《私のストーリー》自覚がなかった、他人の人生を生きてる自分。 | ヨガ哲学からみた不登校のはなし。

ヨガ哲学からみた不登校のはなし。

不登校、って自立そのもの♡

▶学校に行かない選択をした我が子から学んだこと
▶ヨガ哲学(?)から見た不登校とは?
▶日常にこそ、ヨガを!
▶時々、レッスン情報発信中!

など、読んだら心がふわっと軽くなる♬

私の気づき・体験をシェアしています♡

《 カラダ 》  をツールに!

  《 ほんとの私 》 とつながるヨガ義理チョコ

 

流れ星はじめましての方はコチラからどうぞ流れ星

 

流れ星 毎日ライブ配信中 流れ星

 

インスタライブde10分ヨガ♪

《スキマヨガ》
大好評です!

 

 

 

 

 

「私の一番大切なもの」に、気づけなくて。。

 

 

続きです!

 

 

長女だった私は

 

小さい頃から、

 

人や周りの空気を読むことを得意としてきました。

 

 

 

自分の 『 本音 』  を言わない

 

いわゆるイエスマン。

 

典型的な昭和の日本人?!(笑)

 

 

 

上手く、そつなく、事が運ぶように

 

忖度したり

 

自分の気持ちを押さえて、過ごしてきました。

 

 

 

するとね、

 

 

 

いつからか

 

 

『 本音 』 が言えないようになっていった。

 

 

言いたいんだけど、

 

言ってるつもりなんだけど、、

 

 

「いつもニコニコしてるけど、ようわからん人やな」

 

 

と思われていたんだろうな。

 

 

特に思春期の頃なんかは

 

 

人づきあいやコミュニケーションの取り方がわからなくて

 

 

戸惑うことも正直ありました。

 

 

 

例えば、、

 

 

友達に 『本音』 を言ったら、どうなるか?

 

と考えたときに出てきたのが

 

 

・こんなこと言ったら嫌われるかな?!

 

「嫌われて、ひとりぼっちになるのは、いやだ!」 ⇒ じゃ、言わないでおこう!

 

・怒られるかもしれん…

 

「怒られるの、怖い」 ⇒ じゃ、ほんとの気持ちはなかったことにしとこう!

 

 

このように

 

小さい頃に経験した感情(=上記の、黄色のマーカー部分)が

 

 

大きくなっても出てきて、無意識のうち

 

『わたしの本音』にフタをしてしまうのです。

 

 

 

自分の 『本音』 に気づかないように過ごす(のが当たり前になる)と

 

 

少し前の私のように

(前回の記事を参照してね!)

 

 

「もうこれ以上、我慢しないで!!」

 

「自分の本音に気づきなよ!」

 

 

とばかりに、不調やアクシデントが続いてくる・・・

 

 

たまたま、と言えばたまたま?なのかも?

 

 

 

でも、そのアクシデントから

 

学ぶべきもの、がたくさんあるし

 

自分の受け取り方次第で、見える世界が変わるもの。

 

 

 

 

人生いつだって、自分が主導。

 

だけど

 

私は、自分の一番大切なものを無視して

 

つまり

 

ほんとの自分の気持ちにフタをして

 

その主導権を、他人に渡してしまっていた!!!

 

 

「他人の人生を生きてる」って

 

今思うと、ゾッとするチーン

 

 

「頼まれてもないのに他人のために、○○する」も、

 

 

なんておこがましいことを…

 

と今は思ったりするのだけど。

 

 

話は逸れましたが

 

 

そんなもんで

 

 

自分の人生を生きてない人が

 

 

「 他人のために生きる 」って

 

 

無理して頑張ってたわけなので

 

 

ほんとに元気がなくなってて…

 

 

ココロもからっから。

 

顔色もわるかった。

 

血流が巡っていなくて

 

いつも手足も冷えていました。

 

 

カラダはこんなにサインを出していたのにそれでも気づかない私。

 

 

冷えは、

 

「食習慣や生活習慣の問題だから」

 

と、またできない自分を責めていった。

 

 

どうしたらいいだろう、と

 

悶々とした日々を過ごす中

 

面白そうな、講座に出会います。

 

 

続きます!

 

 

 

 

 

mommy labo.について

お問合せ

■mommy labo.
 武庫之荘教室 【講師自宅】

お客様の声
「それ、ヨガの感想?」とツッコミたくなる、今までにない新しいヨガレッスンです!

オンラインモニター様①
オンラインモニタ―様②
オンラインモニター様③