出来ない!を知る、言える | こころの声を聴いて Happyに

こころの声を聴いて Happyに

あなたのこころの声をリーディングし
こころの声に従えるようにサポートするカウンセリング
自分を自分で喜ばせられる働きをして、Happyを作りだせる生き方を!

かつて働かせて頂いていたベンチャー企業で
 
「できない理由に興味はない!」
ってスローガン?的に掲げていました
 
できないから。。。とあきらめるのではなく
できる可能性、できる方法を考えよう!
って意味
 
とても素敵だと思ったし
若者たち、とくに男子たちは
「カッケェ~」って
しびれていた(笑)
 
でも日常に不都合がいっぱい起きました(笑)
極端に言うと「カッケェ~」って思った若者たちは
 
できない!って言わない
できない!って言えない
 
となった
結果として、できていない状況を
把握できない、納期に間に合わない
なんてことが起きた
 
言葉と言うのは難しい
人それぞれに残る印象も違えば、解釈も違う
当然その後の理解と行動も違う
 
できる理由を考える事はとても大切だし
人生を豊かにする考え方だと思う
 
でも「できない」を
排除するような
悪者にするような
ことは
しない方がいい
 
できないことは
必ずある
誰にでもある
 
できない事は悪い事でも、ダメな事でもない
できない事が分かるからこそ
できる事へのアプローチができる
 
できない
に蓋をしてしまうという事は
できる事への現実味が無くなる事だと思う
 
素晴らしい「できる理由」が考えられていたとしても
現実の「できない」を理解し、受容できていないと
非現実的な「できる理由」になる
 
できていない
できない
くるしい
つらい
 
マイナスが言えて
マイナスを認めて
補い、前に進める
「できる理由」
を考えられる組織は
 
強い
 
と思う(*^^*)


ダーナラホース
スウェーデンの工芸品で
幸運を運んでくれるらしい(*^^*)
驛馬方位って運が上がる方角に置いてみた(*^^*)
ついでに(笑)シマウマくんも(*^^*)

 
 
今日もヨロコビの1日で
ありますように
 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

消費するばかりの人生を送ってきた私が

すり減ってたどり着いた考え方

愛♡生産体質

愛♡生産型思考メソード

愛♡生産型思考メソードⅡ

愛♡生産型思考メソードⅢ

愛♡生産型思考メソードⅣ

愛♡生産型思考メソードⅤ

愛♡生産型思考メソードⅥ

愛♡生産型思考メソードⅦ

愛♡生産型思考メソードⅧ

愛♡生産型思考メソードⅨ

愛♡生産型思考メソードⅩ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■

カウンセリングメニュー

★対面カウンセリング(60分~)予約

★VCカウンセリング(60分~)予約

 

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□

お問い合わせ

 

ツイッターでもご質問を受け付けます(^^♪

#ビジネス カウンセリング#キャリア カウンセリング#キャリアコンサルティング#相談