寒さでお腹の具合が...

と、言う方がふえてきました。

 

さて、本日の話題は下痢についてです。

 

 

このところ急に寒くなってきてお腹が不穏になってきた方も多いみたい。

 

 

リアル患者さんでも下痢を訴える方が増えてきました。

 

 

 

同じ下痢という症状でも人によって原因は様々。

 

自分がどんな理由で下痢をしやすいのかを知ることで対応策がわかります。

 

 

 

あーーーーその前に!

 

 

全タイプ共通でやってほしいのは

 

腹巻はらまきはらまき 

 

寝る時だけでも良いので下着の上から腹巻付けてくださいキラキラ

ほんと、ばかにならない結果がついてくるのです!

 

 

 

image

 

 

 

では早速今日の本題、

タイプ別下痢対処法についてお伝えしていきます。

 

 

 

 

下痢の原因

 

 

下痢、大きく分けて原因は2つ。

 

急性と慢性です。

 

 

【急性】 体の外からの影響

 

  ・ ウィルス、細菌

  ・ お腹を冷やした

  ・ 暴飲暴食、暑気あたりなど

  ・ 一時的に下痢の症状がでる

 

                   

急性、これは多分どなたも一度は経験したことがある

 

一般的な下痢症状です。

 

そのため解説は省きますねニコ

 

 

続いて慢性の下痢。

ともかくよくお腹が下りやすい理由、東洋的にこんな解釈をしています。

 

 

【慢性】 体内からの問題

 

  ・ 食べすぎ (食積)

  ・ ストレス (肝うつ)

  ・ 消化機能低下 (脾気虚)

  ・ 極度な冷え体質 (腎陽虚)

 

 

 

「脾」は消化吸収のをになう場所というイメージで。

 

聞き慣れない用語も出てきましたが「東洋医学ふーーん」という気持ちで軽く読み流してください!
 

 

 

1 食積(しょくせき・しょくしゃく)

長期にわたる食べ過ぎのことです。

自分の消化能力を超えて常に食べている状態。

 

 

2 肝うつ

ストレスによる下痢。

緊張したり憂鬱な時に起こる。

 

 

3 脾気虚

消化機能が落ちていることにより長期間続く下痢。

油ものを食べると症状がひどくなる。

 

 

4 腎陽虚

極度の冷えが体内にあり、

朝方におなかが冷えて下痢をしたりお腹がゴロゴロいう。

 

 

なんとなくわかった気になりますが、もうちょっと詳しく解説していきます。

 

 

 

 

 

食積(しょくせき・しょくしゃく)

 

 

丸レッド食積とは

 

  ・ いつも自分の消化能力以上に食べてしまう

 

  ・ 消化しきれていないまま次の食事をとる

 

  ・ 口が食べたいのではなく脳が食べたがる

 

 

 などが積み重なりまさに食・積ショボーン

 

 

量は個人差があるのでたくさん食べる人だけが食積の状態になるわけではないですが、ついつい手が伸びて食べちゃう人は要注意です。

 

 

食の細い人でも旅行や宴会が続くなど、お腹がすいていないのに食べている機会が続くと食積になります。

 

 

 

丸レッド食積下痢の対処法

 

  ダイヤグリーン 食事

 

    ・ 休日はお腹がグーっと鳴ってから食事を摂るようにする右矢印これにつきます

 

    ・ 満腹感を出すために糸寒天を汁物に入れて食べる(腸内環境も整う)

 

    ・ 置き換え食材を使ってみる(こんにゃくご飯など)

 

    ・ 食べる量を3口くらい減らす練習(できたら徐々に8分目の量)にする

 

  ダイヤグリーン ツボ 

 

    ・ 耳つぼの飢点・肺・胃・神門 この4点をツボシールなどで常時刺激しておく

 

    ・ 足三里 ・・・ 胃腸の働きをバランスよくしてくれるツボ

 

