『1×11s』❌2 と言う考え | e-e-e_6_wheel_life

e-e-e_6_wheel_life

Dodge Ram Van & Cyclo-Closs

『1×11s』❌2 とは何か⁉︎

これが普通の、『1×11s 』↓

前が1枚

スッキリしててカッコいい‼️
以前はカッコ悪いと思ってたんですが、GRXだからかなぁ?なんかカッコいい😁




後ろが11枚(11s)




そして、これが『1×11s』❌2😁

単なる『2×11s』に見えるけど....


フロントディレーラーが付いてない⁉︎


そうなんです、


だから『1×11s』が2セットだから『1×11s』❌2 なんです(笑)


そして、アウター(外側のギヤ)がシングル専用の、ワイド&ナローのギヤなので、フロントディレーラー付けても変速出来ないんですよ😁


フロントディレーラーないと、24000円安く出来るし、 135g軽量化にもなるし、


インナーは、GRXの真ん中のグレード(FC-RX600-11)用のインナー30Tを流用。(上のグレードには、31Tしかない)


GRXは、シングル用のクランクにも、インナー用のネジが有るので付けられちゃうんです。

こんな所もGRXの好きな所😁




なぜ、アウターはワイド&ナローのシングル用
インナーは、W用のインナーで、フロントディレーラーは無しなのかと言うと、

基本シクロクロス用に作ったバイクなので、フロントシングルで良いのですが、3月にラリーに出る為に40×34Tよりも軽いギヤが欲しかったんです。

スプロケットを大きくする手も有るのですが、

↓詳細はこちら

平坦路での歯数差が大き過ぎて、気持ちよく走れないので、インナーを付けてみることに、

そして、山岳部に入ったらインナーだけで走れば、フロントディレーラーも要らないんじゃ無いかって事でこの形にしてみました。

シクロクロスでは、インナー30Tなんて軽すぎて使えないし。

ラリーの時以外は、インナー外せばいいし、とか思ってたのですが、機材テストしながら、ラリーの練習しているうちに、


こんな道も走れて楽しいじゃん、って事に気付いちゃったんですよね。

フロントシングルでは押すしか無い様な道も乗れてしまう。

レースじゃ無いので、山岳部に入ったら、手でインナーに落として、そのギヤの範囲内のスピードで楽しむ。

ラリーもレースなんですが(公式にはゲーム)、それほど頻繁にフロントを変速する事も無いので大丈夫なんです、多分

て事で、使わないインナーを付けてままシクロクロスのレースに出ちゃいました。

重量も50gくらいしか変わらないので、しばらくそのままかなぁ😁




そして、スプロケットを11〜32Tにしたのですが

11Tはほとんど使わなくて、平坦路でクロスレシオの美味しいところを使えてないのでで、フロントを38Tにする事に


シマノには、40Tと42Tしか無いので、
STONEの 38Tを選択
某有名どころの半額以下で、と言っても結構な値段するが(某有名どころのが高すぎる)


シマノよりも、歯が細く長い気がします



GRXの40T
歯先が平らで低め




38T+30Tの出来上がり




先々週、38Tに変えてから、使わない(使えない)インナーを付けたままレースに出て、3位入賞‼️


レースでもいい感じでしたよ😁


そうそう、レース用のカーボンチューブラーに付いてるスプロケットは、11〜34Tのままでしたが、違和感無し‼️


明後日のラリーは、140キロ中、舗装路も70%くらい有るので、TOP側がクロスレシオ11〜32Tで行きます。

インナーも使えるしね😁



しかし、明後日の天気予報、雨90%、風速10mって、、、、




去年のラリーの模様はこちら『DOOR of ADVENTURE Rally Cranking 3 ~前編~』DOOR of ADVENTURE Rally Cranking 3ドアオブアドベンチャー ラリークランキング3 2020年3月8日((日)) シクロクロスの…リンクameblo.jp