グエル公園はガウディのパトロンであるグエル伯爵の分譲住宅で、1900年から1914年の間に建造されたそうです。
高級住宅街にしたかったようですが当時は1棟しか売れなくて公園にしたというある意味すごい太っ腹?




グリム童話に出てくるような建物がたくさんあって心躍ります。
予約してくれていたので10時頃入りましたが既にかなりの人でした。


公園は広いのでそんなにギューギューではありませんがメインスポットになるとすごい人でした。


こちら入場前にパチリ。

 


ガウディが好んだトレンカディスの技術を
見ることができる公園として有名なようです。



トレンカディスとは壊れた陶器のかけらを集めてきて、
それを材料に芸術的にバランスを取りながら
建物を作り上げる建築方式です。


めちゃくちゃ絵になる場所です。
グリム童話の世界にいるような気分。



ドコもかしこもカラフルだけど品があって本当に素敵です。



ここがメインスポット

 


下から

 


一人で。
実はすごいたくさん人がいるので一人で撮れるのはラッキー

 


洞窟のような場所



伏見稲荷の鳥居にいるような気分?(笑)



 

 

こんな場所

 



これはお土産物屋さんですが、お菓子の家みたい!

 


ガウディの家かな。
入場待ちになってました。

 


食べられそう(笑)

 

 

 

天井に月と太陽をモチーフにしたものがあります。

 

 


ジャングルのような場所もあります

 


向こうの方に建築中のサグラダファミリアも!

 


この広場が一番の人気スポット。

image



一番有名なのは・・・

 
 
すごいカラフルなこれ・・・

 


トカゲ!!
トレンカカディス技法の作品の中でも最も有名な作品でバルセロナのシンボル的存在だそうです。

 


人だかりがすごかったです。
私個人的にはトカゲ嫌いなのでこれがシンボルなのか・・・という気持ち。

 


グエル公園はあちこち歩いて見どころたくさんあるので楽しかったです。


ガウディとツーショット。
サグラダファミリアを作ったぐらいの知識でしたがすごい作品の数々を作っていたことを今回初めて知りました。
後世にこれだけの人たちを魅了し続けている偉大な存在。
彼の作品をリアルに見られて本当に良かったです。

image
 

 

 

<スペイン旅レポ>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メール

 

 




メール堀内瑠美の情報はほぼ日配信の
メルマガを中心に発信していますメール


サラサラと読めて面白い
つい読んでしまう
役立つ情報が多いので楽しみ

と好評のメルマガです。

メルマガでしか募集しないイベントや
プレゼント企画もあります。

解除や再登録もご自由に!

登録はこちらから
右矢印人生が豊かに楽しくなる朝型美人メルマガメール



  ▼ オンラインショップ・SNS ▼

鏡本物志向の方から愛用されています!
右矢印オーガニック・ナチュラル商品豊富な朝型美人®オンラインセレクトショップ

 

登録でその日から使える390円クーポン配布中!
右矢印朝型美人オンラインセレクトショップ公式LINEアカウント@475zegeh)

 

メール日々の生活の質があがる情報を月・水・金・日でLINE配信中です
右矢印朝型美人公式LINEアカウント(@qto9256w)

 

拍手SNSフォロー歓迎!
右矢印FacebookInstagram


飛行機旅好きさんにオススメの情報
右矢印お得に旅したい☆旅行好きにオススメのクレジットカード情報