*text:ホームベーカリーで焼きたてパン P47*

定番のマルゲリータとシンプルなガーリックオイルのベジタブルピザ。暑さに惨敗中なので、なかなかオーブンを使う気にならず、お休みさせていましたが…
うん、やっぱり手作りは美味しいぃーー。頑張ったかい大有り♪
*ニンマリッ*


自然の中にある美術館、とてもゆるりとしていてよかったですよ☆
太郎さんのお墓になっている「午後の日」大、大、大好きな作品。自然とニンマリ顔になりませんかぁ?
美術館を出たら“カフェTARO“でランチ。ハヤシライス(スープ・ドリンク付)で800円。外のテープルで目に優しい景色と一緒にいただくのがbest♪
*ちゃぶ台で食べる和のデザート*


アイデア満載の和の膳ろいすのデザートを締めに会話もクライマックスに…
久しぶりの再会で語る事、5時間弱。凄いね、女ってのは…グラデのかかった、暗い店内でまったりとくつろぎ過ごしました。楽しかったなぁ。次は“茶茶花“へ行くぞぃ☆
☆限定30食で、可愛いお重に入ったランチもあるみたい。気になるわ~。
*マイナス3℃*

*夏をのりきる*

そんな中、料理心を盛り上げてくれるのは決まって月曜日。パルシステム(生協)が家に届くの!今週はね、韓国冷麺とエコ野菜セットが届いたので、早速調理。冷麺に合わせて、エビ入りのちぢみを焼きました。つけダレにニンニクをたっぷりいれて、夏バテ防止に。久しぶりに作った晩ご飯はとても美味しくて、日々を反省。ちょっとがんばらなきゃって思う今日この頃です。
*エイプリルフールの本当の話*

心からおめでとう☆数えきれないほどの幸せが訪れますように...。
♪♪♪ピンク色のボディーがキラリ。アメリカンカラーでPOPなケーキは、恵比寿にあるボールルームの物!
♪♪♪ガーベラの花びらがトゲトゲしていていつもより大人っぽい感じ、不思議。“ROCK仕様”と無理言って作ってもらった花束は、方南町のBearさん。お気に入りのフラワーショップです。
*この上なく贅沢*

ナチュラルフレグランスがいっぱい漂うお風呂につかる…。
柄でもなくロマンチックな夜。
頭がおかしくなったのかとビッックリされたけど、旦那様もザブリ。
どんな気分ではいったのだろう?
想像したら、ちょっと笑えるんだけど。。。
*くるくる回る・・・*

幼い頃を思い出します。さばいた鰻は網の上で、タレをつけられながらね、超グロイお姿で焼かれていく風景。職業上、母にとっては例年の行事ですが、幼い私には衝撃的な一面、ニュロニュロ~っと、入れ物の中で絡まって万華鏡をくるくる回しているかのように、背と腹の色で模様を変えていくの・・・化け物だった。
でもね、いつしか美味を感じながら食べられるようになっていたの。不思議ね♪そして今日は食卓に登場です。ちょっとアレンジして、名古屋名物“ひつまぶし“にしてみました。
●鰻の蒲焼きを、細めにスライスしご飯の上にのせて、お好みの薬味(のり、三つ葉、ゴマなど)を用意、最後に熱々のだし汁をかけて食べるのです。半分は、うな丼としていただき、後半をお茶漬け風にだし汁をかけて食べてみました。わさびがピリリときいていて、とても美味しかったですよ☆「本日は土用の丑の日」栄養満点です、この時期にどうぞ!
p.s.「土用の丑の日」根拠が無いの知っていました?商売繁盛目的で設けられた日らしいですよ~。
あと、関東の鰻って蒸している物が多いですよね。気のせい?
*着信の恐怖*
お昼からmちゃんとデート☆mちゃんの愛車のrabitにまたがり原宿を走行中、そんな時に起こっていたのです。そう、震度5弱もの地震!幸いな事に、恐怖を味わう事なくのんきにドライブ。実際に味わっていたらどんなに怖かっただろう。
後に見た携帯電話への未開封メールと不在着信、十数件!恐る恐る、帰省中の旦那に電話をして、初めて地震の事を知ったのです。背筋がビビッとなりました。でもね、地震より恐かったのが”広島弁”丸出しで怒る旦那様。電話に気づかなかった事に腹を立てているみたいでね。確かに、心配をよそに電話に気づきもせずラララ、ドライブしているなんて...
私、大失敗しちゃったよ、心配をかけてしまって、ごめりんこ。
その日は、ノーアルコールで食事をし、mちゃんが初めて泊まりに来てくれました♪お風呂につかり、ホームエステをし、ハーブティを飲む。そして、プチヨガをしながら楽しんだの。1人ボッチのはずが素敵な夜に☆
ありがとうね。またきてね、いつでもお待ちしていますわ♪
後に見た携帯電話への未開封メールと不在着信、十数件!恐る恐る、帰省中の旦那に電話をして、初めて地震の事を知ったのです。背筋がビビッとなりました。でもね、地震より恐かったのが”広島弁”丸出しで怒る旦那様。電話に気づかなかった事に腹を立てているみたいでね。確かに、心配をよそに電話に気づきもせずラララ、ドライブしているなんて...
私、大失敗しちゃったよ、心配をかけてしまって、ごめりんこ。

ありがとうね。またきてね、いつでもお待ちしていますわ♪
*好きですマンゴー* 7月 Feve Lesson

そんなマンゴーを、惜しみも無く使ったタルトがこれ!っそう、今月の“Feve”レッスンは「マンゴータルト」だったのです☆★☆オレンジ色が元気と食欲をそそるんだぁ。美味しかったぁ。
なんでこんなにトロピカル?完熟マンゴー最高!