初づくし

テーマ:

9連休の休み最終日は8日が誕生日の母を連れて南信州の昼神温泉へ一泊で行って来ました


昼神温泉温泉は家から1時間半、中央高速道路園原ICを降りて10分ほどで着くのでアクセス抜群

それでも母は遠いと言ってました


とってもいい天気


高速を降りると日陰には雪が残っています




今回お世話になったホテルは「湯元ホテル阿智川」

入り口に延命地蔵さんがビックリマーク ご利益ありますように


母は畳にお布団だと立てないのでベッドがあるお部屋じゃないとだめです

(人工骨頭は内股になると脱臼しやすいので立ち上がったり跨いだりする時気をつけなくてはいけません)


そうすると選択肢が狭くなるのでホテル選びもなかなか大変です💦

あとバリアフリーかどうか

緑内障で視野がかなり狭いので歩くのはとても慎重です


リフォームして綺麗なお部屋でしたがトイレと和室は少し段差があったので蛍光テープを貼って分かりやすくしました




夜中にトイレに起きるので危険ですからね

和室へは行かなかったけど夜中間違えたらいけないからとりあえず貼りました


そして一番楽しみにしていた温泉へ♪



ヌルヌルしているのでお風呂では特に足元注意

脇を抱えて一歩一歩

母のペースに合わせないといけないのでゆっくりはできないけど一緒に湯船に浸かって「あ〜〜気持ちいいね〜 生き返った〜」って言葉を聞くと連れて来て良かったってほんと嬉しくなります照れ


お誕生日おめでとう!乾杯〜



ホテルからハーフワインのサービスがありました♪


お夕飯も食べきれないくらいに次から次へと



今年の温泉♨️退院後の温泉♨️

喜んでくれて嬉しかったおねがい


私は就寝前にも♨️

朝風呂は母も一緒に♪



母「帰りにコーヒー飲んで行こうか」

立ち寄った時11時30分、ランチが始まっていました

「もうお昼だから食べて行こうか」びっくり

8時に朝食あんなに食べたのに泣き笑い


大きなオムライス(サラダ付き)

コーヒー専門店なのでコーヒーも美味しいニコニコ


私はこの後今年の永田レッスンだったので

コーヒーと主人と母から1/5ずつ(まあまあ食べた笑)もらって



お買い物に付き合って無事に送りましたニコニコ



そうそう旅行の朝綺麗になった庭を見て電話がありました「綺麗になって滑って回りたいくらい」って意味不明な事を言ってました笑



お腹いっぱいで永田スタジオへ

昨年末ラストのレッスンが永田先生の体調不良でさやかレッスンだけだったのでなんと19日ぶり!


その間まりんさんのレッスンの時にチラッとお邪魔はしましたが


久しぶりに先生に会えて嬉しくてノリノリでサンバを踊ってたら

サンバは頭の上下はbooー❌爆笑

今年のレッスンはノリノリサンバでした♪♪


その後は仕事、発熱の患者さんでまあすごいのなんの

レセプトが進みません💦長期休暇のあと提出期限10日はきつい




そして昨日は今年のチーム戦で打ち🎾

寒かった〜ガーン


強豪チームに1試合しか勝てませんでした1-8

でも前回対戦した時よりゲーム数取れたのでまだまだ進化中のチームです!


仕事の後中川スタジオでのスタンダード


岡先生は今月いっぱい留学中なので

今月はM先生、K先生、久美子先生のレッスンを受けます



昨年末までに出来上がったスローデモをM先生に丸投げして行かれたので爆笑

ウォーミングアップでまずはWTSFを1曲ずつ

その後は丸投げデモを少しずつ足形を確認

私は足形の名前すら知らないので

「なんでルンバクロスっていうの?」

「ビッグトップって?」

「フェザーフィニッシュってまだ続きがあるのになんでフィニッシュ?」

心者のような質問を


疑問に思っていた事を聞けるので私もいい留学期間ですウインク

岡先生とだと踊り込むことに一生懸命だから



話しやすいM先生は今月でプロを辞めて転職されます

すごく残念ですショボーン

お茶目なところも大好き♡



今月いっぱいしっかり教えていただきます!

よろしくお願いしますニコニコ




今日はテニススクールでレッスン

今年はストロークを強化したいなグー



少しずついつものルーティンに戻ってきました

体重は、、まだ戻りません笑い泣き




see you♡