こんにちはラブラブ

 

19期魅力覚醒講座卒業。

20期OG参加の魅力覚醒助産師ダンゴチャンです。

 

今日暑くない?!

公園に出たら、お花見をしているグループをお見かけました。

もうそんな時期なんだねガーベラ

 

 

 

 

さて、私の人生が大きく動き出した講座、

小田桐あさぎさん主宰の魅力覚醒講座20期が、

昨日締め切りになりました。

 

950名の新しいメンバーが入ったそうです。

すごい。

新たな出会いにワクワクしています。

 

 

でね、それは置いといて、

私、以前もブログに書いたけど、

3日間無料セミナーで本当に十分人生が変わり始めたの。

 

なので、3日間無料セミナー観た方はぜひ

実践してみて欲しい。

 

タダで十分だから!!

 

 

 

 

今回の無料セミナーでは

こんな事言ってたよね。

まとめ的なモノになっています。

無料セミナー観ていない人も参考にしてみてね。

 

欲望を全て叶える方法。3step。

 

①自分の価値を知る。

世界でたった一人の大切な自分。

それなのに、周囲の人に気を使い自分の本音がだせていない。

自分は世界でたった一人の大切な人だと信じること。

だから、どんな感情も正しい。

嫌な気持ちだって、自分にしか感じられない大切なモノ。

それを認めて、そう思ったことを否定しない。

 

 

②ありのままの自分の本音に従おう

・今から食べるご飯何食べたいか、

自分自身が本当に食べたいモノはなにか自分に聞いてみる。

・自分が今、どこで、何を、誰とやりたいか。

それを真剣に考えてみる。直感も大事。

 

 

③堂々と出して行こう

・ありのまの本音を出して実施していく。

・人に否定されたくらいで、叶うならいいじゃん。

 

 

この3つで欲望はすべて叶うって。

 

 

 

で、実際私が、3日セミナー後にやってみたのが、

②のありのままの本音に従う

③堂々と出して行く

の2つ。

 

②では、

自分の欲望、叶えたいことを、誰にも見られないであろう手帳のメモ欄に書いたこと。

私は自分の事だけじゃなくて、子供の成績のことまで書いていたww

それも全て本音だからok!

③では、

②で書いたことで、叶えられそうなものを試してみた事。

あと、チャンスが来た時に掴んでみた事。

 

 

 

 

 

それで、私は自分の欲望や夢を叶えていけたの。

 

無料セミナーで、魅力覚醒講座の内容全てではないけれど

十分変化していけるので、

ぜひ実施してみてね。

講座内容とも重なる点なので、講座無料で実施したら、

あの値段得したことになるしねラブラブ

 

 

現実を変えるには行動を変えること。

最初から大きいこと叶えていくんじゃなくて

叶えられそうなところからやっていくのがコツだよ。

 

 

世界でたった一人の大切な自分の

自分だけの人生を

自分らしく生きていこうね。

 

自分と未来は変えられる。

大好きな安井友梨さんの言葉♡

 

私のブログの内容にも、より変化していくためのヒントもかいてあるのでそれも参考にしてみてね。

 

 

 

 

 

 

今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

このブログでは、

私が魅力覚醒講座に入って実際どうだったのかを中心にお話しています。

自分の人生から、講座でどう変化できたのかや、講座のお得?!おすすめな受講方法等を書いています。

内容が良かったら、「いいね」ボタンを押してくださったり、すると大変喜びますラブ

いつもありがとうございますキラキラキラキラダンゴチャンお団子お団子

 

 

 

 

 

 

私のこのブログのテーマでもある、

【魅力覚醒講座】

興味のある方はご連絡ください。

どなたでも質問や不安聞きます。

私の事を知らない、面識ない人でも大歓迎です。

その際のお問い合わせ先はこちら。

あと、楽しい魅力タイプ診断を現在無料診断中。

自分の得意や自分らしさが分かるよ♡

小学3年生の息子、5年生の娘にもやってみたけど、面白かった。その通りだなって笑ってしまった。

詳しい説明は



診断先は💁‍♀️

https://lin.ee/L7FYa4c

今月中、先着10名様には

小田桐あさぎさんの本「女子とお金のリアル」本のプレゼントもしているのでぜひ連絡してね。

 

 

 

19期魅力覚醒講座卒業。

20期OG参加の魅力覚醒助産師ダンゴチャンです。


私の人生が大きく動き出した講座、

小田桐あさぎさん主宰の魅力覚醒講座20期が、

もう1時間程で締め切りになります。


少しでも、だれもが自分の人生を生きて欲しい。

沢山のあなたを信じてくれる、仲間に出会える環境を掴みに行ってほしい。

もっと、親から与えられ、

自分で生まれ生きると決めた人生を楽しんで欲しい。

19期を終えてそう思いました。


きっとあまりに私の熱量に押されて、引いた方もい

ると思います。

ごめんね。


あさぎさんは世の中の子供達の中から虐待を無くしたいと考えています。

あんな奇抜な女性ですが、

私には、やはり根はとても真面目な、どちらかと言うと陰キャな印象を受けるアサギさんです。


私の推し活に付き合ってくださり、

ブログを読んでくださってる皆さまには本当に感謝しかありません。


私の推し活に付き合ってくださり、ありがとうございます。



まだまだ20期も私は受講するので、

推し方は続きますが、

みなさんにとって少しでも役に立つ、

魅力覚醒講座の学びをアウトプットしていきたいと思っています。

20期の募集は終わってしまいますが、

私の魅力覚醒講座20期募集の推し活に付き合ってくださり、本当にありがとうございました😊




今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

このブログでは、

私が魅力覚醒講座に入って実際どうだったのかを中心にお話しています。

自分の人生から、講座でどう変化できたのかや、講座のお得?!おすすめな受講方法等を書いています。

内容が良かったら、「いいね」ボタンを押してくださると、大変喜びますラブ

いつもありがとうございますキラキラキラキラ

 

