デジタルパーマ システムキュール とは? -2ページ目

白浜

もう何度も通った千葉白浜。自宅から110km。

いつもは夜中に大音量で音楽聴きながらのクルージングですが、今回は家族と一緒です。

朝9時自宅出発。高速乗るまでノロノロで、いつもは2時間かからない道のりが結局約3時間で到着。到着したのは乙浜漁港から2kmほど西の根本マリンキャンプ場です。

最近子持ちに人気のキャンプ。そうですよね、不景気のご時勢、道具さえ揃えればお金もかからず楽しめますから。我が家もご他聞にもれずそのくちです。

なぜか関東(?)の人はキャンプといえば山とか河のようです。それもそのはず、神奈川県は基本浜辺の宿泊禁止。静岡から茨城まで探し回っても、海辺でキャンプする場所って皆無です。

新潟出身の僕にとっては、むしろキャンプは海でというイメージだったし、奥さんもキャンプするなら子供が退屈しない海でということで、探し回って見つけたのが根本マリンキャンプ場だったのです。

着いてテント設営して、いよいよ海へ。新潟の景勝地、笹川流れという海で何度も泳いでいるので、多少海水が綺麗でも驚きませんが、白浜も海綺麗でしたね。さすが白浜です。

淡白なうちの子供達。7月27日=その日5歳の誕生日の次女は海を怖がりあまり積極的に水に浸かりません。

長女と、長男は積極的に海で泳いでます。が、2時間もしないくらいで飽きて、4時頃本日の遊泳終了。

根本は、レスキューの監視がしっかりしていて、遊泳も4時半で完全終了。なので、もうこの日は泳げません。

じゃあ、一休みしていっちゃう?ということで、投げ釣りです。

人が消えた浜で投げ釣り開始。

イメージ 1

長男は子供チャレンジの景品のマイタックルです。長女は僕のサーフリーダーに安リール。

いやー、しかし、そんなタックルでも僕には大事。もうずーっと「砂に直に下ろすなー」と監視しまくりです(^_^;)

長男長女と3人で釣りしていると、次女乱入。自分もやりたいと言い始めました。最初は長女と交代でやらせていたんですが、小競り合いがすぐに始まって面倒なので、クルマに戻りバス竿で即席タックル組みました。
(根本は砂浜にクルマで出て、テントに横付けできて便利です)

海は綺麗な根本ですが、釣りは残念ながらフグばっかりです。

ところが、ここでなんと次女用に投げたロッドにあたりが!次女に巻かせると、あがってきたのはキスでした!翌朝と翌夕方の3回竿出しましたが、結局キスは1匹のみ。

恐るべし誕生日&ビギナーズラックパワー(笑)

そうそう、そういえば珍客も1匹
イメージ 2

ジャリメに食いついたショゴです。僕のに食いました。動画の画像では死にかけてますが、この後復活したのでリリースしました。

イメージ 3

フグリリースしている次女です。こいつ、家ではかなり気分しだいでめんどーなキャラで、とても釣りなんてできない感じなのですが、キス1匹釣って釣りの虜になっていました。釣りって怖いですね(笑)

用意してあった仕掛けフグの猛攻で切られまくり終了。

それからBBQしたり、翌日は市原ぞうの国にわざわざ1時間以上かけて行って、また戻ってキャンプして。
そして、翌朝雨の中撤収して、帰り道に日本科学未来館でドラえもん展とASIMO見て、帰宅しました。って端折りすぎ?(爆)

いやー、夏休み第一弾良い感じでした。

自作自演?

暑中お見舞い申し上げます!

いやー、暑いですねー

うちの奥さんですが、先日火曜日に無事退院して、病み上がりとは思えない、腹に力の入った大声で今朝も子供を叱り飛ばしています(笑)
恐らくもう大丈夫そうです。来週の3番目の誕生日とその翌日からのキャンプには完全復活しそうです。

そうそう。キャンプの行き先は白浜渡船のすぐ近くなんですよね。
イメージ 1
連日ワラサ爆釣なんですが、船乗ったらその後ヘロヘロになるし、何よりワラサ持って炎天下のキャンプというのも風流すぎるので、涙を飲んで・・・

しばらく行けそうにないのに、船宿のHPや天気はもう癖のようにチェックしてしまいます。

伊豆方面のマグロ。もういい加減釣れなくなれー!って、じゃなくて(笑)
みなさんに釣果がありますように!なんて祈りながらチェックしているんですが(爆

昨日おもろいの見つけちゃいました。既に見た方もいると思いますが。
イメージ 2
100キロを越すカジキ!じゃなくて、その下ですよ。

値上げ提案の船長に対して、1~2分の速攻レス。しかも、あっという間に値上げしません宣言。

これって絶対・・・ぷぷぷ(笑)

あきらかに快適なキャビン装備のあそこへの嫌味に違いないかと。

まあどっちにしても、行けない僕にはかんけいありませんが(ふて腐れ

まだまだ暑い日が続きますが皆様良い夏を!

