まるまる◎むくむく♪のつぶやき2 -28ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。



2015年10月22日(木曜日) 曇りのち晴れ。



午前7時起床。



睡眠時間7時間ちょっと寝た。



昨日は、午後11時30分頃に布団に入った。



今日はRUN&WALK中止。



理由は、朝、ゆっくりと寝たため。



このところ、夕方に眠い事もあり、身体を休める事にした。



無理せずに、体力を付けていきたいと思う。



体重、血圧測定。



体重は、83.6g、体脂肪率は、27.5%。体重、200gアップ、体脂肪率、ダウン。



血圧は、114/74。



朝ご飯は、トーストサンド。



昼ご飯は、牛肉のしゃぶしゃぶ。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日は、午前中、歯医者へ行く日だった。



虫歯の治療を終えて、これから歯茎の治療へ。



主治医の説明によると、歯茎を検査して、治療していくと半年間くらい掛かるそうだ。



歯茎の掃除と歯と歯茎の治療。



経過観察をしてもいいと言われたが、今回、すべてチェックして治療する事にした。



歯は、やはり大切なので、この機会に頑張って通院しよう。



歯医者って、昔は嫌いだったが、今は結構、好きになってきた。



自宅の近くの歯医者という事もあり、通院、歯の治療をするのが苦にならない。



昼ご飯は、誕生日プレゼントで、もらった高級しゃぶしゃぶ牛肉を食べた。



甘くて柔らかくて、とても旨い牛肉だった。



ポン酢、大根おろし、ねぎでいただいた。



身体が温まり、お腹がいっぱいになったので、とても眠たくなった。



少しだけ幸せな眠り。



しゃぶしゃぶ牛肉をいただけて、感謝!感謝!ありがとうございました!



また話は変わって…



先週、誕生日を迎えて、これからの人生の楽しみ方を考える。



今年は、いろいろあった事もあって、いかにツイてる、幸せな人生を送るのか!?



自分なりに考える。



いい事を引き寄せる人生を過ごしていきたい。



10月に入り、ちょっと生き方を変えようとしている。



自分の考え方、物事の捉え方、見方、人生…



変わらない事でいい事。



これから変えていく事。



そのまま大切にする事。



新しく取り入れていく事。



ありのままの自分を受け入れる事。



今、人生の転換期。



人生の後半、うまく、楽しんで、生きていけるようにしたい。



毎日毎日、考えている僕である。



最後はきっとうまくいく。



それが合言葉、キーワード。



今に生きる。



また明日、明日は今日よりうまくいく。













こんにちは。



2015年10月21日(水曜日) 晴れ。



午前6時20分起床。



睡眠時間6時間ちょっと寝た。



昨日は、午後11時30分頃に布団に入った。



今日はRUN&WALK中止。



理由は、今日は通院日のため。



月に1度の定期診察を受ける。



睡眠と血圧などの診断。



体重、血圧測定。



体重は、83.4g、体脂肪率は、27.8%。体重、変わらず、体脂肪率、ダウン。



血圧は、111/74。



朝ご飯は、野菜ジュース、チーズケーキ。



昼ご飯は、シェーキーズのピザとフライドポテト。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



秋も深まり、朝夕、肌寒くなってきた。



日中は夏日になる時もあるが、爽やかな天候が続いているこの頃。



秋も深まってきた。



日本各地から紅葉の便りも届きはじめて、季節の移ろいを感じるこの頃。



今日は月に1度の通院日。



朝早めに行ったが、混み合っていた。



もうインフルエンザの予防接種がはじまっているようで、その人たちが多かった。



何十分か待って、ようやく自分の名前を呼ばれた。



血圧測定、聴診器による診断、問診…



血圧測定は、116/66。



この1年、血圧は安定しているので、薬が先月に続いて、またひとつ減った。



今のところ、体調の問題は少なくなってきて、元気になっている。



味覚障害もなく食欲も戻ってきた。



体重も半年間で落ちてきて、足腰も調子がいい。



病院の診察を終えてから、シェーキーズにピザを食べに行った。



ピザ、パスタ、フライドポテト、カレーライス食べ放題で、710円(税込み)。



熱々焼き立てのピザは、とても美味しかった。



旨いものを食べる幸せを感じた。



大好きなパイナップルがトッピングされているハワイアンピザも食べる事が出来た。



ツイてる!うれしかった!ハワイアンピザ大好き!