 

ダンゴチャンお団子お団子



もしあと1時間で参加を決めた方、私もOGとして再受講します。

ぜひ、一緒に頑張りましょう。

 

もし、お申込みされる際は私の名前を紹介者に記入してください。

講座がより楽しく最後まで受講できるようにサポート

させていただきたいと思っています。

面識のない方やはじめましての方も大歓迎です。

紹介者名は初めての方もご遠慮なく。

 

 

紹介者ID   2063 

紹介者名   ダンゴチャン

です。

コピペして使ってね。

ぜひお願いします飛び出すハート

 

すぐお返事しやすい私のLINEはコチラ

https://lin.ee/L7FYa4c

一緒に楽しむ準備ができてるよ♡

まずは

私を信じて飛び込んできてね♡

#PR


おはようございます。

 

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座19期を受講した

 

魅力覚醒助産師『ID.2063 ダンゴチャン』ですお団子お団子

 

いつも私のブログを読んでくださりありがとうございますおねがい飛び出すハート

 

 

今日は魅力覚醒講座OGの申し込みが開始されました。

申し込んだよー!!!

わーい。

今から楽しみでしかたないラブラブ

沢山の19期の同期もOG参加しているって言ってたよスター

楽しみだなラブラブ

 

 

 

もやもや家事編もやもや

 

その③食事を毎日作る

 

 

毎日食事を作るのが嫌かも、と思って

週3回実母に作ってもらい、

送ってもらうようにしましてみました。

 

確かにラクになりました。

実母のご飯だから味よし。

 

でもね、母もめんどくさくなってしまったの。笑

家族だから、途中でやーめたもできるのよね。

 

 

結局続かず…でした。

 

 

で宅配のサービスを取り入れてみようと思って、

一生懸命いろんなの検索してみました。

 

 

オイシックスはやっていますが、

あのフードキットは消費期限も短く、

思ってるよりめんどくさく却下。

 

 

おかずを毎週送ってくれるサービス

お弁当のデリバリー

 

何個か良さそうなものがあったので夫に相談。

 

 

 

「フード系はさ、後でいろんな問題が出てきたりすると嫌だから、

それは嫌だな。ほら、なんかが混入しているとかさ。

食事を家で作ってくれうサービスならいけど。

ここは、ダンゴチャンお金出してね。

それに、ダンゴチャンのご飯好きなんだよね。」

 

 

うーーーーーーん。

ダメかぁ。

お金、自分の働き分じゃ出せないしな。

 

ってか外食も何が混入されてるかわからなくない?

 

 

 

で結局どうしたの?

 

 

 

 

実は、作ってます。

 

 

えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

作ってるの?!

って感じでしょ。

 

 

なんで作る様にしたかというと、

私料理きらいじゃなかったのよ。笑

 

 

結局やってみた結果

私料理嫌いじゃなかった!!と気が付きました。笑

でも、週末は土日1回づつ外食又はデリバリーにしています。

 

 

 

実は私が嫌だったのは、

ご飯を作った時に、調理器具を洗い、片付け

食事した後に、みんなのお皿を洗う。

要は洗い物だったのです。

 

 

そして、洗い物削減計画へと変わっていったのです。

 

 

 

それと同時に、私家の食材を全てオーガニックにしてみたい

と思ったんですね。

昔、オーガニックにハマった時代があり、

でも家族いるし子供いるし、

オーガニックなんて高くて買えない!!

そんな生活できない!!って思ってオーガニック離れしていたんです。

でも、過剰な食品添加物は避けたいので、

裏の成分表はガッツリみてましたよ。

 

 

で、講座に入ってから

講座生のだれかが「冷蔵庫をオーガニックでいっぱいにしたい。」

って言っていたんです。

あぁそれ、私もやりたいかもと思い

少しづつ少しづつオーガニックに調味料も食材も変えていったんです。

 

 

そうしたら、まぁなんということでしょうか。

お家の食材はほぼオーガニックに変わったのです。

 

 

そしたら、またそれで食事を作るのが

幸福感でいっぱいで。

 

 

オーガニックのスーパーも探せばいろいろあるんだけど、

近所になく買い物は週1~2回。

余分な食材は買わない。

オーガニックだから安心して

皮付きで食べる様にもなりました。

お味噌汁にいれる根菜なんかは皮付きで食べてます

 

 

 

で、料理はやりたい時にまとめて作り置きにしています。

やりたい時に、やりたいもので、がポイントだと思っています。

 

 

どうしてもやりたくない時は、

デリバリーやお惣菜買ってきたりもします。

あと、オーガニックスーパーのレトルト商品の活用もしています。

 

今娘が塾に通っており、ほぼ毎日お弁当を持っていってます。

お弁当面倒だなって思う時もあります。

その時に超便利だったのが、コレ。

 

 

 

 

スープジャーがついているタイプのお弁当箱。

これが超便利!!ちゃんとお弁当作ることをやめています。

 

作り置きが十分にある時はそのまま使うけど、

そうじゃない時、やりたくない時は、

 

・カレー弁当

スープジャーに熱々のレトルトカレー。

(パウチ1個分がちょうど入り切るの)

お弁当箱にレンチンのご飯。

 

・おうどん弁当

スープジャーにお汁

お弁当箱に冷凍のおうどん、チンし冷ましたものを入れる。

(ちょうど1玉分入るよ)

にしている。

 

めっちゃ楽!!

