月天@小倉北区金田

どんどん店舗を減らしている『戸畑チャンポン』のお店。

個人的に現存するお店の中ではココが一番好きです。








金田郵便局のすぐ近くにあります。
結婚した頃にはあったので(笑)
30年以上は確実にやってるんでしょうね。
店内は『うなぎの寝床』タイプですよ。








注文は券売機(笑)
基本的にはラーメン屋さんになるのかな。
ラーメンはトンコツですが優しいスープの小倉系ミルキースープです。
コッテリが好きな息子にはイマイチだったねぇ。

ここさ焼きそばだけっ!結構な、というか高めなのね。
チャンポンや中華丼より高い焼きそば興味がわくよねぇ爆笑

ま、そんな事はおいといて。
一番人気は間違いなくラーメンセット!
でもって、お客様はほぼリーマン笑い泣き






戸畑チャンポン、とメニューには書かれておりませんが。
戸畑チャンポンとーちゃーく。






お野菜モリモリ。
具材もイカえび、豚肉などなど盛沢山。





麺リフトぉ!
これが戸畑チャンポンたる所以の蒸し麺。
他の戸畑チャンポンのお店は茶色っぽい、ちょっとゴワっとした蒸し麺を使ってるところが殆どなんだけど。

月天のは白くてツルツルっとしてるの。
蒸し麺特有のムゴムゴ感があまりないのでコレは何っ?って最初思っちゃった。
この蒸し麺がワタシは好きなんだよねぇ。

でね。
今回、ワンパクしてしまいましたっニヤリ









月天は焼き飯が美味しい、と常々聞いてはいたんだけど。
なんかタイミング的に食べる機会がなくて。

14時までかな。
焼き飯小が250円でいただけるんです。
量はそーだねぇ。
ゴハンは茶碗に多めな一杯ってかんじ?
チャンポンとは本当にワンパク喰いになります爆笑爆笑爆笑

お味はそんなに濃くなくて。
パラリとした仕上がりが美味しかった。
もう閉店してしまったけど川渕町の月天は更に焼きめしが美味しかったんだって。
焼き飯って手間がかかるから出さない店も増えてるよね。
なくなってほしくないなぁ。

新しいメニューなのかな?
中華丼も始まってるみたいなのでソッチもたべてみたーいっ!
あんかけ同好会だもんねっ(笑)

ワタシみたくワンパクセットはあまりおすすめしないけど。
ラーメンと焼き飯ならミニミニセットがあるみたいですよ。

でも戸畑チャンポンを未体験の人にはぜひ一度食べてみてほしいなぁ。

駐車場は店横に2台と。





ローソンの向かいというより。
ローソンの向かい側に黄色い看板のトコがあるので、それの左手ですよ。
駐車場が空くのを待てない人には近隣にコインPもあります(笑)

ランチタイムはメッチャ混むので少し時間を外して13時半頃がおすすめかな。
戸畑チャンポン食べてみてね!