そして、薬局でサプリメントを買って、自宅に戻った。



昨日、大相撲九月場所の星取表をいつもお世話になっている方から送っていただいたので…



贔屓の出羽海部屋の力士の取組結果を見た。



やはり御嶽海関は強いと実感した。



大相撲九月場所では、一緒に、ちゃんこを食べさせてもらって、お話しする事が出来た。



手形サインもお願いして、二枚いただいた。



いい思い出が出来た大相撲九月場所だった。



秋巡業が終わり、次の大相撲十一月場所でも活躍される事を期待したい。


午後からは、のんびり。



インターネットで調べものをしたり、YOUTUBEを観たりした。



しかし、夕方から、何故か眠たくて、眠たくてしょうがなかった。



不思議なほど、眠たかった。



特に何もしていないのに、疲れているのか!?体調は良かったのだが…



季節の変わり目だからなのか!?



何だろう!?どうしてだろう!?



明日は歯医者の日。



早目に眠って、明日に備えよう。



では、また明日。













こんにちは。



2015年10月20日(火曜日) 晴れ。



午前5時20分起床。



睡眠時間6時間ちょっと寝た。



昨日は、いつもより早く布団に入り寝る事にした。



午後11時30分頃だったかな!?



夜、ニュースを観ながら、ボケっと考えたり、情報を得たりする時間が好きなので…



最近、どうしても寝る時間が遅くなっていたのだが…



昨日は、意識して早目に寝る事にした。



今日はRUN&WALKに出掛けた。



空を見上げると…



朝焼けがとても綺麗だった。



朝日と雲と空が織りなす神秘的な秋の空。



見ていると、その美しさに何だかうれしくなるような空だった。



綺麗な空を見る事が出来て、良かった。



RUN&WALKは、いつものコース、ストレッチもした。



コスモス畑では、コスモスがたくさん咲いて、秋を感じさせた。








体重、血圧測定。



体重は、83.4g、体脂肪率は、28.0%。体重、600gダウン、体脂肪率、変わらず。



血圧は、116/77。



朝ご飯は、きゅうりの酢の物、缶詰の鯖の味噌煮、冷凍食品のハンバーグ、プチトマト他。



昼ご飯は、トマトソースのペンネ。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日は、引きこもり生活の日。



RUN&WALKに出掛けた以外、どこへも行かず、自宅でのんびりと心身を休めた。



休む事も生きる事。



しかし、ダラダラと過ごすのではなくて、本を読んだり、心をリラックスさせたり…



有意義に過ごす事を考えて、1日の予定を立てた。



今、自分の人生や考え方、いろいろな事を変えていこうとしている段階。



かなり難しかったり、学んだり、しんどい事もあるけど…



いつか実を結ぶように、もっと幸せになれるように進んでいっている。



自分の事を大切にしながら…



今まで当たり前だった事も、もう1度、よく考えたり…



本を読んだり、インターネットで調べたり、話を聴いたりして…



自分の事を見つめ直して、成長していきたい。



10月に入り、いろいろ学んでいくうちに、わかった事がいくつかある。



それは…



今は、まだうまく書けないが、まず自尊感情を持つ事、自分を尊重、尊敬する事。



そこからがスタート。



人に対して、攻撃的になったり、被害者意識を持って、怖さから逃げない事。



自分を大切にする事から、自分を許す事からはじめる事。



そして、人間には顕在意識と潜在意識があって、潜在意識に縛られている事が多い。



これは、いろいろな人が本に書いたり、講演したり、証明したりしている事実。



何か自分を変わろうとすると、潜在意識が邪魔をする。



それは怖さからくるもの。



人間って、現状維持システムが心にあるから、未知な事や新しい事をしようとすると…



潜在意識が、元の自分に引き戻そうとする力が働く。



これはみんな同じ。



そこをいかに克服していくのか!?



それは難しい。



でも、そのメカニズムというか、潜在意識、心の働きがわかっていくると…



何となく今までの心の問題や課題が理解出来そうに思える。



もちろん難しくて、そう簡単にはうまくいかない事ではあるのだが…



僕は、自分自身の事を考え、向き合って、分析すると、いろいろ自分の事がわかった。



大きく分けて3つの事がわかった。



まず一つ目。



寂しさがあって、誰かに、人に認められたい、承認、所属の欲求がある事。



二つ目に、生きていく上で、いろいろな怖さがあって、潜在意識が邪魔をしている事。



三つ目には、ないものに力を注いでしまうくせがあるので、今、出来る事を精一杯する事。



いわゆる信頼出来る人の中で、自分に自信を持って、その時、その時、一生懸命生きる事。



人生のハンドルをしっかりと握って、前向きに、ポジティブシンキングしていく事。



そう思った。



今日は、何だかずっと眠たかった1日。



午前中は、自己暗示、自律神経強化の訓練をして…



午後からは、音楽を聴いたり、テレビの情報番組を観たり…



久しぶりにチョコアイスを食べた。



ずっと前に買っていて、忘れていたチョコアイス。



ここ何か月間、お菓子もおやつも食べる事はあまりなかったが…



冷凍庫の中で眠っていたチョコアイス、忘れていたので食べる事にした。



時には甘いものを食べてもいいだろう。



そう思って食べた。



明日は、月に1度の通院の日。



明後日は、歯医者へ行く日。



このところ、病院、薬局通いが多い。



お金は掛かるが、健康でいたいので、しょうがない。



健康は、財産だから…



元気があったら、何でもできる!