だし、子供もすごく喜ぶの。

 

これでもしんどい時はお弁当買ってきて、

詰め直してます。

マイセンのかつサンド弁当も子供すごく喜ぶ。へ

添加物は気になるけれど、この時は自分が楽になることを優先して気にしない。

 

 

あんまり、オーガニックにこだわり過ぎると、

自分の首を締めると思うので、自分が心地よい分だけ。

 

 

 

それだけでも、体に入る添加物の量は減るでしょ。

 

 

 

こんな感じでゆる~くやりたい時にやってます。

前より義務感めっちゃ減りました。

 

 

そして洗い物余白化計画へ。

 

 

 

その④洗い物を減らす

 

 

我が家は食洗機を使っています。

でもさ、食洗機ってそのままいれると食物残渣がついていたりで

結局食洗機内が汚くて、

洗ったモノにほうれん草の乾燥していたものがくっついたりして

なんだかなぁって時ない?

だから予洗いはしなくちゃいけなくて。

更に、食洗機から食器棚に戻すのもめんどくさい。

 

 

結果食器洗い嫌い。

 

 

どうしたら、これが捨てられるかなってすごく考えたの。

 

最初、子供にお手伝い作戦でやってみたの

食事後、予洗いまでをやったら10円あげる。

 

→結果、子供飽きる。習慣化せず。

 

そして、次にカフェ飯作戦。

一人1枚のプレートで食事が終わるように

大きめのお皿に全て盛る。

いわゆるワンプレートご飯。

ほら、カフェっぽいでしょ。

 

これが今のところなかなか良い感じでやってます。

 

そして、週末は紙皿作戦。

週末は食器1枚すら洗いたくないので、100円均一で売っている

紙皿で食事を食べています。

カトラリーも全部使い捨て。

「コンビニでお箸いりますか?」

と聞かれたら、ありがたくいただく様にしています。

 

 

実は神夫は昔から

「ダンゴチャンしんどいなら紙皿でいいじゃん。」って言っいたんです。

でも私、めっちゃ嫌だったんです。

紙皿で生活するって、

なんだかさみしい感じや、食器から目で見て楽しむ事、

センスも磨かれない気がしていました。

だから、めっちゃ嫌で。

 

でもさ、週2日だけ、紙皿で美的センス関係なくない?

美的センスは、外食で養えばいいし、

私がやりたい時にお皿からこだわればいい。

紙皿も今めっちゃおしゃれなやついっぱいあるよね。

 

こんな感じで、洗い物を削減していきました。

 

食器用洗剤がなかなか減らなくなってきています。

アマゾンの定期便の配送期間変更しないと、と今気がついた!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

このブログでは、

私が魅力覚醒講座に入って実際どうだったのかを中心にお話しています。

自分の人生から、講座でどう変化できたのかや、講座のお得?!おすすめな受講方法等を書いています。

内容が良かったら、「いいね」ボタンを押してくださったり、すると大変喜びますラブ

いつもありがとうございますキラキラキラキラダンゴチャンお団子お団子

 

 

 

 

 

ここからは告知になります。

 

私に余白作りの大切さを教えてくれた魅力覚醒講座。

その主宰している小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座20期の募集が始まりました。

 

この講座年に2度しか開催されていなくて、

今年はもう今回しかやらないって。

20期までは頑張る、それからは少し休むってあさぎさん言ってました。

 

 

私が変わり始めた、無料セミナーが3日間開催されていました。

見逃した方もアーカイブがあるので、ぜひアーカイブ見てみてね。

個人的には3日目が神回だったので、時間の無い方は3日目だけ観ても十分!!

アーカイブは29日までです。

こちら

 

また、魅力覚醒講座に興味のある方は連絡してね。

どなたでも質問や不安聞きます。

私の事を知らない、面識ない人でも大歓迎です。

 

私みたいに自分冷蔵庫パンパンで苦しんでいる方々にこの講座を正直受けて欲しいです。

 

また、20期の魅力覚醒講座、私は今日申し込んだよ!!

受講します!!!

 

そこでぜひお願いがあります。

紹介者名を書いてもらえるととても嬉しいので、

ぜひ私の名前を書いてください。

面識のない方やはじめましての方も大歓迎です。

一緒に最後まで楽しく講座参加できるようにサポートします。

せっかく入るなら、とことん楽しまなきゃ損!!

紹介者名は初めての方もご遠慮なく。

紹介者ID   2063 

紹介者名   ダンゴチャン

です。

コピペして使ってね。

ぜひお願いします飛び出すハート

 

すぐお返事しやすい私のLINEはコチラ

https://lin.ee/L7FYa4c

今先着10名様には

小田桐あさぎさんの本「女子とお金のリアル」本のプレゼントもしているのでぜひ連絡してね。

image

おはようございます。

 

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座19期を受講した

 

魅力覚醒助産師『ID.2063 ダンゴチャン』ですお団子お団子

 

いつも私のブログを読んでくださりありがとうございますおねがい飛び出すハート

 

 

今日で魅力覚醒講座20期の募集が終わってしまいます。

 

今の所

年内の募集はこれが最後になるみたいです。

しかも、今日が申し込み最終日!

 

経験して、本当に良かったと思えるので紹介しています。だからPRします!

