私は、20代の就職出来ないから、という自殺は
ようわからんけど、
10代の「先生や親、同級生の問題」での自殺は
分からんでも無いな、、と思う。
ほとんどがイジメや、大人からのプレッシャー、
またはそう思い込んだ勘違いもあるかも知れない。
今回も、周りに死ねと言われていたから・・・とか
先生にもやれるならやって見ろと言われた?
と言う噂も出てるとか。
私も、今まで色んな学校や(養護学校含む)
就職出来ない子達の職業訓練、
様々な企業の研修やカウンセラーもやってきたけど
上司とスタッフのすれ違いがない組織は
ほぼ見たこと無い。
もちろん、ひどい若者もいる。
すれちゃってたり、生意気な中学生のままの
親に甘やかされたばかもいる、
確かに居る。
でも、そういう子達ですら
ちょっとした大人のセリフでどれだけスタッフが傷ついているか
上司や先生は全く気づいていない。
伝えたとしても
「良かれと思って」という独りよがり
「彼のために言ったのよ」と思っての間違い
「そんなの、愛情表現だよ」なんて子供な大人も居る。
ひどい大人だと
「誰がそんなこと言ってるんだ?どいつだクソ!!あいつか?クビだろ」
なんてムキになる大人も。
ばかみたい。
この中学生の自殺だって
周りは冗談半分だったかも知れない。
先生も、そういう意味じゃ無かったかも知れない。
本人にすごい問題があったかも知れない。。。それは何も分からない
周りもまさかと思っただろうし、だってあいつだって、、
って言う言い訳もあるかもしれない・・・
彼のために、と大人が込めたかも知れないその深い意味も
良かれと思った理由も、独りよがりの愛情表現も、
伝わらなければただの暴力なんですよ。
ちゃんと伝えていなければ。
いや、彼らだって本当は分かってる。
自分にも原因があることも、他人のからかいや陰口なんて、
小心者のただの憂さ晴らしで真に受けることもないことも、
気にすることもくだらないことだと言うことも、本当は分かってる。
分かってるけど大人ほど解決法が分からないし、
心が痛いのはどうしようもない・・・
その時どういう態度を取っていいかも分からない。
分かっていても素直にその言動が出来ない・・・
媚びた大人の様に上手く世の中を渡れない。
上手く行かないことの努力の仕方や方法も、
大人ほど思い浮かばない。
とにかく、ただ頑張るしかない、ただ耐えるしかない。
どんなに馬鹿にされても、それが正論でも、
そんなダメな自分、上手く行かない自分に気づいて、
心が痛まないようにその大人の嫌味を、
どこか身体の中の遠くの方で聞きながら、ただ目の前の事に向かうしかない。
分かってるからこそ頑張ってるつもり。
でもその様子や態度が周りや大人に
「むかつく」
「生意気」
と言われる言動になる。
親ほども年の離れた上司や先生に
嫌味を言われたり、
からかわれたり怒鳴られながら、
どうにか過ごすしかない。
それにすっかり便乗する同級生や同僚もいる中で、
いじられなくなるまでいじられ続けるしかない。
そこで強く立ち上がる子にもちろんなって欲しい
でもそういう子ばかりじゃないんだよ。
あなたのその教え方や嫌味は、
あなたの子供に余所の誰かがやっても平気?
あなたの子供が同じ目に遭ってても平気?
それでもその子供達にそんな嫌味な言い方や
傷つける様な態度ができる?
大人にくそっ・・と想いながらも、
大人の言うことは正論で、
でもだからってその大人に笑顔で
「なるほどそうですね、勉強になりましたありがとうございます」
なんて言える子供ばかりじゃないのよ。
大人が言うことを素直に聞いて、笑顔で、
ミスせずどんどん上達して、
それでも精神的にも健全で、
良い子で大人から可愛がられていたって人ばかりなのかな?
なんで、大人げない大人が多いかな。
なんで、子供に対等に自分以上の考えを求める大人が多いかな。
なんで、自分の子供の頃、大人によって傷ついたことを思い出さないかな。
いつあなたが人殺しになってもおかしくないよ?
と言う大人は結構います。
怒鳴るとか暴力だけが問題じゃない。
そんな若い子にそんなこと言っても分からないよ、、、とか
嫌味な一言、小馬鹿にした笑い、陰口、
社内の仲間はずれ、
すべて、イジメの世界ですね。
やってる人の子供もきっとそうなるでしょう。
そういう人ってちょっとでもその子を守ったり応援すると、もの凄い攻撃を受けます
自分がいい年こいて10代20代に対応する能力や
愛情がないって事を理解して欲しいわ。
仕事の相手を選ぶときは、
自分の能力を棚に上げてスタッフの悪口ばかり言ってる人は
経験に関係なく、最上級の能力を求めてきますから
要注意して下さいね。
自分が病んでいるこそ、人に攻撃します。
自分が周りを気にしている人こそ、
すぐ反射的に「私のせいって言いたいの?」
みたいなことを言ってきます。
「そうだよおまえのせいだよ」
と言いたいけどそういう人は相手にしないに
超したことはありません。
ターゲットがこっちに来ちゃいますよ。
そういう所にいなければならない人を
一人でも多く救いたい。
そう思います。
