MY SONG IS BAD -3ページ目

Even live is the tenth another.

Even live became the tenth another.
We think that I get over this sadness though there was sad news yesterday.
It is make up a wonderful stage because of you who come to see and come to see live of us by all means in ten days, please.
July 28 ..waiting in Hakata DRUM SON... MY SONG IS BAD

...

I change this sadness into a beautiful melody.

The wonderful music that you left will keep sounding in our hearts through all eternity.

O-riTo-ri

O-riTo-ri of not considering of Japan.
I have gone to one week Okinawa. It met the friend on the main Okinawa island and it made arrangements for the recording and live for the first four days.
It has completely gone to Yaeyama islands for the last three days at the vacation.
Cruising was done slowly, and it spent it while hearing the sound of the waves peacefully recently because it was introduced to various islands from the stone wall port and had visited times how many another in old times though snorkeling, it dove, and trekking was done.
I feel that Yaeyama islands are the best if healing is requested though I travel the world and turned.
It seems to be able to work hard from tomorrow variously again because it was possible to charge it by this firmly.
(日本のみなさんおーりとーり!
僕は一週間沖縄に行ってきました。最初の四日間は沖縄本島で友人に会ったりレコーディングやライブの打ち合わせなどをしました。
最後の三日間は完全にバカンスで八重山諸島に行ってきました。
昔は石垣港からいろんな島に渡ってシュノーケリングやダイビングしたりトレッキングしたりしていたけど、もう何度も訪れているから最近はおもむろにクルージングしたり、波の音を聞きながらのんびり過ごしたよ。
僕は世界を旅してまわったけど癒しを求めるなら八重山諸島が一番だと感じているよ。
これでしっかり充電出来たから明日からまたいろいろ頑張れそうだよ!
)MY SONG IS BAD
MY SONG IS BAD

S.B.のちょっと怖い話⑪

昔、俺がまだ東京に居た頃の話。

その日もやっぱり徹夜でさ。ようやく家に帰って来てさ。落ち着いてチャーハンとライスを食ってたらさ、チャイムが鳴るんだ。

午前四時に訪ねて来るなんて非常識だなあと若干苛々しながら玄関に向かったんだけどさ。

ふと背筋に嫌な予感が走ったんだよね。


ゾクッと。


これはー、もしかしたらー…とか思いながら覗き穴から見てみたら、居るんだよ!


角刈りが!


「兄貴、あんたは男の中の男だ!」


「ちょ、ちょっと!誰ですか!?こんな夜中に非常識ですよ!」


「違うんだ!とにかくここを開けてくれ!」


あ、まずい!チェーンロック忘れてる!


激しくドアを揺らす角刈り。


「あ、兄貴と呼んでもいいですかい?」


「いやいや!警察呼びますよ!」

「お願いだよ。兄貴!」


「うおおお!やばい!」


ドアを突破され、俺は3m以上吹き飛ばされた。


「なんちゅう馬鹿力だ。」


顔を上げると奴の姿が無い?


「消えた…?」
と思った瞬間右耳に違和感を覚えた。


「コリッ」



「あーーーーーー!!」



…はっ!夢か。

良かった…。


目が覚めた部屋には心地よい朝の日差しが降り注ぎ、マンダムの臭いで満たされて、それはまるで神々でさえも立ち入る事が出来ない聖域の様だった。

S.B.のちょっと怖い話⑩

昔、俺がまだ東京に居た頃の話。

その日もやっぱり徹夜でさ。ようやく家に帰って来てさ。落ち着いてチャーハンとライスを食ってたらさ、チャイムが鳴るんだ。

午前四時に訪ねて来るなんて非常識だなあと若干苛々しながら玄関に向かったんだけどさ。

ふと背筋に嫌な予感が走ったんだよね。


ゾクッと。


これはー、もしかしたらー…とか思いながら覗き穴から見てみたら、聞こえるんだよ!