 

ちょっぴりムービーも作ってみました。

 

 

 

こんな事も、魅力覚醒講座前にできる様になるとは想像もしてなかったです。

 

あさぎさんの講座内容が良いのはもちろん。

やっぱり講座で出会えた仲間たちが本当に良かった。

仲間達同士で遊んだり、飲んだり、泣いたり、笑ったり、しまくる5ヶ月半だった。

何度も自分と向き合い、言葉にならない想いが想い出されたり、

新たな発見があったり。

 

 

自己肯定感低ひくの、結婚、妊娠、育児、受験は我慢するモノだと思って

自己犠牲の中で生きてきた私。

 

19期の5.5ヶ月で、自分を愛して、自分を満たして、家族にも沢山の愛を捧げる様になり、沢山の愛を感じられるようになり、自己肯定感が上がり、自己犠牲も捨てられました。

 

 

どなたもご自身の人生なので、

無理にはオススメすることが出来ませんが、

私は本当に体験して良かった!

 

 

年内最後のチャンスです。

環境は絶対に向こうからはやってきません。

 

 

 

怖い事、ドキドキする事、めんどくさい事に

人生の多くは意味があるとあさぎさんが言ってました。

 

18期の無料セミナーを聞いて、実践して色々叶えたので、

19期入るって決めていた私ですが、

申し込みボタンを押すその時までも、

いや、それから講座が始まった1.2回までも

高いのに結果出なかったらどうしよう。

詐欺かと思って、ドキドキ不安でいっぱいでした。

講座生のほとんどが同じ気持ちで入ってきてます。

 

夫にも内緒で入りました。

きっと「そんなの、宗教紛いの詐欺やマルチでしょ。」って言われると思って。

否定されるのが怖かった。

 

宗教は教祖を信じる事。

あさぎさんの言葉を信じる事といえば、宗教なのかもしれないけれど、

いつも私たちが信じるのは自分自身。

そして周りの人達。

そう思うと自分自身や周りを信頼するのが宗教なのかな?

講座代以外あさぎさんにお金を払う事は無いからな。

 

 

でも、本当に怖かったことは

意味のある貴重なことでした。

 

 

不安だったら、

いつでも相談に乗れます。

つい最近卒業したからこそ、気持ちが分かると思います。

講座中一緒に伴走します。

 

 

不安や疑問、後押しして欲しい方いつでもどうぞ。

 

相談して入らなかったら悪いから、、、

と思わなくて大丈夫です。

無理な勧誘もしません。

全部大丈夫だから。

まず、私を信じて相談してみてください。

 

 

自分の人生、今日が最期でもやりたい事やって死にたいってのが私のモットー。

 

自分の人生、自分が主語で生きてますか?

 

 

本当に良かった講座なので、読んでくださるみなさんに

紹介させてもらいました。

 

 

先日まで私が変わり始めた、無料セミナーが3日間開催されていました。

見逃した方もアーカイブがあるので、ぜひアーカイブ見てみてね。

個人的には3日目が神回だったので、時間の無い方は3日目だけで十分!!

アーカイブは29日までです。

こちら

 

 

また、次回の魅力覚醒講座、19期めっちゃ良かったので私もOGとして再受講します。

もっと覚醒したい!!

ぜひ、一緒に頑張りましょう。

 

もし、お申込みされる際は私の名前を紹介者に記入してください。

講座がより楽しく最後まで受講できるようにサポート

させていただきたいと思っています。

面識のない方やはじめましての方も大歓迎です。

紹介者名は初めての方もご遠慮なく。

 

 

紹介者ID   2063 

紹介者名   ダンゴチャン

です。

コピペして使ってね。

ぜひお願いします飛び出すハート

 

すぐお返事しやすい私のLINEはコチラ

https://lin.ee/L7FYa4c

今月中は先着10名様には

小田桐あさぎさんの本「女子とお金のリアル」本のプレゼントもしているのでぜひ連絡してね。

#pr

 

 

 

 

今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

このブログでは、

私が魅力覚醒講座に入って実際どうだったのかを中心にお話しています。

自分の人生から、講座でどう変化できたのかや、講座のお得?!おすすめな受講方法等を書いています。

内容が良かったら、「いいね」ボタンを押してくださると、大変喜びますラブ

いつもありがとうございますキラキラキラキラ

 

 

ダンゴチャンお団子お団子

 

おはようございます。

 

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座19期を受講した

 

『ID.2063 ダンゴチャン』ですお団子お団子

 

いつも私のブログを読んでくださりありがとうございますおねがい飛び出すハート

 

 

 

もやもや家事編もやもや

 

その②洗濯物をたたむ

 

私、折り紙は好きなんだけど、

洗濯物を畳む事が大嫌いだったんですもやもやもやもや

 

 

洗濯はドラム式の洗濯機でやっています。

 

実はこのドラム式導入もなかなか決められなくてね。

 

子どもたちが小学校受験の頃

縦型の洗濯機で洗濯し

いつも、ベランダに洗濯物を干していました。

冬場は寒くて、外に干すこと、取り込む事が苦痛でした雪の結晶

 

 

さらに、縦型の方が汚れ落ちるんだよ!!

って実母に言われ続け、

ドラム式は洗浄力無いと思い込んでいました。

しかも、めっちゃ電気代かかりそうじゃない?

 

 

洗濯して、ハンガーに掛け、外に出す。

外に出して、取り入れる。

ハンガーを外し、カンガーを片付ける。

 

 

ものすごく時間も体力も使いますよね。

 

 

でも、実母の思が染み込んだ私に対し

このドラム式の導入をずっと私にススメていたのは、

神夫だったんです。

 

実際、ドラム式を導入した日。

めちゃ感動したよね。

らくーーーーーーーー楽!!!

