この日は銀座で
女社長Mさんと会食~!
こんなことになるとは…
人生は本当に分かりません
伺ったのは銀座にある、
高知のアンテナショップ。
1階は物販で
高知のお菓子やお酒など
色々購入できまして
2階がレストランです。
平日13時すぎでしたが
ほぼ満席状態!
女社長Mさんの
取引先ということで
ランチをごちそうして
くださいました
ハイ、ちなみにね。
定食の写真撮るときは
出されたまま撮らず
並べ替えましょうね
これはお取り寄せ女王が
教えてくれたとおりに撮ってます。
グルメン隊の教材に含まれてます💛
というわけで
この日一緒に行ったのは
元テレビ朝日記者の
集まった3人をまとめると
- PR会社の社長Mさん。
- 取材する側のコティマムさん。
- インフルエンサーの私。
「飲食店や食材の魅力を広める」
という点では3人とも
共通する部分があるのですが
3人とも立場が違うので
感覚や視野に違いがあり
超勉強になって楽しかった~!
高知といえばカツオ!
隣がブリで奥がタイ。
醤油も美味しいけど
おすすめされたのが
こちらのヌタ。
ヌタとは、
ニンニク葉をすりつぐし
味噌や酢を混ぜた万能調味料。
味噌のコクやお酢の酸味
ニンニクの香りで
さっぱりしたお刺身が
グッと変化します。
高知はお酒も有名で
手前の赤いのは天狗の盃。
鼻部分があるので
お酒を飲み干すまで
テーブルに置けません。
だから休まず飲むっていう
そんな話を
コティマムさんが
教えてくれました~
コティマムさんは
高知に住んでたことがあるそうで
社長Mさんと
高知の仕事の話で盛り上がり
気付いたら
誰もいなくなってた
社長Mさんは
とっても面白い人で
PRや広報について
色々教えてくださいました。
華やかに見える世界だけど
すっごい人との関係を
大事にされてるんだなって。
目からウロコでした。
成功してる人って
やっぱり人柄なんだなと。
来月はMさんの紹介で
高知のお酒や特産品の
取材をすることになったので
また楽しみです
これもきっかけは
インスタなんですよ。
私を見つけてくださった。
インスタやブログなど
発信することによって
新しい仕事や出会いがあります。
これ、本当に実感してる
▼M社長の紹介でこれまで取材に行ったお店
というわけで
この日はこのあと別件で
歌舞伎タワーへ。
インスタで
人生変わりつつある、
グルメン隊2期メンバーと
待ち合わせ~
続きます
▼インスタはこちら▼
\フォロー・リフォローお気軽に/
人気記事
人気シリーズ
シングルマザーだった日々
ここ数年の頑張った日々