、

今日も事前予約して買いに来ました

 

お会い出来ると思っていなかった

籠谷さんがいらっしゃって

色々お話しする事が出来ました

ハート

 

籠谷さんオススメ

高校生が作ったジャムです

 

 

 

 

鼻の下を伸ばしてみました

口笛

 

 

 

 

 

色々買ってきましたよ〜〜

 

 

 

 

 

 

 

夕方は、

大相撲TV観戦!

テレビ

 

ふと窓の外を見たら、、、

雲の中から月が顔を出してます

 

 

 

2023年11月25日17時14分撮影です

カメラ

 

 

満月はいつ???

 

 

18時に相撲観戦終了

王鵬さん、琴ノ若さん

明日も頑張れ!

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりにカミさんとの時間を楽しみます

 

 

シャブリ プルミエ・クリュを開けます

 

 

 


 

 

 

 

 

乾杯!

白ワイン

 

 

石和の富有柿を楽しみました!

ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

コナモン!

eat me sandwichさんのおかず系サンドウィッチを楽しみますよ〜〜

 

 

 

 

定番3種

たっぷりタマゴサンド

 

 

 

岩下新生姜と豚肉生姜焼き

 

 

 

きんぴら明太韓国海苔たまご

 

 

 

 

 

限定人気メニュー

 

ラザニア

 

 

 

餃子

 

 

 

 

そして話題の麻婆豆腐(笑)

 

 

 

楽しみま〜〜〜〜す

ウシシ

 

 

美味しいですよ〜〜〜〜

 

 

 

 

 

20時半になりました

花火

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拍手

 

 

 

 

 

zzz

11月24日、金曜日〜〜〜

 

博多3日目の朝は、

ホテルをチェックアウトして、

空港コインロッカーに荷物を預けて、

お気に入り朝ご飯を食べに行きま〜〜〜〜〜す

🚇🚶‍♂️。。。

 

 

 

開店時間前にシャッタ〜

 

 

 

今朝も開店時間15分前に暖簾が出ました

拍手

 

 

 

 

 

コナモン!

肉ごぼう天うどん

 

 

年に何回か博多に来て、

来る度にこちらのうどんを頂いていますが、

いつも、いつも、

美味しいなぁ〜〜〜〜

 

大好きです

ラブ

 

 

 

折角福岡市に来ているので、

うどん仲間(ラーメン仲間?)

飲み仲間さんのお店へも顔を出せて頂きま〜す

バス〜〜

 

手打ちうどん円清さん

 

 

 

 

協会のシールを入口の目立つ所に貼ってくれてま〜す

 

お願い

 

 

はい!

如水@飯能から福岡へ移住した、

岩坂さんのお店で〜す

グッ

 

 

 

「ツーショット撮影は恥ずかしい」と拒否されてしまいましたぁ〜〜〜

えーん

 

 

 

コナモン!

肉汁おろしざるうどん

 

 

麺はお願いして少なめにして頂きました

通常はもっとボリュームがあります

 

 

 

鬼おろしでおろした大根が入ってま〜す

 

 

美味しく頂きました

満足!

チョキ

 

 

 

福岡国際センターへ移動します

バス〜〜

 

 

 

大相撲九州場所13日目を観戦します

 

 

 

今日は東タマリ席です

ウインク

 

 

 

幕下取組の時計係審判は

元稀勢の里さん

 

 

凛々しいですね〜〜

 

 

 

13日目奇数日なので、

東十両力士から土俵入りです

 

 

 

 

 

 

 

続いて、

西十両力士の土俵入り

 

 

 

 

 

 

 

 

十両取組の時計係審判は

元高見盛さん

 

 

東関親方を見るとついつい笑ってしまいます(笑)

ごめんなさい

お願い

 

 

 

 

今場所から力水が形だけでなく

実際に力士に水をつける方法が復活したのですが、

コロナ対策?

ひしゃくは毎回交換されて新しいひしゃくが使われます

 

 

TV観戦時に気が付いていましたけどね〜

 

 

 

 

十両取組を楽しみます

 

 

 

注目している二所ノ関部屋二人の関取

 

高橋さん

 

 

 

大の里さん

 

 

 

 

あまり好きではない十両力士さんの

パフォーマンス塩撒き

 

 

 

 

 

今場所の十両優勝は↑の大の里さんか、

琴勝峰さんです

 

 

優勝はどちらでも嬉しいですが、

大の里さんは新入幕

琴勝峰さんは返り入幕

して頂くのが楽しみです

ニコニコ

 

 

 

 

東幕内力士の土俵入り

 

 

 

 

推し力士さんを近くから撮影

カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西幕内力士の土俵入り

 

 

 

応援している力士を撮影

カメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幕内取組が始まります

 

 

放送席をズーム撮影してみました

カメラ

 

 

 

 

江東区生まれ

江東区育ち

推し力士の

王鵬さん

 

 

 

 

今場所は苦戦していますが、

あと2番勝ってくれれば、、、

🥺

 

 

今場所は新入幕力士が4人居たのですが、

勝越し出来たのは1人だけ、

私が応援している狼雅さんは跳ね返されてしまいました

 

 

来場所、十両で頑張れ!

 

 

 

 

先場所に続いての大活躍

 

 

可愛い!

 

 

霧島戦も勝っちゃいましょう!!!

ウシシ

 

 

右斜めに鶴瓶さんが観戦に来ました

口笛

 

 

隣の人達がざわついてます(笑)

 

 

 

大好きな阿武咲さん

 

 

今日は大人気力士宇良さんと対戦です

 

 

阿武咲さん

来場所頑張れ!

応援してるよ〜

 

 

 

今場所一番応援していた琴ノ若さん

 

 

 

 

 

痛恨の2連敗で

大関も優勝も厳しくなってしまいました

優勝は多分霧島さんですが、

琴ノ若さんもあと2番勝って来場所にて琴櫻襲名への道を目指して欲しいなぁ〜

頑張れ!

 

 

 

 

3日間たっぷりと、

大相撲観戦を楽しみました

照れ

 

 

 

福岡空港でラーメンを食べて、

ラーメン

 

 

 

 

東京へ帰りま〜す

飛行機〜〜

 

 

 

 

 

 

3日間楽しみました

チョキ