休養

梅雨明け!みなさま暑中お見舞い申し上げます。

うちの奥さん。数年前にある病気が発覚しました。

僕のかかりつけのクリニックで、奥さん健康診断した時のこと。しかし、奥さんは忙しさにかまけて結果聞きに行かず。

僕が胃薬もらいに行く際「ついでに結果聞けたら聞いてきて」と。

ついでに聞いてみると、衝撃の結果が。

「ogataさん、奥さんあえて言っちゃうと長生き病です

なんだよそれ(^_^;)

「血圧、その他非常に良いですね。」って、先生冗談がお好きで(笑)

そんな健康優良児の奥さんでしたが、先週より腹痛が。受診して当初虫垂炎との診断。

しかし、大きな病院で診てもらうと、結果大腸憩室炎とのこと。炎症反応が高く5日~7日の安静と絶食加療になりました。

というわけで、20日の森竜はキャンセル。

釣りについては僕の夏は終わりましたー得意げ

でも、家族元気が一番です。奥さんが帰ってきたら、今度は夏休みの子供たちと楽しい夏を過ごします。

皆様良い夏を!


お知恵拝借 ヘルプミー

ざんねーん!うちの奥さんが虫垂炎!と思いきや、診察で憩室炎という腸の炎症で入院加療になりました。

ということで、以下の記事はなかったことにー(^_^;)

キハダ捌きたい!と奥さんが言ったからマグロ記念日(古

来週某船に予約入ってます。奥さん指令で初マグです。

ところが、貧乏アングラー手持ちタックルがふんだんではありません。

キャスティングロッドは、8フィートのアブガルシアの中古。ルアー56gまで。今時じゃない感じのロッドなので、太めで90gまでは投げれそうな感じ。

リールはキャタリナ4500、PE4号巻いてリーダー80lbです。フィッシャーマンのスリ-ブシステム今回初導入。

ルアーはハンドメイドはお高いので樹脂製、シマノオシアブルーフィンツナアワビやらDAIWAのやら用意。

さて、最小限のタックルはあるものの、ちょっと心許ない。

サブというかメインにツナロッド物色中ですが、微妙な感じ。テンリュウのヒラマサキャスティング用が今後幅広く使えそうでビビビッと来たのですが、8月発売予定orz

アブガルシア折れた時の為にジギングロッドで良いから持って行くか?安い中古サブで持ち込むか悩みまくりです。

それからギンバルも。ヤフオクに出ている2980円の安いの買うか。持ってるアウトドアのウエストポーチで代用的ちやうから代用するか?
そもそもhitできるのか?(笑)

もう悶々としまくって困ってまーす(^_^;)

悩み?
ルアーのセレクト。手持ちは15cmまで。トビウオパターンとの話もあり18cmまで用意すべきか?

サブロッドに6.5フィートのジギングロッドを持ち込み、暇つぶしにジギングしたり、メインが折れた時にキャスティングしちゃったり、できちゃったりするのか?

クーラーボックス持ち込み禁止らしいんですが、釣行写真見ると持ち込んでいる人もいるような。

マグった時にマグロにつける目印って自分で用意なんですか?

マグロチャレンジの諸先輩方!ロッドやルアー、その他諸々マグるのに良いアドバイスお聞かせくださいm(_)m

ちなみに!うちの奥さん虫垂炎になりました。そもそも来週行けるのかー??(-_-;) 

迷います

昨日帰宅しておまかせ録画してあった釣り番組視聴。

フィッシング倶楽部で、ミッチーがコバさんにマグロを送った時の収録と思われるのを放映していました。

釣りドルなんてたいして釣り上手くないと思いきや、ミッチーのシャクリが鋭くてびっくりでした(^_^;)

キハダがどんどん釣られていく映像を見てうちの嫁の驚きの発言。

時間ないから今度はまたライトルアーでサバ行こうかな?という僕に

「サバもいいけど、もっとさばいたことない魚をさばいてみたい!これ!キハダ釣ってきて」

さすがうちの嫁です(笑)魚捌きたさに僕に釣って来い指令です。

明日は本業は休みなのですが、所属する業界団体の会議に出席。ってか、海が良かったら会議ぶちぎって出撃予定でしたが海がアウト!

