義母が退院した日。

余りにも色々あって疲れたのでリフレッシュ!


ブロ友さんに教えていただいたトマト🍅のお店へ







中間にあります。

トマト屋日高さんです!
(福岡県中間市下大隈1517−1)

畑の広がる所にありますよー。

目の前にハウスもあるのでソコのなのかもですね。





お店はコンテナかな。
小さくて今はトマトしか置いてません。
どれも真っ赤で美味しそう!
トマトは6月一杯くらいなのかな。






トマトのスムージーも頼んでみました!
これスッゴク美味しかったです
トマトのアイスクリームもあったんだけど。
トマトアイスは他で食べたことがあったのでスムージーに。
トマトの青臭さもないしミルクとトマトの相性がバッチリ。
スムージーというよりはシェークみたい。

トマトももちろん買って帰りましたが。
味が濃くておいしい!
甘い、というよりも味が濃いです。
スライスしてオリーブオイルとお塩で立派な前菜になるタイプ。
トマト好きさんにはぜひおすすめ!
日曜日がお休みなので、そこだけ気をつけてね。

そして、トマト屋さんからの帰り道。
遅いお昼ご飯に久々訪問。





意外と駐車場が空いててビックリ!
代替りしたらしくて今は息子さんがされてるみたいなんだけど。
やはり、多少はそういうのもあるのかな。







メニューは変わらず、お値段は少し上がってるようですがビックリなほどではないですね。

そして『まさ』といえば基本がワカメうどん。
どのうどんを頼んでもワカメがタップリ入ってきます(笑)
ダメな人は言ってくださいね!とあるんですが。
知合が勘違いしてて『ワカメ多めで!』って注文してたらしい(笑)
減らす申告案内を見て焦ってました笑い泣き






ワタシはココでは『山かけゴボウ』1択!
ゴボウ天、他では頼むことないけど。
ココでだけは頼みます。






ゴボウは厚めの斜めスライス。
なんかねー、ホント美味しいのよね(笑)
そしてココの山かけが最高なの。
個人的にはまさの山かけが1番じゃないかなって思ってるくらい。
これは皆さんに是非試してみて欲しいわねぇ。





麺はこんなに強かった?的な気持ちは少ししたけど。
随分来てないからなぁ。
こんなもんだったのかもですね。

すぐ近くのスーパーの敷地にできたドーナツ屋さんはスゴい行列でしたが。
ま、あそこもそのうち忘れなければ(笑)

トマト屋さん経由うどん屋さん、どうですか?