って思った。

だって洗剤も自動で入るんだよキラキラキラキラ

 

電気代問題は実際使い始めると、気にするほどの上昇もありませんでした。

 

 

今はドラム式で乾燥まで、しまくってます。

シワになってもらいたく無いものは一部は浴室乾燥で干しています。

 

 

 

でもさ、ドラム式であろうと縦型で外干しであろうと

洗濯が終わった後の状況って変わらないのよ。

 

 

 

いつも山盛りの洗濯し終わった物たち富士山

たまに雪崩れるか

一生懸命かごに押し込み、下の方シワシワになってしまううんだよね。

 

 

 

げんなりガーンガーン

 

 

子どもたちが寝た後や

学校に行っている間に

モクモクと嫌な洗濯物を畳む。

 

嫌。

 

私この仕事嫌。

そう思いながらの毎日。

 

 

 

で、畳んだ後は子どもたちの洋服をモノ毎に分け収納する。

 

収納する時に子どもの収納をみるとグチャグチャでさ。

更にげんなりガーンガーンガーン節分

げんなりって言うか、もうその時は怒りだよね節分

 

私が畳んだのにさ、汚くされて、

毎日ムカつくためにやっているんじゃないか、

と思う作業なんだよね。

 

 

 

そんな時、夫との会話で

「私、洗濯物畳むのめっちゃ嫌なんだよね。」

と嫌い宣言をしてみたの。

 

 

 

そしたらね、

「え、俺それテレビ見ながらやれるから好きだよ。

洗い物はテレビ見ながらできないから嫌い。」

って言ってくれたの。

神夫キラキラキラキラキラキラ

 

それ以降夫が洗濯物を畳んでくれる様になり、

洗濯物を畳む家事は私からなくなりました。

 

 

神夫は本当に丁寧に畳んでくれるの。

私とは全然違う。

本当にありがたい。

 

 

でもね、神夫が仕事で忙しい日が続いたりしたら、私がやる時もあるよ。

その時はね、「いつもやってくれてありがとう。」って気持ちでやれるの。

洗濯物畳む作業も、その時だけは感謝時間になれるんだよね。

 

 

 

で、子供の収納ケースいつも汚い問題。

このストレスが本当に強くて。

みんなのお子さんはどう?

いつもきれいにできる派の子?

 

これには、複数の問題が詰まっていたのよ。笑

 

 

子供服って可愛かったり、自分の服は買わないくせに買ってしまったりしない?

で結局着ない服があったり。笑

 

 

まず第一の問題として、

私の子供服買いすぎ問題も露わにww

 

 

服の数少ない子、かわいそうだという思い込みからだったんだよね。

 

 

でも、実際子供って自分のお気に入りの服ばっかりしか選んで来なくない?

え、もっと我が家服ありますけど。

って思うほど、お気に入りの服固定。

 

 

 

そもそも、服沢山必要だと思い込んでいたのは私だけだった。

 

 

第二の問題は

子供かたづけられない問題。

これは以前の娘片付けられない問題に書いた通り

一回汚くするともうダメ。

(そのブログはこちらを読んでね。整理整頓できない娘

 

 

 

それで、私がどうしたかというと、

子どもの服の数を収納ケースの数だけにしたの。

更に、1日に必要な服のセットを1ケースに入れる。

うちは無印の収納ケースを一人6個づつ用意しています。

これです。

 

 

パンツとパジャマは1つの箱にまとめ、お風呂後使うケースとして、まとめた。

すると、洋服は5セットできるの。

一週間平日は賄えるよね。

 

1つのケースに、靴下、シャツ、ズボン(スカート)、トップス、ハンカチをセット。

 

そうすると、それだけで完結するから、ぐちゃぐちゃになる汚さ激減。

さらに、ハンカチ忘れなくなり、朝の支度時間も短縮されたんだよ。

 

で私の子供服買いすぎ問題も5セットまでと決められたの。

無駄遣い削減。

5着だと本当に欲しい服しか選べないんだよ!笑

ちょといいかもレベルでは選べない。

子供と相談して、一緒に買いに行き、お気に入りの服を探す。

そんな時間も尊いって思っているの。

 

 

こんな感じで、

洗濯物を畳む事

さらには子供たちの衣装ケースのストレスを削減しました。

畳む時間、ストレスという不要物を

自分冷蔵庫から捨てましたおねがいキラキラ

 

 

 

長くなったので今回はここまで。

 

次は、毎日の食事編です。

 

 

 

今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

このブログでは、

私が魅力覚醒講座に入って実際どうだったのかを中心にお話しています。

自分の人生から、講座でどう変化できたのかや、講座のお得?!おすすめな受講方法等を書いています。

内容が良かったら、「いいね」ボタンを押してくださると、大変喜びますラブ

いつもありがとうございますキラキラキラキラ

 

 

ダンゴチャンお団子お団子

 

 

 

テキストを入力

 

 

ここからは告知になります。PRです。

推し活です。

私に余白作りの大切さを教えてくれた魅力覚醒講座。

その主宰している小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座20期の募集が始まりました

 

この講座年に2度しか開催されていなくて、

今年はもう今回しかやらないって。

20期までは頑張る、それからは少し休むってあさぎさん言ってました。

 

 

昨日まで私が変わり始めた、無料セミナーが3日間開催されていました。

見逃した方もアーカイブがあるので、ぜひアーカイブ見てみてね。

個人的には3日目が神回だったので、時間の無い方は3日目だけ観ても十分!!

アーカイブは29日までです。

こちら

 

また、魅力覚醒講座に興味のある方は連絡してね。

どなたでも質問や不安聞きます。

私の事を知らない、面識ない人でも大歓迎です。

 

私みたいに自分冷蔵庫パンパンで苦しんでいる方々にこの講座を正直受けて欲しいです。

 

また、次回の魅力覚醒講座、19期めっちゃ良かったので私もOGとして再受講します。

もっと覚醒したい!!