ということで、真夏の出撃チャンスは来週20日あと1回となりました。さて、指令にしたがって伊豆方面行くか、千葉にするか、それともオカズ釣りでタチウオ行くか。迷います・・・


ところで、話まったく変わって!ハイソンさんのblogを真似て、選挙について。

みなさん選挙行きました?ちゃんと選挙行かなきゃダメですよ。ちゃんと幸福実現党に入れないとだめじゃーん(爆)

幸福実現党、マニフェストで日本の人口3億にすると言ってました。そんななったら日本は数百年栄え続けます。というか、3億なんてありえん!大川総裁頭逝ってます(爆)
イメージ 1
って、大川違いでしたw

で、冗談はさておき、混迷しまくっている政局ですが、このゴタゴタもシナリオというか一つの流れという読みがあります。

ラビ・バトラという経済学者などは歴史にはサイクルがあると説いています。諸説ありますが、だいたい60年~80年という説が多いです。

そしてそのサイクルには規則性があります。よくよく考えると、その規則性というのは父から息子、その息子からさらにその子へという流れともとれます。

DOいうことかというと、父親の生き方や考え方によって子供の考え行き方が変わり、それが繰り返され、そしてその流れが歴史になっていくということなんです。

ある人は、世の中を支配するものがその流れによって循環すると言ったりもしています。

お金が支配する世の中の次は力=軍事が支配します。その次は理想主義が世の中を支配します。

違う言い方をすると、まず人は豊かさを追い求めます。しかし富は一極集中しバランスが悪くなります。すると富の再分配を促すかのように争いが起こります。争いはいずれ沈静化し、その後はお金じゃないよね、力でもないよね、と理想を掲げたリーダーが現れて世の中をまとめます。

その後「理想じゃ食えねんだよ-」とまた物質的豊かさを求めます。

僕らの世代でいうと、僕ら40代新人類世代の親は豊かさを求め始めた世代でした。そして、僕らが大人になって豊かさは絶頂期に達しました。

例えばこんな例も
子供の頃、小さい頃は家に個室がない人が多かったけれど、僕らの親たちが頑張って働いて、家を買い、多くの子供達は個室を手に入れました。

しかし、個室を与えてその後どうなったか。 僕思うに時代の流れって偶然だとは思いますが絶対にあります。

宮崎勤の事件が起こった時、その流れのひとつの象徴だった気がします。そして、宮崎勤が死刑執行されたときにその流れが、時代が終わった気がするんですよね。

って、オカルトっぽいでしょうか?(笑)

あれもそうですよ。ホリエモンの件。あれも、物質(拝金)主義の終焉のドラマです。なぜか主役は僕らより下の世代である堀江がかっさらいましたけど、あそこで一時代のピリオドが打たれたのです。

面白いことに、最近のマンションや住宅建築の本を見ると、子供には「篭りにくい」個室を与える時代になってきました。
わざと狭く子供部屋を作ったり、扉を作らなかったり。これはそれ以前の時代からの振り子の揺り戻しでしょう。

時代予測。予測であって予言ではありません。過去を分析して将来を予測。

その時代予測では、案外悲観的ではないものもあります。2015年頃に理想主義に移行して世の中の混乱は収束していくとの予測です。

また過去のサイクルでは、今は「戦争」の時代で、現状の混乱はまだましとの見解もあります。

各政党の若手を見ていると、少なくとも物質主義の時代を生きた政治家のようには見えません。もっと理想を追い求めた目に見えます。

あるエコノミストと元ソニーの重鎮が言ってたんですが「次世代のリーダーはニートから」かもしれないそうです。

ニートの多くは単なるダメ人間ですが(笑) 中には、お金や物質の為に働きたくないからニート状態の人もいるそう。
そういう志のあるニートが理想に目覚めた時。一生懸命理想を追い求めるのだそうです。

既に学生の間ではそういった機運があるそうです。僕らの世代で流行った「学生起業」。大学生が金儲けに走る。アル意味ベンチャー系の会社の走りでしたよね。

それが今や、学生がボランティアや社会貢献こそカッコいいと、段短を設立したり活動をしているのだとか。

ハイソンさんきっと僕らの子供は大丈夫です。うちの息子はかなり心配ですが(爆)

あーーーーーーー、って、明日天気なら今こんなblog書かずに釣りの準備なのに(自爆)

食った食った

いやー、二日間魚だけで満腹になりました!

