気持ち的には

とってもやりた~い!

 

けど、ノリですることでも

勇気出すとこでもないよね。

と、断念した話の続きです。

 

 

 

 

 

 

そう。

すっかり忘れていました。

 

何を?

車の陸送手配をお願いすることを!

 

(車移動がスタンダード民には

とても大事なことなのに😂)

 

 

何件も何件も

夫があたってくれましたが

どーーーしても予定が合わない!

 

結局、飛行機の便はキャンセル。

 

 

 

どうやってこの身を運ぶ?

車でゆったりと行きたい!

だってやってみたいんだもん♡

 

が、叶っちゃう運びとなりました。

 

 

 

ガツガツ願わなくても、

 

願いごとリストをがんばって

ガリガリ書き出そうとしなくても、

 

常にそれを眺めて唱えて

イメージし続けなくたって。

 

 

「本質の願い」は

宇宙のルートで展開されていく

 

 

そうわかってはいたけれど

 

ここと!

ここと!

ここ行けますように!

これが買えますように!

 

 

という

上辺の叶って欲しいこと・ものなんて

けっこう本当にどうでもいいんだな。

 

って改めて。

 

 

 

 

 

 

と、いうわけで。

 

 

一日目は仙台まで

二日目は仙台~八戸~苫小牧

最終日は苫小牧~新拠点へ

 

雪道初心者のおじさんとおばさん

おそるおそる、期待を胸に出発!

 

 

…するも、

引っ越し作業が押しに押して

仙台までのルートはとにかく真っ暗(笑)

 

 

おかげで

 

「今、どの辺り?」

「○○らへんみたい~!」

 

というやりとりを

生徒さんたちと思う存分楽しめました😌

 

 

 

 

 

 

二日目は、雪。

 

雪の中の太陽は

月みたいに見えることを知った😍

 

 

 

 

 

 

そして

これ以上になると怖いかも……

 

という雪の量の変化に

だんだん不安になってくる。

 

 

 

地上と空の境目を繋ぐ神秘グレー

 

 

 

しいたけ.さんがどこかで

雪の降る中で食べるラーメンは格別

と書かれていて、やってみたかった!

 

やってみたら、本当だった!

 

 

 

 

 

 

明るくなって

晴れただけでこんなにも

ホッとしたこと今まであったかな?

 

太陽って

お日様の光って

本当に、偉大だ。

 

 

 

 

 

 

かと思えば、

どんどん深くなる雪!

 

こわわわわわわわわわわ😱

 

 

 

 

 

 

「八戸は雪、

降らないんじゃなかったのー?!」

ギャーギャー騒いで青ざめる(笑)

 

それでも前へ進める車、ありがたいな。

 

 

昔の人はどうしていたんだろう?

もちろん今通っているこの道路も

あるはずがないよね?

 

そして八戸港からはフェリーで。

 

 

 

 

 

 

船は好きだったけど

悪天候のため大波でグロッキー

 

ほとんどベッドで

横になって過ごしました。

 

 

毎年楽しみにしている

『マグロに賭けた男たち』に

ますます尊敬の念😍😍😍

 

 

 

新フェリーターミナルが本当に素敵だった

 

 

 

二日の間だけで何度も

 

ワクワクして、

不安になって、

感動して、

愚痴って、

ゲロって、

わぁ~😍てなって、

ぎゃー😱てなって、

すーん😌てなって、

 

 

大変で、すごく面白くって、

豊かな気持ちがとめどなく溢れて

 

これができてよかったな!

この幸運に本当に感謝だ!

って、心から思う。

 

 

大変で、すごく面白い

これは独特の幸福感。

 

 

どんなことも感じていいよ♡

体を通して感じるままにね♡

 

と、ゆるされることの実感なんだろうか。

 

 

 

👉続きます

 

 

 

きひるひひる

たからさお

ふるふるみつる

あめつちのさお

 

 

 

 

▽▽▽こちらの記事もぜひ▽▽▽

 

 

 

野田光希LINE公式


特典①
 「私なんて何もない...」と思ってる人も~!
  できる、やれる。と思える力が強くなる

なんかやれる気がする力がつくワーク


特典②

 小難しいテクニック、一切不要。

お金が流れ込んでくる秘密のワーク
  

友だち追加
 

 

はじめましての方へ

◉野田光希の自己紹介はこちら
◉お問合せはこちらからお願いします