ぜひ、一緒に頑張りませんか。

 

 

そこでぜひお願いがあります。

紹介者名を書いてもらえると、私にアサギさんからお礼が入るので、

ぜひ私の名前を書いてください。

面識のない方やはじめましての方も大歓迎です。

その分、一生懸命サポートさせてもらいます!!

紹介者名は初めての方もご遠慮なく。

紹介者ID   2063 

紹介者名   ダンゴチャン

です。

コピペして使ってね。

ぜひお願いします飛び出すハート

 

すぐお返事しやすい私のLINEはコチラ

https://lin.ee/L7FYa4c

今月中は先着10名様には

小田桐あさぎさんの本「女子とお金のリアル」本のプレゼントもしているのでぜひ連絡してね。

image

おはようございます。

 

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座19期を受講した

 

『ID.2063 ダンゴチャン』ですお団子お団子

 

いつも私のブログを読んでくださりありがとうございますおねがい飛び出すハート

 

 

 

車の車庫の鍵、結局動きませんでした泣

後で、マンションの管理人さんに相談に行こうと思っています。

車庫開かないって、困るね。

 

 

変化に必要だったもの。そんなの捨ててしまえ②

 

の続き。

家事編です。

これはね、本当に力入れていたって書いていて気がつきました。

家事編、長くなります。笑

 

 

もやもや家事編もやもや

 

その①毎日の掃除

 

 

毎日の掃除

毎日掃除しないと、家が汚くなる。

運気が悪くなる魂

そう思って毎日掃除していました。

角から角まできれいにしてました。

これも好きなことかもしれないと思ってました。

 

 

だって、掃除して風水的に運気あがって

娘の成績があがればそんなの、苦でもなんでもない。

夫の年収も上がれば、幸せじゃんラブラブキラキラ

 

 

そんな邪な気持ちで掃除してましたね。

 

 

もう、それは掃除しながら呪いを撒き散らしてたのかもしれない、

いや、呪いの時間だったのかもしれない魂魂

と今ならそう思って笑えます。

 

 

 

トイレから床拭き、家具も水拭きして

鏡系は毎日ピカピカに乾拭きもしていましたキラキラキラキラ

 

 

 

 

魅力覚醒講座で、余白を作る事を課題に出され、

一旦掃除について考え直してみることにしました。

 

 

でも、これ私ロボットいたらやりたいかな?

 

 

いや、でも家族が幸せに暮らすなら必要。

でも、やりたくないかも。

これで、娘の成績上がるかも。

でも・・・

 

 

いや、やりたくない!!

 

 

これが私の本音だったのです。

 

 

 

でも長年やり続けた掃除、

もう家族は私、母親が掃除するのが当たり前だと思ってます。

一気に掃除ゼロにするのは難しいので、

まずは掃除を週2に減らしてみることにしました。

 

 

 

最初、家族に文句言われるかな。

と心配していたのですが、

全然気がついていないのか、何ら普通でした。

 

 

あれ?

こんなもんなの?

こだわってたの私だけだった??

 

 

そんな感じで、掃除削減していました。

 

 

キラキラキラキラ月30日掃除から8日掃除へ削減達成キラキラキラキラ

 

 

そして、そんな日々を過ごしていると、

魅力覚醒講座の講座生たちの中で

「掃除の代行をする」

と掃除代行サービスなるものを頼んでいる人が居るということを知りました。

 

え?!

私もやってみたい。

 

毎年1回は大掃除の方を呼んで一日かかりでお家の掃除をお願いしていましたが、

日々の掃除をお願いするのは、

お金持ちのすることで、

私の様な庶民が手をだしていいものではないと思ってました。

 

 

講座生の中でもビジネスをされている方や医師、薬剤師、外資系金融で働いているもいました。

でも、OL独身OG講座生が月2回家事代行を頼んでいるって話していたんです。

 

 

「え?彼女でもできるの?

じゃあ私もできるんじゃないの?」

 

 

そう思ったんですね。

 

 

そう思って、即ネット検索!!

どこが安いか、安心か、

口コミはどうか

などなど、寝ても覚めても

掃除代行サービスの検索ばかりしていました。

友達にもオススメ聞いたりしてました。

 

そしてついに今利用しているところを見つけたのです!!

 

 

おおおお!!

あと残すは最大の関門。

 

 

夫の賛同

 

 

きっとダメ、って言われるんあじゃないかな。

と不安に思いながらも

恐る恐る夫に

「掃除代行サービスを月2回で頼もうかと思うんだけど、

どうかな?

ここが口コミも良くて、値段も他の所より安かったんだよね。」

と勇気を振り絞って聞いてみたんです。

 

 

 

 

「いいよ。」

 

 

 

 

え?!

いいの?!