最初は水曜日。ハタの身3分の2を鍋。鍋なんて暑くてDOしようと思いましたが、思いのほか涼しく鍋日和(笑)

3分の1は刺身。淡白な白身は醤油じゃなくポン酢がGOODでした。僕と嫁と欠食児童3匹であっという間に完食。よって写真はなし(^_^;)

2日目昨日。子供達はハタのあらでとったダシで雑炊したそう。それにイナダの刺身。

僕と嫁とは子供に隠れて(寝た後)煮魚三昧。カサゴの煮付けとハタの頭の煮付けです。


イメージ 1

ハタの身もうまかったですが、胃袋と肝も絶品でした!カサゴも嫁が煮ようとしたら「思いのほか大きくて大変だった」とか。

イナダも必要十分な味。というか、煮魚の量が想像の数倍でほとんど残してしまいました←今晩の子供の晩御飯照り焼きになる予定。

なんだか釣り味としてはイマイチな釣行でしたが、釣った後の楽しみは想像の何倍も大きかったっす!

で、この魚たち捌くのも調理も全て嫁がやってくれます。「大きな魚なら全然OK。むしろ楽しい」のだそうです。

奥さんが捌かないとか、それどころか持ち帰るな!とさえ言われる方もいると思うと、なんと幸せ者なのでしょう(照れ

さて、これで奥さんにblog発見されても大丈夫なはず(爆)

YOBOれませんでした

7月6日南房

このところ房総方面ぱっとしませんね。白浜も同様で、先週も予約しようとしましたが、乗船者集まらず。伊豆の盛況振りとは大違いです。

伊豆でマグってYOBOりたいのは山々ですが、タックルが心もとないし、勝手が分からな過ぎて気後れします。

ギリギリまで出船微妙だった白浜に前日午後7時の天気予報の後電話。4名ほど集まったとのことで出船決定。

外房にしたのは本命以外のゲスト=おかずが期待できるからです!

現地到着5時。結局7名で出船。港を出るとあっという間にポイント着。

凪のようで不規則なうねりが時折襲ってきます。

しばし沈黙。その後一発目はイナダです。全然引きません。サバと比べたら、ロッドが強いせいもあるでしょうが釣り味イマイチ。銚子のイナダ釣りも検討してたのですが、行かなくて正解。

その後も船中まったり。しばらくしてまたあたりが。でも弱い。上がってきたのはカサゴ。カサゴとしてはまあまあの型でした。

疲れたので初のポニョ投入。タイラバ100g、以前購入してあったのですが、それに見合うタックルもなく今まで封印。やっと昨日使えました。

しかし、タイラバちゃんと使えているのか自分でもイマイチ分からず。

というか、ジギングでもそうですが、疑似餌釣りって釣れていない時はそのやり方が正しいのか分かりませんね(´・ω・`)

しばらくして根係りっぽい重い当たり。ベイトリールのドラグがゆるくて巻けません。PE0.8号どれくらい引っ張れるのか不安ながらもドラグしめてファイト開始。

クン!クン!と魚信が来ます。これはもしかして鯛?と僕も、タモ持っている船長も期待。ところが、上がってきたのはハタでしたー(^_^;)

カサゴ674g イナダ977g ハタ2.4kg
イメージ 1

その後、疲れとモチベーションダウンと、プチ酔い気味で釣り半分、寝るの半分で終了。

う~ん、おかず釣りとしてはOKですが、釣り味では不完全燃焼です。

オフショアはあと1回行けたらで、8月いっぱいまで休みは子連れで別の楽しみに。おかずでタチウオか、それとも?迷う~

味の分からない若いもん・・・

先日職場のスタッフと月末恒例のミーティング。そして、終了後は恒例の飲み。経費削減で最近はもっぱら職場に飲食物を持ち込んでやるんです。

今回の飲みでは、最近お気に入りになってしまったリコズピザをお取り寄せ!いや、本当はピザを100枚買うと、全長30mの豪華クルーザーに乗せてくれるとの噂を聞いてせっせと食べているんですが(笑)

ちなみに、この一昨日は家族と自宅で食べました。もう体臭がゴルゴンゾーラです(爆)