「Hai」


南米のファイターだ…
「またかよ…なんなんだ一体」

俺はため息混じりでドアを開けた。そして聞いた。

「どうした?こんな夜中に」


「Fuck…」


「ほら。」
俺は脱衣所からタオルを取って頭をガシャガシャと拭いてやった。


「Oh…No!No!!」

「あー、タオルが陰毛まみれみたいになっちまった」

よく見ると男はとても分厚い胸板をしていた。吸い込まれそうな程大きな口に、黒く鍛えぬかれた肌。怒りと切なさを混ぜたような野性的な表情がドキッとさせる。

「Don't you afraid??」


「なんで?」


「Hmm…I'm hungry」

男は笑いながら呟いた。


「腹減ってんのか?飯食うか?」

クゥゥ…男のお腹が鳴る。


「ホラ、入れよ」

コクッとうなずく男。


「チャーハンとライスしかないけど、どっちがいい?」

「…Rice」

「こっち?」
俺はライスを差し出した。


コクッとうなずく男。
「Solt…」
泣きそうに喋る男。


「おう。あるよあるよ。ホレ。」


買い置きの伯方の塩をかけてあげたら、男は変な箸の持ち方で食べ始めた。


するとどうだろう。

男は喉を押さえて苦しんでいる。


「ガ、ガァァァァ」

「馬鹿が!簡単に信じやがって!」


「nodoga…!!!」


「うるせえっこのっ!」


必殺・子安キック!


南米ファイターの金的にヒット。


余りの痛みにファイターは今食べたごはんと昼飯の焼きそばを吐き出してしまった。


コウガンを潰されると、大抵の男は余りの痛みに嘔吐してしまうのだ。


その激痛は想像を絶する。良い子は絶対に真似をしてはいけないぞ。

S.B.のちょっと怖い話⑨

昔、俺がまだ東京に居た頃の話。

その日もやっぱり徹夜でさ。ようやく家に帰って来てさ。落ち着いてチャーハンとライスを食ってたらさ、チャイムが鳴るんだ。

午前四時に訪ねて来るなんて非常識だなあと若干苛々しながら玄関に向かったんだけどさ。

ふと背筋に嫌な予感が走ったんだよね。


ゾクッと。


これはー、もしかしたらー…とか思いながら覗き穴から見てみたら、居るんだよ!


まるで雨に降られたみたいにずぶ濡れで、すごい形相でこっちを睨んでる黒髪の少女の霊が!