    ・ 百 会 ・・・ 精神を安定させるツボ

    

  

 

 

肝うつ

 

 

丸レッド肝うつとは

 

   東洋医学で「肝」は、

 

  自律神経や血液の循環・貯蔵だけでなく、

 

  筋肉やメンタルにも影響力のある臓器と位置付けられています。

 

  緊張、怒りなどの感情を発散できないまま積み重ねていくと、

 

  慢性の下痢になることがあります。

 

 

 

丸レッド肝うつ下痢の対処法

 

 ダイヤグリーン 食事

 

   ・ 気を発散する作用のある食材をとる

      酸味のある果物 (みかん・グレープフルーツなど)

      鮭・カジキマグロ・ジャスミン茶 など

 

   注意辛み成分の強い食材はとらない

 

 ダイヤグリーン ツボ

 

   ・ 中かん ・・・ 胃腸の具合を正常にするだけでなく気の巡りも良くなる

 

   ・ 内 関 ・・・ 鬱々とした気分を発散させる

   

 ダイヤグリーン その他

 

  ・ 泣いてみる  

     あえて泣くことで感情(肝)を発散させる効果あり!

     これ観たら絶対泣けるって映画はみつけておこうピンク音符

 

   ・ 身体を動かす

      筋肉を使うことで気持ちの発散をさせます。

     できたら息があがるくらいパンチパンチ!

      ラジオ体操レベルでもOK。とりあえずカラダを動かす機会を増やします。

 

 

 

 

 

 

肝うつ傾向の下痢の場合、

 

すっきりするまで泣いたり笑ったり、動いたりしてみましょう。

 

ポイントは

「あ~すっきりしたキラキラと感じること。

 

 

あとは思い当たるストレス原因、

 

嫌だな、気が重いな、と思う事があれば片っぱしから書き出して、

 

そうそう、キレイに書こうとしないでくださいね真顔

 

むしろなぐり書きのほうが効果的です。

 

 

優先順位をつけるのもいいと思います。

 

これは解決するためではありません。

 

ただ、書き並べてみることに意味があります。

 

漠然とした不安やストレス、

 

苦手の本当の原因

 

が何なのか、

 

書き散らかす事でみえてきたりします。

 

 

 

※ 体のツボの場所に関してはせんねん灸さんのサイトを貼っておきます。

※ ツボへの刺激法は後日まとめてご紹介します。

 

 

 

脾気虚と腎陽虚、次回に続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

\人気のため「美容鍼の日」を設けました!/

 

最新の募集日程はこちらからどうぞ!

リンク【最新版】「美容鍼の日」ご予約可能日

 

その他の施術メニューはこちらから

リンクhttps://crysta.co/course/

 

 

人気記事

合格【ご質問】かかとがガサガサしてると内臓が悪いんですか?!

合格【更年期】ホルモン補充療法開始から終了までの道のり~わたしの場合

合格【更年期】よりよい治療を受けるために~婦人科選びのポイントをご紹介

合格階段でつまづかない秘訣を伝授~50歳すぎたら気をつけたい階段ののぼり方

合格起業初期の話〜はじめて施術でお金を頂いた「0→1体験」の話を

 

ご提供中の講座NEW季節にあわせた食の知恵をお伝えし、自分と家族の心と身体を元気にする!<毎日薬膳生活>
メモ過去世現在未来から生きづらさの原因を探すセッション 
メモココロの困りごとに~フラワーエッセンスを使った個別コンサル
メモセラピストさんや鍼灸師さん向け施術オンラインサポート
 
プロフィール/問い合わせ星かとうよう子プロフィール
星お仕事の依頼・問い合わせ
星治療室クリスタ予約

星フォロー嬉しいです!基本タイプTwitter / facebookFacebook / InstagramInstagram
 

友だち追加

・当日予約・キャンセル・予約変更

・各種セミナーの優先ご案内・割引き

 

右矢印著書です