ご報告【追記あり】
 

ブラッド・ピット、コロナ前から日本のマスク文化を称賛していた「なんて思いやり」

(前略)
最近になってブラッド・ピットが昨年9月に『アド・アストラ』を引っさげて来日した際の記者会見のもようを収めた動画がアメリカで再び話題を呼んでいる。
というのも、そのなかでブラッドが日本人の“マスク文化”を称賛しているのだ。
 
「最初に日本に来た時、空港でみんながマスクをしているのを見て『ちょっと大袈裟なんじゃない?』って思ったんだ。」
「でも後になって、マスクをするのは風邪を引いている自分から周囲の人を守るためなんだって知って、なんて思いやりなんだって思ったよ。」
 
ブラッドのこの発言は、映画の内容とは全く関係がなく、途中で「後方にマスクをしている人がいるね」と自ら切り出した単なるスモールトークであった。
しかし新型コロナウイルスの影響でマスク着用が世界的に習慣化した現在でも、そのルールを守れない人が多数いるアメリカにおいて、ブラッドのこの発言が再び注目を集めているのである。

ブラッドは昨年のこの記者会見で「僕の国ではどうしてマスクをしないんだろうなぁ」とつぶやいていたが、まさかその半年後、世界が新型コロナウイルスに脅かされるなかで、全く同じ疑問を自身に問いかけることになるとは夢にも思っていなかっただろう。

 

 

 

 

 

僕の国ではどうしてマスクをしないんだろうなぁ

 

 

 

 

 

 

アメリカではマスク論争ならぬ

マスク戦争が起こっていて

何とマスクが原因の銃撃戦まで起きています。

 

 

マスクを着用する事は

自分の身を守るだけでなく

他人の健康を守るためのマナーだと

いくら説明しても

 

マスクをつけるつけないは個人の自由

マスク着用を強要するのは価値観の押しつけ

コロナに過剰反応しすぎている

マスクをしていたら呼吸ができない

マスクをしていたら死んでしまう

私たちには空気を吸う権利がある

 

といったマスク反対派が

連日メディアで抗議活動をしていますよね。

 

 

だけど、自分たちの国が

どうしてこんなに感染者が多いのか

どうしてこんなに死亡者が多いのか

ということを考えたりしないんですかね?苦笑

 

つか、マスクしてても呼吸できるし

死にませんけど?

 

 

 

 

 

ただ、夏は夏用のマスクをしないとヤバイのは本当。

 

熱中症や高炭酸ガス血症になってしまう可能性がありますので

ぜひ夏用マスク(冷感マスク)を利用してくださいね!

 

 

 

 

 

 

≪脚のむくみ・太い脚でお悩みの方に≫

ブログ・インスタ共に

フォロー大歓迎です!

 
IMG_20200521_154125.jpg

 

私の招待コードを使って
どなたかがメルカリに登録すると
私とその人の両方に何と!
500円分のポイントが貰える!笑い泣き
 
IMG_20191224_130149.jpg
 
私の招待コードはこちらですので
まだ登録されていない方は
ご自由にお使いください♪
  下矢印    
KMDUVR
 
メルカリの登録はこちらから!