★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
消費するばかりの人生を送ってきた私が
すり減ってたどり着いた考え方
それが
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
愛♡生産型思考メソード
Step2
欲求の意識化→欲求の受容と承認→欲求の明確化
つづきます(^^♪
今回は欲求の受容と承認
前回の欲求の意識化は
自分が何を求めているか
自分で知ること
意識すること
について書きました
自分の中にある欲求には
きっと様々なものがあります
希望となること
理想や夢になること
喜びとなること
そんな欲求から
どうせ自分はダメだから
ダメなままでいよう
幸せになっちゃダメなんだ
みたいな
表面的には自分では望んでいないと思う
幸せにならないように
上手くいかないように
自分の足を自分で引っ張っている欲求
ダメな自分
可哀そうな自分
でいたい欲求
そんな欲求もあるはず
え~っ?!
そんなバカな!
それって欲求じゃない!
って思うかもしれないけど
人の為に頑張っているのに
感謝されるどころか文句を言われてばかり
とか
彼氏が欲しいって思ってるのに
チャンスすらない
とか
幸せになりたいのに
逆の事ばかり起こる
そんなときは
実は
人の為に頑張っている時
私、可哀想でしょ?あなたの犠牲になっているのよ!
分かってね!
っていう可哀想な私を分かって欲しい!
という欲求が働いて
可哀想な私にどんどんなっていたりする
人にはみんな
こhういったネガティブな欲求はある
ある方が自然
人間だから
だからこのネガティブな欲求も自分の中にある
ということを先ずは知る事が大切
そしてもちろん
こんなこといいな(^^♪
出来たらいいな♬
あんな夢♪こんな夢♪いっぱいあるけど(^^♪
っていう夢物語に思えるぐらい
ハッピーになれる欲求も
ちゃーんと認識する
そんなバカみたいな!
欲深い!
身勝手!
とか思わず
どんな夢物語でもいいから
まずは
自分の中にある欲求として知ることが大切
お金は象徴かもしれない
お金が必要、お金を稼ぎたい、儲けたい
そう思っても
全然叶わない
それは、お金を稼ぐことは汚い
とか
悪いこと
こんな風に思っていると
お金へのストッパーがかかる
だから、どんな夢物語な欲求も
どんなに自分で拒絶したくなるネガティブな欲求も
受容する
自分の中には
こんな欲求があるんだなぁって
まるっと受け止める
ただ、受け止める
これはStep1の受容・承認と同じ
良いとか悪いとか
ジャッジするような余計なことはせず
ただ
あるなぁ~
あるねぇ~
と受け入れる
これがまた、難しい(^^;)
私は何度もStep1に戻りました
自己認識→自己受容→自己承認→自己消化
そして
Step1には共通項がたくさん(^^;)
だからこそ
Step1に戻る
戻っていい!
この繰り返しが
いいんです!
どんどんどんどん
腹落ちします
なるほどねぇ~って
思えます
そうすればするほど
フッと気が付くと
苦しみやネガティブが体に沁み込んで消化していくような
そんな感覚を感じる
そうしていくと、自然に自分の欲求を
受け入れ
認められるようになる
自分を許せるようになる
自分の欲求に
OKって
許可を出せるようになる
そしてそれは
今日もヨロコビを感じる
1日でありますように(^^♪
■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■
カウンセリングメニュー
★対面カウンセリング(60分~)予約
★VCカウンセリング(60分~)予約
ShreThat http://sharethat.jp/
□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□
#ビジネス カウンセリング#キャリア カウンセリング#キャリアコンサルティング#相談