イメージ 1

自宅からオーブントースター持ち込み焼いたのですが、さすがリコズ、電気さえあればどこでも焼きたてピザがおいしく焼けます!(宣伝

ピザの耳もめちゃうまなので、耳にはこれ↓つけて食べます。イメージ 3

知る人ぞ知るオリーブオイル「レ」です。オイルなのに青い香りがします。いや~ん・・・って、そういう青さではありません!(謎

うちのスタッフにピザ大好評だったのですが、ここでちょいと僕の気分がいまひとつ。

というのも、一応タバスコも用意したのです。一応というのはですね、辛いの大好きで、ピザにはタバスコたっぷりかけたい僕なんですが、リコズピザは自宅で試しにやってみたらタバスコが合わないんです。

と言うよりも!タバスコかけちゃうとせっかくのチーズの風味がもったいないのです。リコズ食べるのにタバスコは勿体無い!(だったら用意するなよ

イメージ 2

ところがどっこい、うちのスタッフ、若気の至りか味オンチかタバスコかけまくり。

一応「もったいないからタバスコかけずに食ってみな」と言いましたが、伝わらず。

しまいには、サプライズを期待して焼いた「ゴルゴンゾーラとハチミツのピザ」にまでタバスコ投下(-_-;)

うちのスタッフなんてお子ちゃまマルゲリータだけでよかったです(笑)

もうぜったいこいつらには美味いもの食わせません(^_^;)

自分も若い時はうまいもの知りませんでしたが、今時の若い連中の舌もちょっと驚きます(ぼやき

いや、食育というか、味覚を育ててやりたいんですが、道のりは険しそうです・・・

スプリンターズカップ暫定1位

を夢見て出撃も撃沈しましたorz

そもそも、数日前から喉風邪で声出ず。なもんだから船長さんに「Sカップエントリーします」さえ言えず(苦笑

会った事のなかったTAKEさんを見かけるも、やはり声が出ないので完全シカト(すみません

詳細は明日加筆予定・・・

自宅を2時出発。このところ霧が出まくっている海。どうかな?と思い進むと、アクアライン木更津あたりでやはり霧です。近づくほどに霧が濃くなり、運転も怖いくらいでした。

現地4時ちょっと前着。船長に支払い。スプリンターズカップエントリーフィー払おうかと思うも、声が出ないので断念。

4時半出船。霧が濃く、船もスピード出せません。 開始早々にミヨシでヒラメ。その後ポツポツヒラマサ3のワラサ1かな。

僕はノーバイト。

何度か根係りしましたが、あんだけ釣れないと、根係りさえちょっとしたハプニングで楽しい!(負け惜しみ

べた凪の外房。霧が濃く「ここは霧の摩周湖か?」なんてギャグを言いたいが、声が出ない。濃霧の先にはありもしないボイルが見えてきたり、後半は頭がおかしくなりました(-_-;)

帰宅後耳鼻咽喉科受診。喉の内視鏡で「強い炎症と、声帯に浮腫み」と診断。

うさばらしに夕方奥さん子供引き連れ焼き鳥屋(爆)

ガブガブビール飲んで、アルコールと酔い止めと喉の薬で完全にラリってしまいました(^_^;)

出ない声振り絞って今日も仕事。悲しきサービス業です・・・

迷える年頃・・・

って、無事厄も明けてそんな歳ではないのですが(笑

火曜日どーしましょ?向こう2ヶ月で出撃チャンスはあと2回か。というか、子供の夏休み中、自分の休みは子供と出掛けると決めているので(自分で)、そうなるのですけどね。

あっち方面のマグロ?そっちは手持ちタックルの頼りなさに却下。ツナロッドないし・・・
ひとつテンヤは気分的に一旦終了。おい

候補 真鶴でブリトップ。ボイルない場合クルージング・・・
    白浜は低調、好調だとまき網船が心配
    外房のSカップボ覚悟で行くか
    銚子のセイカイ丸ワラサ好調、でも行ったことない

う~ん、帯に短したすきに長し。というか下手糞のぶんざいで選ぶなって?(汗

でも、大物釣らないとYOBO持ち記念写真撮れない=チームYOBO脱退(爆)  

釣り1年生なので、季節感がわかりませ~ん。いつ何が釣れるのか、ちんぷんかんぷん。

さーどこ行こう。先輩方ご意見お待ちしてまーす!

↓このポロシャツいいでしょー(爆)
イメージ 1