(前回まで)
一昨日、札幌創成高校のS田先生が塾に来て色々教えていただきました。
他の私立高校さんからも今週は案内状が届いたりと、入試に向けて動き出しているなあと実感しました。
今日は東京都知事選のようですよ
北海道民にとって東京都知事選挙、関係無いとというわけでもありません。
日本の首都東京ですし、高校生で大学は東京に…ということを夢見る若者も多いことでしょう。
新型コロナウイルスの影響で投票率はどうなるのか、
何か今回の選挙はコロナのせいで全く盛り上がっていないような気もするのですが…。
(過去の選挙に関係した過去記事です)
地方自治とは何か、
公民、政治経済について、中学生高校生は考える良い機会かと思います。
今日の夜は、しっかりチェックしてほしいと思います
今回は以上です。
冗談抜きで、中3受験生は世間のニュースをしっかり見た方が良いと思いますよ。
詳しくなくても、みんなが知っていそうな最低限のことは知るべきですし、
東西南北目指す人は、「知らない自慢」は合格できません。
…って、昨日結論に至りました。続きはまた今度。
(つづく)