生米で焼くパン!
最近人気のパンです。
米粉のパンは、その米粉の種類や、ひき方に左右されることが多く、うまくつくるためには、米粉パン専用の粉を取り寄せる必要がありました。
生米は、ご自宅で炊飯されている
お米でほぼ問題なくつくることができます。いつでもある材料でパンがやけるってほんといいですよね
今回は、茹でる工程がはいってくる、もちもちベーグルと、サイリウムをつかわず、流し込んで焼くタイプの食パン🍞をやってみようとおもいます。
生米で焼くパン!
最近人気のパンです。
米粉のパンは、その米粉の種類や、ひき方に左右されることが多く、うまくつくるためには、米粉パン専用の粉を取り寄せる必要がありました。
生米は、ご自宅で炊飯されている
お米でほぼ問題なくつくることができます。いつでもある材料でパンがやけるってほんといいですよね
今回は、茹でる工程がはいってくる、もちもちベーグルと、サイリウムをつかわず、流し込んで焼くタイプの食パン🍞をやってみようとおもいます。
阪急芦屋川から徒歩5分
とっても素敵な場所 レンタルキッチンSTAGE https://www.ashiya-stage.com/
で開催されるイベントのランチをつくらせてもらいます。
「月に一度 自分の身体を愛おしく想う会」
6月にもつくらせてもらったのですが、今回も依頼をうけてつくらせてもらうことになりました。
9月の ロハス♡カフェ は
“ おいしく・楽しく・ありがたく!陰陽調和の「重ね煮」で人生が豊かになるランチ ” です。
皆さまで五感をフル活用させて、身体によいランチをたのしんでください。 ランチのあとはプチ健康講座もあるそうです。😊
日 時 9/14(土) 12:00〜15:00 場 所 阪急芦屋川徒歩5分
参加費 6000縁
✨詳細は参加者様にお伝え致します✨
【キャンセルポリシー】
契約農家さんからの食材仕入れや場所の確保のため、キャンセル料が発生致します。
・開催日より起算して7日〜3日前まで…50%
・前々日〜当日…全額100%
請求させていただきますのでご了承ください。
◼︎皆さまに気持ち良くご参加いただくために、ネットワークビジネスや宗教などの勧誘は禁止とさせて頂きます。
※予定は変更になる場合もございます。予めご了承くださいませ。
お申し込みは↓
おうちキッチンDANDELION 公式ラインまで!!
近くには
最大800円の駐車場ありました。
芦屋プリン↓

乾物の重ね煮。。。
いつでも、どの季節でも乾物がストックしてあれば作ることのできる重ね煮です。

す 裸足で生きるためのサンダル作りワークショップ第二弾です!
2月にわたしたちスタッフが、けいちゃんから伝授してもらったサンダル、さすがに冬なのでなかなかきびしいところもあったのですが、わたしは、それから、このサンダルのとりこになり、スタッフもみんな、大のお気に入りに!!
みんな口を揃えて、ほんとに解放された気分で裸足であるいてるみたい!!
といいます。もーこれなしでは、この夏すごすごとができません。ぜひ、この感動をみんなにあじわってほしい!と、
いつも、おいしい珈琲いれてくれてる縄文珈琲の鈴木啓祐さんにもう一度きてもらうことにしました。以下、啓祐さんからのメッセージです。。。
家族の分も作りたい人は材料の追加購入可能だよー。
サンダルづくりだけにきてもいいし、
ランチたべてもらっていろいろ、けいさんとお話ししてからつくってもらうのもよしで。。。
ランチ会は木下加代子(おっこさん 加藤加代子が担当します♥️
季節のお野菜、重ね煮をつかった
ランチをつくります。(簡単なレシピおつけします)一緒に料理しながら、わからないことなんでもきいてください。いっしょにつくることで、ちょっとしたコツをつかんでもらえるとおもいます。目の前の畑のお花や、ハーブをつんできて、プレートを完成させましょう!!
たのしいこと、まちがいないです!

日時 7月14日(日)
10時~ランチ会
11時半~ランチ
12時半~サンダルづくり
15時半くらいまで
場所 三木山森林公園近くの
基陽ひみつ基地
(お申し込みの方に詳細お知らせします)
費用 サンダルづくりは上記の費用を
けいさんに直接お支払ください ランチ会参加の方は
サンダル講習費+3000円
(デザート、お茶つき)
お申し込み
おうちキッチンDANDELION の公式LINEからお申し込みください。
その際、参加者さんのお名前
ランチ会参加の有無を
おしらせください。
キッズランチ800円で承ります。
ご夫婦での参加の場合ランチ代二人で5000円です。
【ランチは完売しました。ありがとうございます!】 お声かけしてもらい、加東市のガイアさんのイベントにださせてもらいます。

わたしは、娘とビーガン重ね煮ランチをつくらせてもらいます。限定25食(要予約)
重ね煮クラッカーやパンも少しお持ちします。とっても素敵なところです。ぜひぜひ、いらしてくださいね。以下、主催者さんの案内のせさせてもらいますね。
【ご案内】
皆に愛され、惜しまれつつお休みしていたイベント、『がいあのしずく』が帰ってきます!!
今回は『自分を癒やし高める』をキーワードに、素晴しい出店者さんに集まっていただきました。駐車お願い致します。
一月に開催させてもらったこの会が、すぐに満席になってしまって、
残念!ぜひまた!!
の声をたくさんいただいていました。
前回も、大人の方だけの参加もあり、すごくうれしかったのですが、今回も、もうお子さんは、大きくなられたお母様からのリクエスト。。。子供の頃にあこがれた世界。。。あじわっちゃいましょう! もちろん、おこさんづ
れのかたも♥️




みわさんに、おいしいもののでてくるえほんをよんでもらい、ちひろさんにわらべうたをおしえてもらい、わたしが、絵本にでてきたおいしいものの作り方をおつたえします。
大人気のぐりとぐらのカステラや、バムとケロのドーナツタワー、おひさまぱんのオリジナルパンなど、みんなでわいわいつくります。
幼いころあこがれていた絵本の中の世界、子供に読んでやってていっしょにつくれたらなあーとおもってたかた、つくって、見て、たべてあじわいつくしちゃいましょ♥️
日時 6月9日(日)
10時~13時
基陽ひみつ基地
(お申し込みの方に詳細おつたえします。)
費用 親子一組 3500円
子ども一人追加につき1000円
大人一人参加の方 2500円
子ども一人参加の方1500円1才以下は無料(親とシェア)
お申し込みおうちキッチンDANDELION の
公式ラインからおもうしこみください。↓