ご訪問いただき有難うございます。

初めてお越しいただいた方は、

まずはこちらをご覧くださいませ。

「自己紹介」

 

 

 

例の「業スーで買った1箱20個入って680円のあまり美味しくないトマト」。昨日はそのトマトの‘完全’消費献立でした。チョキ

 

 

 

私も好きですが、旦那が兎に角大好きな飲むサラダ。なので作る時は4、5人分大量に作ります。昨日もたっぷりと!爆笑

 

 

 

野菜ジュースやトマトジュースが好きな人には絶対受けるはず。めさ簡単に作れ、暑さで食が落ちている時でも喉越し良いです。この夏、是非作ってみて下さいませ。グッ

 

 

 

ガスパチョ

 

 

 

 

私はガスパッチョと呼ぶんだけれど、カタカナ表示ではガスパチョが一般的の様なので、今回はガスパチョとしました。照れ

 

 

 

業スーで買った見かけはめさ美味しそうだけれど、食べると甘味に欠ける明らかに3等品のトマトの最後に残った4個を、湯剥きして種を抜き、粗く刻んでその他の野菜、バジルと共にボウルへ。

 

 

 

 

そこにトマトジュース、ホワイトワインビネガー、オリーブオイル、それに今回は色づきよくするためにトマトピューレも少し加え、後は「クイジナートのハンドブレンダー」でスムーズになるまでガーッと攪拌するだけ。

 

 

 

味付は塩とブラックペッパー。私は味の素もちょい使うけどね。今回はセロリも1本加え、濃厚にしたかったので水は一切使わず、また、野菜が結構甘かったのでホワイトワインビネガーも増量しました。

 

 

 

詳しいレシピはこちらにあります。→ 「ガスパッチョ」

 

 

 

自分で作るのが面倒、ハンドブレンダーを持っていないって方は、コストコでこちらの無添加ガスパチョが売っていたはず。私は試してことがないの味の保証はしませんが、次回のショッピングで探してみて下さい。照れ

 

 

 

 

午後一に作って冷蔵庫でキンキンに冷やし、細かく刻んだ野菜、食パンをオーブンで焼いたクルトンをトッピングし、今年初のガスパチョです。音譜

 

 

 

 

昨日はこの冷製スープと共に食べるパン代わりに、ピザを1枚焼きました。加水がほんの少し多くなってしまった生地はヤワヤワ伸び伸びで、これまで自宅で作ったピザの中で一番美味しいものが焼けました。クラッカー

 

 

 

 

見た目も涼しげだし、より冷たいスープが楽しめるので、氷を数個浮かべても良いですよ。うちは夕べ、せっかく濃厚に出来上がたスープを氷で緩くしたくなかったので、そのままいただきました。照れ

 

 

 

 

 

美味しいぃ!実に美味しいぃ!お酒大好きな私は、これにウォッカ入れてブラディメアリーならぬ、ブラディガスパチョで啜りたい気分でした。ゲラゲラ が、我が家は依然、「断酒中」です!叫び

 

 

 

快糖茶はあと1包残すだけになったのですが、この際、6月の糖尿検診までアルコールは一切飲まず、Hb1Acの数値5%台を目指そうってことになったのです。むかっ

 

 

 

初めの数日は手持無沙汰でめさ退屈でしたが、アルコールの無い生活に慣れてくると、夜もよく眠れるし目覚めも良いので、あと3週間夫婦で頑張ってみようと思っています。照れ

 

 

 

なによりも、精神的に疲労困憊させる夫婦喧嘩がないってのは超楽。ニコニコ

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

まな板、何枚使っています?うちは2枚。

1枚は肉魚、もう1枚はそれ以外の物。

本当は4枚あるとなお良し。

 

 

 

切ってまな板から直鍋に食材を投入するのは、

このまな板がとても便利そう!

 

 

 

2週間無料トライアル!

「こちらのブログ」の終わりの方もご参考に。

 

Hulu

 

 

こちらは1ヵ月無料トライアルあり!

 

ABEMAプレミアム

 

 

旦那に代わって私が今飲んでいる快糖茶。

「こちらのブログ」でご紹介しています。
よかったらご覧くださいませ。

 

 

 

スーパーフードドリンク・豊潤サジー飲んでいます。

顔のシミにもちょっぴり効果があるような気がする...

「こちらのブログ」でご紹介しています。

よかったらご覧くださいませ。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

ポイ活ってのを私も初めてみました。

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト 

 

 

ポイ活初心者の私にはこちらの方が使いやすい!

 

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

インスタグラムやっています。

是非フォローして下さい!

 

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!