今日も当ブログに

お越しいただきありがとうございます。

 

 

今年は

発達障害から始まりました。

 

きっかけは少年犯罪だったのですが

芋づる式に関連事項が出てきて

すっかり発達障害に興味もちまくりです

 

購入もしていますが

図書館にも

「発達障害」とつく書物を予約しまくっています。

 

 

10年くらい前は

鬱に興味を持っていました

☝️

こう言う

興味を持ったものに対する

極端なのめり込み方もアスペルガーの特徴のようですよね。

 

 

あとはですね・・・

同時期に成人病について関心が高まり

食の見直しをしていた時期も重なったので

 

 

 

 

鬱に関して彼女が導き出した結論は

 

「脳の栄養失調」

 

というものでした。

 

あなたが愚親にならないためのSTEPの9もご覧下さい

 

☝️

こう言う独創性やKYな発言も

アスペルガーの特性ですよね?

 

ちょっと乱暴に聞こえると思うので補足説明をいたしますが・・・

 

 

鬱を脳の栄養失調と定義づけした理由としましては

 

 

身体は口にするものからしか作られておらず

 

バランスよい食事を心がけていれば

鬱に限らずたいていの不調をはねのけられると思っておるわけです。

 

これは彼女自身が幼少期の偏食や拒食から得たもの。

 

親元にいた時や

一人暮らしをしていた時の食に対する意識のなさに対し

 

意識するようになってからの食の改善により身体が段違いに

調子良くなりました。

 

冬には毎月のように

罹患していた

風邪すらひきにくくなったことから実感として得たものです。

 

とはいえ

その”バランスのよい食事を摂ろう”という取り組みは

 

かなりの健康優良児的な

気力・体力・知力が求められます。

知っても実行するのは大変だし

増して家族の説得や

周囲を巻き込むのもエネルギーが要ります。

 

日頃から

バランスのよい食事を心がけ

継続ができる人の場合、

そもそも

気力・体力・知力がギンギラギンにみなぎっているのであるからして

 

鬱になんてなろうはずもないわけですよ・・・

 

要するに

 

偏食や(物理的・精神的ともに)「貧しい食事」は

 

鬱に限らず

 

あらゆる負の連鎖が起きるだろうという憶測です。

 

 

 

なので

 

鬱も

外的要因が0とは言いませんが

習慣から見直してみたら?

 

とくに

子が鬱になった

 

原因を究明し

改善すべき事を探そうとともしない

 対処療法ばかり薦めるドクターから

処方された

SSRIなんかに頼らずにな?

 

まずは

食の改善をする=多分あるだろう悪習慣を見直すことを優先した方がいいよね??

いう持論を展開したわけです。

 

 

 

 

先日紹介した篠田節子さんのこちら

image

 

3編掲載されているうちの

2編目の「ミッション」が毒親の話題からは一見逸脱している内容に見えて

彼女としてはとても納得のいく内容でしたし、

 

 先ほどの持論に対し

食に対する曲解や偏見でもないなぁ、、と、

援護射撃をしてくれています。

 

 ミッションは

中世のような生活をしているユーラシアの山岳部の村に

 

西洋医学の力を持ち込み村人を救おうとする女医の話です。

 

 

彼らには発達障害や

虐待という認識もないし

少年犯罪もないけれど

 

教養もないので

迷信を盲目的に信じ(しがみつき)ている過酷で粗悪な環境での生活ゆえに早死にをする民族なのです。

 

女医はまずバランスよい食事をすべき

 

と提案しますが馬耳東風です。

 

 

あーほら

 

やっぱり食って大事なんだよね・・・

 要なんだよね

と彼女は確信を持ったわけです。

 

 ↑

当たり前なんだけど

これ

ほんとに理解してる親

どれくらいいる?

 

 

 

いつも「いいね」をしてくださる皆様

フォローしてくださっている皆様

心より御礼を申し上げます

 

苦情・クレーム・共感・悲鳴

ただの吐露は直接メッセージしてくださいね。

私のブログを読んでくださった代わりに

 

私がただ黙って聞いて(読んで)あげますよ。

 

 


毒親ランキング

での応援を

お願いします!

 

 

なぜ彼女が毒親のことを書くことにしたのか??

 

幼少期

バックナンバー一覧はこちらから

 

 

小学校期1

バックナンバー一覧はこちらから

 

小学校期2

 

バックナンバー一覧はこちらから

 

2018のよもやまばなしと解毒バックナンバー

 

45毒・・・毒親認定ワード「育て方を間違った!」

 

46毒・・・毒親認定ワード「あんたなんか産むんじゃなかった」

 

47毒・・・子どもは親の所有物??

 

48毒・・・親は金ヅルだと割り切ってしまえ

 

2019の解毒1〜10まとめバックナンバーはこちら・・・

 

49毒・・・幼少期の懐古録「毒母にとっては〇〇でしかない彼女」

 

50毒・・・お前を殺して俺も死ぬ!毒父の本気度

 

 

 

 

image