ほ、ほ、ほ、

本当に北海道ですか?

 

 

 

 

このブログを読んでくださった

道内の卒業生さんやメンバーさん達から

メッセージがいっぱい届いて

 

キャッキャッ♡

 

 

講座やお金のレッスンが終了した後も

発信を読んでくださっていることが

この上なくうれしいし

 

直接会えたわけでもないのに

『物理的に距離が縮まった』

という事実だけで

 

 

なんかねー、

よくわからないけど、

飛び上がるほどワクワクしますよね😍

 

 

光希さんがいるなら行ってもいい?

という本州在住組のみなさまも

ありがとうございます♡よろこんで♡

 

 

 

朝起きたらまた雪が積もっていて

うれしくって外に出ました(笑)

雪に飽きることはないと思う…♡

 

 

 

北海道へは

1日3~400キロくらい車で走り

ゆったり3日かけて向かいました。

 

いよいよ「行くぞ!」

と、決まったときに

この案は一番はじめに出たのです。

 

 

荷物は引っ越し屋さん

わたし達の身はどう運ぼう?

となって、

 

風景がどんなふうに

変わっていくものなのか

 

 

ゆっくり知りたい!

じっくり見てみたい!

自分がどう感じるのかを感じたい!

 

そう、思ったから。

 

 

たった一度きりだもの。

 

例え未来で

北海道→本州→北海道

と、またなっても今回とは

 

別物!!!

 

 

何が違うのか?

感じ方や世界の見え方

 

同じわけがない。だから知りたい。

 

 

 

でも……

 

富士山のふもとでも

よくて10年に一度くらいしか

雪を経験しない土地出身の野田家

 

 

事故でもして

自分たちはよくても周囲の方に

多大なるご迷惑をおかけしたら?

 

それに万が一にも、

命を失っては元も子もない。

 

 

これは『頭の声』ではなくて

事実として、そうだと思うの。

 

 

雪に初心者のふたりが

ノリや思いつきですることでも

勇気を出すところでもないよね。

 

という話でまとまり、

 

 

安全策を取って

飛行機の便を手配したのでした。

 

 

その間、父が脳出血になり、

祖母とも最後のお別れをすることになり

バタバタのバタバタバタバタバタ…!

 

そんな中でもひとつずつ確認

→進めてきたはずがまさかの

 

 

 

このことをすっかり

忘れていたのです。

 

👉続きます

 

 

 

 

きひるひひる

たからさお

ふるふるみつる

あめつちのさお

 

 

 

 

▽▽▽こちらも参考になるかも▽▽▽

 

 

 

 

野田光希LINE公式


特典①
 「私なんて何もない...」と思ってる人も~!
  できる、やれる。と思える力が強くなる

なんかやれる気がする力がつくワーク


特典②

 小難しいテクニック、一切不要。

お金が流れ込んでくる秘密のワーク
  

友だち追加
 

 

はじめましての方へ

◉野田光希の自己紹介はこちら
◉お問合せはこちらからお願いします