 

「前からやったらいいじゃんって話していたじゃん。」

と夫。

 

確かに…

 

 

夫は過去に育児に翻弄し、疲弊している私に掃除代行サービスについて導入したらと言ってくれていたんです。

 

 

 

でも、そのお金がもったいない。

私でやれるものにお金を出すなんてもったいないでしょ。

他に使うところあるし。

 

 

 

と思い、ただ夫の優しさをそのまま拒否していたんです。

完全に私の受取エラー。

 

 

それに気がついた時、私は夫の愛情を再度確認しました。

私、愛されてるわ。しかも、昔からラブラブ

 

 

 

掃除代行サービスを導入出来なかったのは、

結局は私の掃除代行サービスはお金持ちのやること、自分がやれば節約になる

という思い込みや気持ちだったんですね。

 

 

 

そうやって、愛情掃除代行サービスも手に入れることが出来ました。

 

 

私がやる掃除は

最初月30回の掃除が月8回、そして月6回へ。

そして月2回はプロ。

っていう様に掃除の時間を捨てることが出来ました。

 

 

 

しかも、お掃除代行の方のやり方を見て

掃除の学びポイントが得られてい、私がやる掃除の質もアップしたの。

 

 

お掃除の方がいらしている間、

私はブログを書いたり、勉強したり自分の時間に当てています。

それも、なんだかサービスを受けながら、作業出来ているという喜びが相まって

満足度の高い気持ちになってます。

 

 

 

 

やめたら、なんかすごかった。

 

 

 

 

 

そして、この3月に担当してくださっている方が退職されるのをきっかけに

週1にしてみたいな、と思い始めました。

 

 

そして、また夫に相談。

 

 

週1は贅沢かな。。

ダメかな…でも言ってみよう。

 

 

「4月から、時間を少し少なくして週1にしたいと思うんだけど、どうかな?」

 

 

「え、いいよ。」

 

 

わぁぁい。

週1の家事代行やったぁ♡な今ですキラキラ

 

 

 

この半年で月30日の掃除が

30→8→6→4回/月

に変化して行きました。

 

 

半年前には想像もしていなかった現実に今なっています。

 

掃除の時間分余白になりました。

 

 

 

毎日の掃除、こうやって捨てていってます。

 

 

最終的には

4→0回にしていこうと目論んでます。

週2回のお掃除代行を次の目標にしたい!!

 

 

 

以前、シンガポールに数ヶ月滞在していたことがあります。

そのときは、サービスアパートメントに住んでいて、

週2回のクリーニングサービスがありました。

ゴミ収集、お皿洗い、シーツの交換、掃除などしてくださってました。

 

その生活がめっちゃ良くて。

お掃除に入って貰っている間に、お出かけして

帰宅したらとっても家がきれいになっている。

 

こんな生活を手に入れたい、

と思う様になってます。

 

 

欲深い人間です。笑

 

 

 

 

次は、洗濯ものを畳む編。

と思ったのですが、

ここまででボリュームが大きいので、

また次の投稿にしますニコニコ

 

今日は消えずに最期まで書けてよかったぁぁえーんえーん笑

 

 

 

 

 

今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

このブログでは、

私が魅力覚醒講座に入って実際どうだったのかを中心にお話しています。

自分の人生から、講座でどう変化できたのかや、講座のお得?!おすすめな受講方法等を書いています。

内容が良かったら、「いいね」ボタンを押してくださったり、すると大変喜びますラブ

いつもありがとうございますキラキラキラキラダンゴチャンお団子お団子

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは告知になります。

推し活です。

私に余白作りの大切さを教えてくれた魅力覚醒講座。

その主宰している小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座20期の募集が始まりました。

 

この講座年に2度しか開催されていなくて、

今年はもう今回しかやらないって。

20期までは頑張る、それからは少し休むってあさぎさん言ってました。

 

 

昨日まで私が変わり始めた、無料セミナーが3日間開催されていました。

見逃した方もアーカイブがあるので、ぜひアーカイブ見てみてね。

個人的には3日目が神回だったので、時間の無い方は3日目だけ観ても十分!!

アーカイブは29日までです。

こちら

 

また、魅力覚醒講座に興味のある方は連絡してね。

どなたでも質問や不安聞きます。

私の事を知らない、面識ない人でも大歓迎です。

 

私みたいに自分冷蔵庫パンパンで苦しんでいる方々にこの講座を正直受けて欲しいです。

 

また、次回の魅力覚醒講座、19期めっちゃ良かったので私は受講します。

もっと覚醒したい!!

 

そこでぜひお願いがあります。

紹介者名を書いてもらえると、私にアサギさんからお礼が入るので、

ぜひ私の名前を書いてください。

面識のない方やはじめましての方も大歓迎です。

その分、一生懸命サポートさせてもらいます!!

紹介者名は初めての方もご遠慮なく。

紹介者ID   2063 

紹介者名   ダンゴチャン

です。

コピペして使ってね。

ぜひお願いします飛び出すハート

 

すぐお返事しやすい私のLINEはコチラ

https://lin.ee/L7FYa4c

今先着10名様には

小田桐あさぎさんの本「女子とお金のリアル」本のプレゼントもしているのでぜひ連絡してね。

image

 

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座19期を受講した

 

 

『ID.2063 ダンゴチャン』ですお団子お団子

 

いつも私のブログを読んでくださりありがとうございますおねがい飛び出すハート

 

今回は

変化に必要だったもの。そんなの捨てちまえ②

のお話の続きをしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

が、

 

 

 

 

 

消えた。

 

 

 

 

 

(泣)

 

 

 

 

 

 

また書き直します。。。かなしーーーーーーーー。

 

 

 

 

 

 

今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

このブログでは、

私が魅力覚醒講座に入って実際どうだったのかを中心にお話しています。

自分の人生から、講座でどう変化できたのかや、講座のお得?!おすすめな受講方法等を書いています。

内容が良かったら、「いいね」ボタンを押してくださったり、すると大変喜びますラブ

いつもありがとうございますキラキラキラキラダンゴチャンお団子お団子

 

 

告知です。


魅力覚醒講座20期の募集がはじまりました。

もし20期魅力覚醒講座を入る方がいらっしゃいましたら、

ぜひ私の名前を書いてね。

紹介者名の利用は初めての方もご遠慮なく。

面識のない方やはじめましての方も大歓迎です。

 

あさぎさんより私にお礼がもらえることになっています。

その分、一生懸命サポートさせてもらいます!!

