YouTubeチャンネルChobi Studioに、動画『【武術】第1回世界武術選手権大会(1991) 女子剣術 015 0802 李暉 (香港)』をアップロードしました。
YouTubeチャンネルChobi Studioに、動画『【武術】第1回世界武術選手権大会(1991) 女子剣術 015 0802 李暉 (香港)』をアップロードしました。
YouTubeチャンネルChobi Studioに、動画『【武術】2006 自選難度太極拳 男子』をアップロードしました。
前回の畑行きから中11日が空きました。
すっかり涼しく...もといやや寒気(さむけ)がするお天気になってきているせいでしょう、「うわっこんなに雑草伸びまくってる(汗)」ではなくなっています。
雑草も成長が鈍化しているというか何というか。
(↓撮影日時:2025年11月19日15時05分)
んでもって、あれだけたくさん蒔いたクリムゾンクローバー(ストロベリーキャンドル)どうなったの?という感じ。
発芽に失敗したのか、はたまた鳥さんでもやってきてほじくられて食べられてしまったのか、わかりずらい状態です。
そんな中、春に苗を植え付けたまま放置しまくりのローズマリーのうち一株にお花が咲いておりました。
(↓撮影日時:2025年11月19日15時08分)
「ベランダの(ローズマリー)とはえらい違いだなあ」的なことを相方ヒゲ氏が言うので、
「あれ(ベランダのローズマリー)は手を(ちょっとは)かけてるもの。その代わり水やりすぎてて花が咲いてないけどね」的に答える私。
前回植え付けたチマサンチュの自作苗は活着したようで生きております。
ベランダ産に比べると葉っぱが硬めになってますが。
まあ育つか育たないかの確認で、食べるのはベランダ産のほうになるでしょう。
(↓撮影日時:2025年11月19日15時15分)
問題は、この周辺に少しばかり蒔いたはずのタアサイの種が芽を出していないこと。
発芽適温より気温が低いせいかもしれませんねぇ。保温もしてないしなあここ。
ミニトマトたちも生きてますが、外気温が低くなってきているので実の着色にも時間がかかるようになってきます。
尻腐れしていないようなので水分が極端に足りないという感じではなさそうです。
(↓撮影日時:2025年11月19日15時15分)
ミニトマトとチマサンチュが植わった畝を上から撮影してみましたが、わかりずらいですなあこれ。
わかりやすく撮れてなかったです、ハイ。
(;^ω^)
(↓撮影日時:2025年11月19日15時15分)
そういえば我が家の割り当て圃場の外に生えてる木の下でしぶとく生き残ってたバジル一株はどうなったべかと見にいくと、まだしぶとく頑張ってましたよん。
(↓撮影日時:2025年11月19日15時17分)
今夏の猛暑期のあいだに液肥栽培の長寿(?)バジルを枯らしてしまい、先週くらいだかにヒゲ氏から「バジルの種(ベランダで)ちょっと蒔いといてよ」と言われていたのですが、実はまだ播種してません(汗)。
バジルの種は発芽してから双葉がしっかりとしてくるまで結構時間がかかりますし。
「これ(生えてるバジル)のてっぺん(成長点)を切って挿し木したらいけるんじゃね?」と言い出すヒゲ氏。
種から育てるより早いのは確かにそれ=挿し木です。
というわけで、ハサミを取り出しバジルを摘芯するヒゲ氏。
持ち帰って自宅で挿し木してみます。
さてうまくいくかなバジルの挿し木。
( ・ω・)
他には、ベランダから持って行った葉かきした芽キャベツの残渣や食べたミカンの皮を、圃場に穴を掘って埋め埋め。春には土になってますように(祈)。
それで帰ってきたはいいのですが、帰宅してから「畑の物置に入れておいた透明マルチ(のロール)を確認するのを忘れてた〜〜〜(悶絶)」と悔やむことに。
ベランダの作物たちの冬越し用保温に使おうと思ってたのに透明マルチ......orz
※過去ログ
X(旧Twitter)に投稿した、映画『プラトーン(原題:Platoon)』の自己感想の転載です。
5)
— 阿香(Axiang) (@qingxiang_wushu) September 28, 2024
終盤で主人公達を救出に来るジープの上ではためいているのは、ナチの旗!😳
第二次世界大戦後に米国がネオナチを世界各地で私兵として使っていたのが露呈している場面と言えよう。
「ナチの旗だ(汗)」と反応してしまった我が家2名... pic.twitter.com/qzBmRa0frY
5)
終盤で主人公達を救出に来るジープの上ではためいているのは、ナチの旗!😳
第二次世界大戦後に米国がネオナチを世界各地で私兵として使っていたのが露呈している場面と言えよう。
「ナチの旗だ(汗)」と反応してしまった我が家2名...
6)
— 阿香(Axiang) (@qingxiang_wushu) September 29, 2024
それにしても、主人公達の隊の描写を見ていると「そりゃ勝てんわな」「どうりで解放軍に陸軍の指導に来てもらったことがあるわけだ」と妙に納得してしまう。内輪揉めで統率の取れてなさとドラッグにハマる隊員が何名も...ではねえ......😓
6)
それにしても、主人公達の隊の描写を見ていると「そりゃ勝てんわな」「どうりで解放軍に陸軍の指導に来てもらったことがあるわけだ」と妙に納得してしまう。内輪揉めで統率の取れてなさとドラッグにハマる隊員が何名も...ではねえ......😓
7)
— 阿香(Axiang) (@qingxiang_wushu) September 29, 2024
「どうりで解放軍に陸軍の指導に来てもらったことがあるわけだ」、アニメ『那年那兔那些事儿』シーズン2第8話の指導描写はあながち冗談じゃないのかも...と思ったりする。(いやパロディとして冗談で描写してるとしてもそうだよなとしか思えないのだが😅)https://t.co/en8Q9ujRTl
7)
「どうりで解放軍に陸軍の指導に来てもらったことがあるわけだ」、アニメ『那年那兔那些事儿』シーズン2第8話の指導描写はあながち冗談じゃないのかも...と思ったりする。(いやパロディとして冗談で描写してるとしてもそうだよなとしか思えないのだが😅)
YouTubeチャンネルChobi Studioに、動画『【武術】BRICSゲームズ カザン2024 (2024) 男子長拳 008 Hossein GHEBLENAMAY MOGHADAM (イラン)』をアップロードしました。