狭い部屋の家族のための安い簡単インテリアDIY -3ページ目

狭い部屋の家族のための安い簡単インテリアDIY

都会の真ん中の家の中でDIY。安くて省スペースで工夫いっぱいの部屋をつくります。



棚の組み立て方を説明しようとして、絵をかくソフト、SketchUp、で苦労してます(T_T)  使い方を間違えてるみたいで、思った通りに動いてくれません。 最悪、説明図最初から作り直し?σ(^_^;)。
(もうすこし時間がかかりそうです farmers-funさん m(_ _)m )

こどもの自由研究に間に合うように、簡単なものもいろいろ説明図をつくって紹介しようと思っているのですが、 こちらもなかなか・・・。 進み具合は、チューリップでいうと、このぐらい( ̄_ ̄ i) ?


もうすぐホームページを作って、そちらで紹介を始める予定です。

こちらに来ていただいてありがとうございます。 DIYや手作りのものに興味のある方はブログ村で新しい発見があるかもしれません。
にほんブログ村

手作り・DIY ブログランキングへ









白のバターミルクペイントが到着したので早速机の残った部分を塗装。 ついでに横にあった茶色の柱(だいぶ前にワトコオイルで塗ってみたもの)も白く塗りました。

天板は薄いベージュに塗ってあるのに柱は真っ白(石灰のような白さです)なので、淡い色ながらも、想定外のツートーン(T_T)になってしまいました。 もう少し考えて塗らないと・・・。 真っ白はきついです。 よく見ると床も真っ白ではないし・・。

もう一つの机を塗るときは、考えないとねぇ・・。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ところで、作業をしていると長男がこんなものを見せてくれました。 猫じゃらし? ーーです。 でも二本、3本ではありません。 どっちも「一本」です。 どんだけ下見て歩いてる長男? σ(^_^;)


















こちらに来ていただいてありがとうございます。 DIYや手作りのものに興味のある方はブログ村で新しい発見があるかもしれません。
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ







今日は机の組み立て。


まず、左右のフレームを組み立てます。

今回は、机の表面にネジの頭が出ないように、天板を裏からネジ止めします。


ガタガタするといけないので、厚手の布を切って床に着く部分を覆います。


最近気に入っているのが、竹串で接着剤をぬること。 細かいところがきれいに濡れます。


背面側の二本の板をとりつけて、組立完成!

もう使っちゃってますけど、白のペイントがきたら、フレームも白く塗りま~~す(*^ー^)ノ













こちらに来ていただいてありがとうございます。 DIYや手作りのものに興味のある方はブログ村で新しい発見があるかもしれません。
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ

子供が生まれるとベビーベッドに寝せますか? 心配で、一緒に寝たいと思う親は多いはず。 布団ならこどもが寝返りをうっても落ちていたい思いをさせなくてすみますが、大人のベッドでは落ちてしまうかもしれません。(いや、落ちてはだめです(+_+))


うちでは二人目まではベビーベッドも使いましたが、三人目には使いませんでした。 大人のベッド用のベビーフェンスを作ると、落ちる心配をせずに、子供と一緒に寝ることができます。

先日作ったベビーフェンスと同じように、まず、2x4と1x4 材で大人のベッドに合わせてフレームを作ります。 ベッドの面からのフレームの高さは、はいはいまでは30~40cmもあれば十分だと思いますが、つかまり立ちをするようになったら、立ち上がって転げ落ちないように、胸の高さまで高くするか、別の工夫が必要になるので注意してください。

次にシーツか適当な大きさのマルチカバーなどをフェンスの上の段からベッドの面に絵のように垂らします。 二つ折りにして、ベッドの上にはできるだけ長く(最低でも30cmぐらい)たらした方がいいです。 この長さは、後で布のたるみを防止するのに大事な役目を果たします。


もう一方、(3辺必要なら3辺分)にも布を垂らします。

垂らした布の裾を押さえるようにシーツを敷きます。(おねしょシーツ( ̄□ ̄;)も忘れずに)


これで完成です。 ベッドに入るのにベッドの外に適当な踏み台をおいておくと便利です。

寝ている体重でフェンスから垂らした布が押さえられ、子供が転がり落ちる心配がありません。 囲まれているので、なぜか良く寝れるとうちでは好評でした。

ベビーベッドを買いたくないけど、大人のベッドがある方は、これ、使えます。

おまけ:そういえば、スーパーなどで使い終わった傘のぬれ防止袋、(こどもがくわえてますけど・・)


これ、うちでは、頻繁にでるおむつを包んで捨てるのにも使い回していました。 一本で5、6個はいります(^▽^;)・・。





こちらに来ていただいてありがとうございます。 DIYや手作りのものに興味のある方はブログ村で新しい発見があるかもしれません。
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ

今日は柱などを準備します。 手持ちの1x4と 2x4材をかき集めたら、机一つ分だけはありました。(σ(^_^;))

作業台はいつもの床上収納の上を段ボールで養生しただけ・・(^^ゞ お留守番になっているdiyfamと三歳児で作業を進めます。 三歳児はこれ以上近寄らないのがしごと。

いつもの鋸で今日は「順調っ!!!」とおもったら、切った断面がなんと

全部こんなです。 ひどすぎf^_^; のこぎりが寿命で曲がったかな? いいえ、

なんか緩いと思っていたマイターボックスのスリットがもうがばがば・゚゚・(≧д≦)・゚゚・ そうなるよね、10年間、のこぎりでプラスチックをこすれば。


なんかまとめ買いすれば楽天がいいんだけど、これだけだと今日はビバホームかなあ・・。



三歳児は、すでに独り言とブロック遊びにもあきあきです。 続きはまた明日・・にして散歩ついでにビバホーーーーーム!。



















こちらに来ていただいてありがとうございます。 DIYや手作りのものに興味のある方はブログ村で新しい発見があるかもしれません。
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