学習発表会が終わるまで、しばらく記事の内容が、私の最大の心配事、チュンさんの動向がメインになりそうです…(^^;;;
今日は、リハーサル。
リハーサルは1時間だけで、あとは、普通の授業らしいのだけど。
どちらもちゃんとできるかなぁ(^^;;;
でも、今日は、「本当は休みたいなぁ…」という疲れ顔は出ていなくて
明るい顔で学校行かれたから、ママはそれだけでも嬉しいゾ![]()
これまで学習発表会の練習時間は崩れまくりだったチュンさん。
昨日は、前日に比べ、かなり落ち着いて取り組めたらしい![]()
先生が、チュンの大好きな「階段上り」を、朝の会の時間に取り入れてくれて、
満足するまでやっていいよ!とやらせたら、なんと、
4階分の階段の上り下りを7周もやったそうだ…![]()
![]()
![]()
えぇ…![]()
そんなこと、家でもやりたいと言われたら、ママ、付き合えません…![]()
![]()
先生達も体力がもたないからと、二人が交代交代で付き合ってくださったらしい(^^;;;
すみません![]()
いや、しかし…
体力がもたないからと、学校の近くまで自転車で行って、途中から徒歩に切り替える…ってやって、毎日登校してるけど…
さては、おぬし・・・、実は、家から学校まで、余裕で歩けるな??…![]()
![]()
そりゃ、チュンの速度で歩いたら、家から学校まで3、40分くらいかかるだろうけど、
それでも4階分の上り下りを7往復するより、楽だよ…![]()
はぁ…
学校まで歩けない…っていうのも、心の問題だったか…(^^;;;
冬休み中に少し、徒歩通学、克服作戦やろうかな(^^;;;
その「階段上り」に加えて、昨日は、ポケットに入る大きさの、小さいプッシュポップを持たせてみた。
緊張してきたら、ポコポコしてるところをプチプチ押すことに集中して
気持ち切り替えるのはどうかな?
と提案してみたら
「いいねぇ
」と言っていて、心なしか表情が少し明るくなったので、もしかしたら、少しは足しになるかな…と思い、
みんなに見せびらかして遊ばないよ。
発表会の練習している時だけ使うよ。
というのを約束して、
連絡帳にも先生に、いきさつを書いて、
もし、チュンが約束守ってなくて、練習の妨げになるようだったら、取り上げて先生の方で保管をしてくれるようにお願いした。
そしたら、練習中に周りにある物を少しはいじったりしていたらしいけど、
「それは、今触らないよ。触るなら、これ(プッシュポップ)にしよう。」
と先生に声かけられたら、
一昨日までは、注意されただけで癇癪ボーイだったのに、
昨日は、癇癪にならずに、自分で気持ち切り替えて
プッシュポップをポコポコして気を紛らわしていたそうだ。
今日のリハーサルに向けて、昨日は、衣装を着ての初練習だったらしいし、
一昨日ほど崩れることもなく、それなりにみんなとちゃんと練習できてました。と言われて、ホッとしたぁ![]()
緊張を紛らわすのに、どうしたらいいか、方法が分からなかったのも崩れる要因になっていたのかもなぁ。
ドキドキしてきたら、これをポコポコしたりニギニギしたり、、、とにかく、これで紛らわせればいいんだ。
それが安心材料にもなるんだねぇ![]()
とにかく、これで、なんとか、本番に舞台の袖からチュンが突然パニクって飛び出てくる!…なんてことには、ならずに済みそう(^^;;;
「グズグズの1日だった昨日から1日で持ち直して、次の日は立派にできるなんて、
大人でも、なかなかできないよ!
さすが、チュンさん、天才ですなぁ~!
」
と、帰り道を歩きながら褒めておいたwww
(言われた本人は意味がちゃんと分かっているだろうか…笑)
昨日は迎えに行った時、昇降口から出てきてすぐに
「今日は、上手に練習できた?」って聞いたら
「できたよー!」って笑顔だったことにも、ホッとした![]()
今日も、同じように「(リハーサル)できたよー!」ってニコニコしながら出てきてくれますように!笑
腹が減っては戦はできぬ!
日々闘ってるママも、パパも。
育ち盛りのボクもワタシも。
肉食べよ!
間違いない☆![]()
\1食当たり197円!クーポン利用で58%off!!/
\3セット以上購入すると1セット1000円以下!/
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
私のガチおすすめハーブ
読んでくださり、ありがとうございます![]()
アクセス数の多いこちらの記事↓も良かったらどうぞ!![]()
![]()