そう思う。



まだまだ死ぬ訳にはいかない。



生きて、生きて、楽しまないと…



では、また明日。









こんにちは。



2015年10月19日(月曜日) 晴れ。



午前5時20分起床。



睡眠時間5時間ちょっと寝た。



今日はRUN&WALKに出掛けた。



自宅を出ると、肌寒く感じた。



公園の桜の葉が紅葉していた。



コスモスと薔薇が綺麗に咲いていた。



草や木の葉が朝露に濡れて、朝日を浴びて光っていた。



秋の自然を感じながら、ウォーキング、ストレッチ体操をした。



今日は、走る事は止めておいた。



体重、血圧測定。



体重は、84.0g、体脂肪率は、28.0%。体重、100gアップ、体脂肪率、アップ。



血圧は、123/79。



朝ご飯は、牛肉の甘辛煮、ポテトサラダ、ご飯少し。



昼ご飯は、石焼きビビンバ。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日は約半年ぶりに、仕事場へ行った。



書類をもって、所属長のところへ。



ちょっとだけドキドキしたが、まだ、仕事をする訳ではないので、安心出来た。



拒否反応や不安、恐怖はなかった。



意外にスッキリと仕事場に入ることができた。



実際、仕事が本格的にはじまると、どうなるのか!?わからないが…



その時は、腹をくくるしかない。



そして、仕事がやりやすいように環境を整えてもらう事。



自分のストレス耐性を上げる事。



物事の捉え方を変えていく事。



課題は、いろいろとあるが、まず初めの第一歩、仕事場に行くことは出来た。



それはOK!自分で自分を褒めないと…


仕事、復職は今のところ11月下旬の予定。



医師の診断の上、復職判定委員会で、復職可能と判断されないといけないが…



もう自分では、どうすることも出来ない。



下駄を預ける。



まな板の上の鯉。



あと、約1ヶ月、仕事に関して、いろいろな動きがある。



自分をなくさないようにして、自信を持って、いろいろな人に言いたい事を伝える。



う~ん、出来るかな!?



でも、やるしかない。



今日は、昼ご飯を食べに行ってからは、自宅でのんびりとしていた。



気持ち的には、仕事場へ行った事、行けた事で、一歩進んだ気持ちがあり、ホッとしていた。



あれこれ考えるより、行動することが何より…ってことがわかった。



まだ起きていないもの事、ないものに無駄な力を注ぐ事は、ただ疲れるだけっていう事も…



最後はきっとうまくいく、なるようになるさ、大丈夫何とかなる。



そう思って、これから生きていきたいなって考えた。



また明日。











こんにちは。



2015年10月18日(日曜日) 晴れ。



午前7時20分起床。



睡眠時間6時間ちょっと寝た。



今日のRUN&WALKは中止。



理由は、朝、ゆっくりと寝たため。



昨日は、映画、ニュースを観ていて、寝るのが遅くなってしまった。



ちょっと反省。



もう少し早く寝るように、生活リズムを整えないと…



体重、血圧測定。



体重は、83.9g、体脂肪率は、27.9%。体重、400gアップ、体脂肪率、ダウン。



血圧は、118/74。



朝ご飯は、野菜ジュース。



昼ご飯は、遅めの時間にトーストサンド。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日は、リラクゼーションのYOUTUBEを観たり、自己暗示をしたり…



かなりのんびりと過ごした。



途中、寝てしまうほど、リラックスした。



不安を解消する方法や考え方を観たり、聴いたりしていた。



夜は、テレビを観て過ごした。



この頃、ようやくテレビを観て楽しめるようになってきた。



「笑う」



笑うって、1番のリラックスであり、ストレス解消だと思う。



やはり笑っていないと、いい事も起こらない。



苦しくても、つらくても、笑う事は、とても大切だと思う。



そんな事を考えた日曜日。



辛い過去を思い出しても、楽しかった過去で打ち消す。



いい方向へ考え方を変えていく練習をしたいと思う。



人間の考え方って、クセがあるから、そのクセを直して、変えないと…



とは言っても、難しい事ではあるが…



でも、何とかしたい。何とかする。



そんな事を自宅でずっと考えていた。



写真は、金開山(現 高崎親方)の反物。



ネットオークションで手に入れた。



ちょっと風に晒してから、保管した。



大相撲の反物、いくつかあるので、来年あたり浴衣にしたいと思う。



来年…



また明日。



ペタしてね