しかも「呪ってやる…呪ってやる…」

って繰り返してんだよ。


俺は迷わずドアを開けた。そして聞いた。

「どうしたの?こんな夜中に」


「呪ってやる…」


「ほら。」
俺は脱衣所からタオルを取って頭をガシャガシャと拭いてやった。


「う、うう…」

「ほら、きれいになっただろ?」

よく見ると少女はとてもかわいい顔をしていた。吸い込まれそうな程大きな瞳に、白く透き通った肌。幼いのに時おり見せる大人びた表情がドキッとさせる。

「お兄ちゃん…あたしが怖くないの?」


「なんで?」


「だって…あたし、幽霊…」

少女は泣きそうな顔で呟いた。


「そんな事より、腹減ってんじゃないか?飯食うか?」

クゥゥ…少女のお腹が鳴る。


「ホラ、入れよ」

コクッとうなずく少女。


「チャーハンとライスしかないけど、どっちがいい?」

「…ごはん」

「こっち?」
俺はライスを差し出した。


コクッとうなずく少女。
「…ふりかけ…」
泣きそうに喋る少女。


「おう。あるよあるよ。ホレ。」


買い置きののりたまをかけてあげたら、少女は変な箸の持ち方で食べ始めた。

よほど腹を空かして居たのだろう。すぐに全部平らげてしまった。


「…ごめんね、全部食べちゃった。」

「子供がそんな事気にすんじゃねえよ。それよりもう遅いし、布団貸してやっから寝な」

「で、でもあたし、幽霊なの…に…」

今にも電池が切れそう少女を俺は抱き抱えて、布団に寝かしつけてやった。


「おにいちゃんは…どこで寝るの?」
眠そうな顔で聞いてきた。


「ああ、その辺で寝るから。子供は気にすんじゃないよ。」

「ごめんね、ありがとう。」
少女は手を握りしめて眠りに落ちた。


俺も寝かしつけながら、横でいつのまにか寝ちゃってた。



それから十三年後。

「おにいちゃん、起きて起きて!」

こいつももう18歳。しっかし美人になったなあ。いつか彼氏が出来て、嫁いで行くのかなあ。

「おにいちゃんの好きなチャーハン作ったよ!ごはんもいっぱいあるよ!」

「おう、すまん!」


「おにいちゃん!」

「ん?」

「ありがとう」

OKINAWA

HAISAI!
I go to one week from tomorrow Okinawa.
It is very the enjoyment of me because it goes to Yaeyama islands after a long time this time.
CD to which our music is collected "Vol1 at night before the revolution" is taken a lot and look forward, please.
(私は明日から一週間沖縄に行きます。
今回は久しぶりに八重山諸島にも行くからとても楽しみです。
僕らの楽曲も収録されているCD「革命前夜vol1」もたくさん持って行くので楽しみに待っていてください!)MY SONG IS BAD

2011.6.25 DAIMYOU

MY SONG IS BAD-110625_2023~01.jpg

MY SONG IS BAD-110622_1750~02.jpg

MY SONG IS BAD-110615_2014~01.jpg

オイッス!

大名お疲れーーー!

今回もお互いを意識した良いライヴになったんじゃないかな?

初めてのヴォサノバだったからさ、まぁ勘弁してくれよね!

誰だって最初はそう。

タイ・ヤキも箇所箇所歌詞間違っちまったし…。

なんだかんだでお洒落なしっとりとしたオクホも良かったんだろ?

そんじゃ次は今月末にまた日本に来っから、極力見に来るように考慮して頂きたい。

この日の大名ライヴにに関わって下さった全ての皆様に心から感謝致します!

また機会があれば、ぜひ。

SET:

1.Vie ciel au pon!
2.エンジンに火を点けろ!(ダンス)
~MC~
3.タイ・ヤキ
4.夢(コント)
5.ノリスマス
~MC~
6.青春狂想曲

※正確ではありません。

極度の興奮状態であった為、あまり覚えていません。

THANX!

Everybody in Japan hello.
Do the secret and I was glad for a lot of fans to come though it was live the 25th.
The guest and staff's people were gentle.
Thank you.
How in elegant atmosphere because of being ..cafe.. live though performed?_
A memory nostalgic as invited to Mr. [shinsukeboui]'s band when I was a high school student when the report was exchanged after live revived though Mr. [shinsukeboui] who had invited it to this event thought the first meeting.
I thought that it was a wonderful thing to still continue music though it differed from yore each other a little.

It comes to see again by all means though live on July 28 is thought becoming different feeling.

Please continue your favors toward that a live street from middle of July ..the start.. after that.

『こんにちは日本のみなさん。
25日はシークレット的なライブだったにも関わらずたくさんのファンが来てくれて嬉しかったです。
お客さんもスタッフの人達も優しかったです。
ありがとうございました。
カフェでのライブだったのでエレガントな雰囲気で演奏してみたけどどうだったかな?_
今回のイベントに誘ってくれたシンスケボウイさんは初対面と思っていたのですが、ライブ後連絡を交わしているうちに自分が高校生の時にシンスケボウイさんのバンドに誘われたことがあったみたいで、懐かしい記憶が蘇りました。
お互い昔とは少し違いますが、まだ音楽を続けていることは素敵な事だと思いました。

7月28日のライブはまた違った感じになると思うけどぜひまた見に来てね。

それから、7月半ばからストリートライブも始めるんでそっちの方もよろしく!』


MY SONG IS BAD

COME

It came back from Bali this morning because it was live tomorrow.
Here thinks that it is hot now though Bali is an island of the eternal summer right under the equator.
CD of gamelan was bought and because [bariemon] of the special product was sold as usual, it has bought it.
Then, do you come on the discernment day of you?
(明日ライブなので今朝バリ島から帰ってきました。
バリは赤道直下の常夏の島なのですが今はこっちの方が暑い気がします。
ガムランのCDも買ったし相変わらず名物のバリエモンも売ってあったので買ってきました。
それでは皆さん明日来てくれるかな?)

2011.6.25(土)
福岡Ice Ball
シンスケボウイ・吉岡未来・楓・マーちん共同企画
「ファイナルジャッジメント公開生収録(仮)」
開場19:40
開演20:00
1500円
MC:シンスケボウイ&吉岡未来
ゲストライヴ:楓、オクラホマブラザーズ、チャーリービーンズ
MY SONG IS BAD
MY SONG IS BAD