不安な気持ちが湧きおこったり
嫌な事が続いたり
トラブルに巻き込まれたり
なかなか問題が解決しなかったり
そんな時ってあります
ふと
立ち止まって
起きている事を冷静に観てみる
例えば、最近の私の場合
自分が直接的な要因ではない事で
人から「Help Me!」が出て
何とかしなきゃ!と奔走して
あれやこれやと出来る事をしたけど
問題は解決しない
大きくなるわけではないけど
ずーっと変わらず、ずーっと続く
しかも1件ではない(^^;)
なんで?
なんでこんな事ばかり起こって
なん解決しない?
私、間違ってる?
私が責任を引き取れば終われる?
そんな事も考えたりした
起きている事象を考えてみた
私が要因ではない
私を頼って相談してきた(と思う)
要因の対象者はいずれも同じ
Helpを出してきた人たちの中には強い「正しさ」がある
対象となっている人と私の関係は・・・悪くないけど、不安を感じる事がある関係
問題となる事は簡単ではないけど
レアな難しい事と言うよりはどこにでも起こり得る事
でも解決しないと大きなトラブルになりそうな事
私の感情は?
Helpを出され、若干、私が責められている気がしている
でも
もの凄くストレスを感じている?わけではない
もの凄く悩んでいて苦しい?わけではない
気持ちは冷静な感じ・・・・
起きている事から私が学んだこと①
私は自分がダメだと言われているように感じて、何とかしようとしている
私は私の中に「正しさ」を持っている
→Helpを堕してきた人たちも、自分たちが間違いたくない。だから何とかしたい
自分たちの正しさを分かって欲しいと訴えている(ように思えた)
起きている事から私が学んだこと②
自分がダメじゃない事を何かで払しょくしたい!
自分が正しい事を分かってほしい!
そんな
私の中にあるものが、この事象を起こし、長引かせている?
起きている事は自分の中にあるモノの現れ
こんな風に分解してみると
冷静になれて、苦しみは減るんじゃないかな?
そして
私は何かをしなくても、何かで払しょくしなくても、ダメなんかじゃない
私はダメなところ、出来ていないところがあっていい
私は私を誰よりも分かってあげる
ってちょっと開き直る(笑)
そして自分を大事にする
自分の中の気づきに感謝する
そんな1日を送ってみる
夕暮れがステキだなぁ(๑>◡<๑)
若干、不便になったけど
新たな場所で毎日見れる幸せ💕
今日もヨロコビの
1日でありますように(^^)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
消費するばかりの人生を送ってきた私が
すり減ってたどり着いた考え方
愛♡生産型思考メソードⅡ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
カウンセリングメニュー
★対面カウンセリング(60分~)予約
★VCカウンセリング(60分~)予約
ShreThat http://sharethat.jp/
□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
#ビジネス カウンセリング#キャリア カウンセリング#キャリアコンサルティング#相談