講座がより楽しめるようなプレゼントも考えています。

 

紹介者ID 2063 

紹介者名 ダンゴチャン

です。

コピペして使ってね。

ぜひお願いします飛び出すハート

 

 

こんにちは。

 

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座19期を受講した

 

 

『ID.2063 ダンゴチャン』ですお団子お団子

 

いつも私のブログを読んでくださりありがとうございますおねがい飛び出すハート

 

 

 

魅力覚醒講座20期の募集が始まったね。

 

 

18期の募集を見送り、

18期募集の無料セミナーを観て、言われたことを実践し

自分の夢や欲望を叶えた私。

 

19期の無料セミナーを観ているときには

もう受講を決めていたんです。

 

絶対次は逃さない!!

そう思って、無料セミナーに望みました。

 

早く募集こい!!

そう思って観ていました。

 

 

で、募集開始時ですよ。

送られたフォームに記入し、

カード番号も入力し

最期、いざ入金!!!

 

となった時に、手が止まったんです。

 

やっぱり、怖い。

怪しい。

こんなに値段出して

なんにもならなかったらどうしよう。

 

でも、なにか変わるかもしれない。

 

そんな気持ちで、

半年間持ち越した気持ちなのに、

いざ入金となった時に、

めっちゃ悩んだんです。

 

でも、初日特典があったので

初日に申し込んだほうがお得だとわかっていました。

 

でも、出来なかったんです。

 

だって怖いもん!!!

 

 

 

結局何度も、カード入力までして最期のボタンを押す前までを

何度も繰り返してました。

 

でも、初日がおとくーーー

とぐるぐるぐるぐる考え、

23時台になり

ついに

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

エイ!!!!!!!!!

 

 

ぽちり。

 

 

としました。

 

 

 

ポチったあとも

これで良かった、と思う気持ちと

まだまだ詐欺じゃないよなとか、

不安な気持ちで渦巻いていました。

 

 

 

今となっては、あの時ポチリできた自分を褒めてあげたいと思いますが、

その時は本当に不安で怖くて仕方なかったです。

 

 

 

もし、受講を今悩んでいる方、

私も気持ちわかります。

 

 

 

迷う気持ち、不安に思う気持ち

全部自分の大事な感情なんです。

 

 

 

だから、自分の思うように動いて良いと思います。

 

 

 

もし、今受講を悩んでいらっしゃる方がいたら

私が今できることは、

私の過去の気持ちをお伝えすること。

もし話を聞いて欲しいとおっしゃってくれる方がいらしたら

お答えできるところを一生懸命

お答えすることだと思っています。

 

なので、何でも聞いて下さい。

 

 

そしてもし、20期受けると決断されたら

一緒に楽しんで20期頑張りましょう。

 

 

 

こんな値段払ったんだから、絶対自分と未来変えてやる

って私は19期の時思っていました。

 

 

 

そして、もし20期魅力覚醒講座を入る方がいらっしゃいましたら、

ぜひ私の名前を書いてね。

紹介者名の利用は初めての方もご遠慮なく。

面識のない方やはじめましての方も大歓迎です。

 

あさぎさんよりお礼がもらえることになっています。

その分、一生懸命サポートさせてもらいます!!

講座がより楽しめるようなプレゼントも考えています。

 

 

 

ID 2063 

ダンゴチャン

です。

コピペして使ってね。

ぜひお願いします飛び出すハート

 

私も19期紹介者がいました。

サポートしてくれて、とっても安心して受講できたよ。

 

すぐお返事しやすい私のLINEはコチラ

https://lin.ee/L7FYa4c

今先着10名様には

小田桐あさぎさんの本「女子とお金のリアル」本のプレゼントもしているのでぜひ連絡してね。


#PR

image

おはようございます。

 

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座19期を受講した

 

『ID. 2063  ダンゴチャン』ですお団子お団子

 

いつも私のブログを読んでくださりありがとうございますおねがい飛び出すハート

 

 

3日目の無料セミナー観てる??

 

 

今日もめっちゃ刺さった。

いや、正直3日目が一番よかった!

 

私まだ、まだ成長できるわ!!

って確信したよ。

 

もっともっと成長する余地しか無いわ!!って

感動したな。

 

 

私、まだまだ魅力覚醒講座で学んで

進化していきたいって心の底から思えた!!

 




自分が身を置く環境で、自分の世界は変わっていくよ。


 

子供に叱らない世界が当たり前の人たちの世界にいれば

それが当たり前の自分の環境になります。

 

幸せな人が多い環境にいれば、

幸せになのが当たり前な自分になれます。

 

19期めっちゃ良かったし、

今日の無料セミナーでまだまだ私進化できると確信したので

私は受講します!!!!

もっと覚醒したい!!

もっと私いい思いしたい!!

 

 

 

そこでぜひお願いがあります。

紹介者名を書いてもらえると、私に紹介料が入るので、

ぜひ私の名前を書いてください。

 

面識のない方やはじめましての方も大歓迎です。

その分、一生懸命サポートさせてもらいます!!

 

紹介者名は初めての方もご遠慮なく。

 

 ID 2063 

  ダンゴチャン

です。

コピペして使ってね。

ぜひお願いします飛び出すハート

 

すぐお返事しやすい私のLINEはコチラ

https://lin.ee/L7FYa4c

 

今先着10名様には

小田桐あさぎさんの本「女子とお金のリアル」本のプレゼントもしているのでぜひ連絡してね。

 

 

一緒に20期楽しもう!!