今年2月初め、大阪府池田市にあるアゼリアカルチャーカレッジで料理講習をさせていただき、非常に楽しい1日を過ごし帰宅すると、その晩、母が危篤の連絡を受けました。

 

 

私のモチベが全く上がらなかったのも理由ですが、葬儀に法要、納骨と色々することもあってずっとお休みしていたお料理講習を、昨日7ヵ月ぶりに再開しました。

 

 

受講者が集まるか不安を抱きながら募りましたが、おかげさまで8人の方が、残暑の厳しい中を参加してくださいました。有難うございました。

 

 

再開第一発目の講習はスペイン料理。メインにはパエリア、スープにはまだまだ暑い季節、即ご家庭で作っていただきたい思いを込めてガスパッチョを選び、そしてもう一品、私がカフェをやっている時の一番人気メニューだったアンチョビポテトもご紹介しました。

 

 

先ずは冷蔵庫で冷たく冷やして啜りたいガスパッチョ作りからスタート。

 

 

私のお気に入りキッチン器具、クイジナートのハンドブレンダーを持参する予定でしたが、なにせ昨日は野菜の量が半端なく多く荷物が重すぎて断念。調理室にあるフープロで作ることにしました。

 

 

ところがフープロは1台しかない!しかも結構小ぶり。それを稼働させてガスパッチョを作ったら、2回3回に分けないといけない。見たらその横にジューサーが2台ある。これやっ!ってので、その2台のジューサーで作ることになりました。

 

 

ところが、トマトにパプリカ、セロリにキュウリと野菜を投入しだすと、だんだんだんだん回転が危ういほどの量に盛り盛り!

 

 

一か八か、これでやってみましょう!と内心ドキドキしながらスイッチオン。やはり2回ほど回るとジューサーはストップ。リセットボタン押すこと3回、4回。

 

 

はらはらもんでしたが、なんとかジューサー2つ分の大量ガスパッチョの出来上がり。トッピングにする野菜もみなさんで刻んでいただき、後は試食の時間まで冷蔵庫で冷やし次のお料理へ。

 

 

ガスパッチョのトッピングの1つクルトンも作りましたよ。食パン2枚しか持参していなかったので、これを焦がしたら後がない。

 

 

絵留萌さんがオーブンの前に付きっきりで、2、3分置きに焼け具合を確認しながら焼いてくれたので、失敗せずにこんがりとっても綺麗なクルトンが焼けました。

 

 

今回の料理講習で一番心配だったのが貝。自宅ではアサリを使いますが、砂抜きしてから持参して移動中に貝が死んじゃわないかそれが心配で、確かコストにムール貝の冷凍が売っていた記憶があったので、それを使おうと計画していました。

 

 

が、旦那が仕事で車に乗って出かけ、足の無い私は仕方なく不安なアサリを選択することに。何度も受講者の方たちに、アサリが死んでたらごめん!を連発しながら白ワインで酒蒸し。おかげさまで開かなかったのは2つほど。後は全部立派に大きく開いてくれました。

 

 

アサリを酒蒸しした後は、鱈、エビ、イカの順に焼きました。パエリアにはお頭付きの立派なエビだと見栄えが良いのですが、予算の都合上コストコの冷凍エビで。

 

 

肉類も炒め下準備が完了し、いよいよパエリア作り。サフランを炒め、たまねぎとニンニクを炒め、たっぷりの野菜も炒めて、パプリカパウダー、カイエンペッパーを加えました。

 

 

薄めに溶いたストックを加えて煮立て米を投入。ここまでかかった時間ものの1時間ほど。こりゃ予定よりずっと早く調理が済み、ゆっくりと楽しい試食会が出来ると安心したのが、後になって大変なことに...

 

 

米が表面に姿を見せ始めたので、魚介類をトッピングし、後は完全放置プレーの15分。

 

 

ではでは、ジャガイモを素揚げしませう。で、始めたのですが、芋の量が多いのと、結構大きく切り分けたこともあって、15分経っても、20分経っても、油のジュージュー唸る音は治まらない。

 

 

このアンチョビチップス、芋の揚げ具合が足りないと、絶対に美味しいのが作れないのです。ジャガイモの水分が完全に飛び、油が音を立てなくるまで素揚げしないといけません。結局30分近く揚げてたのじゃないか知らん?

 

 

楽勝と思っていた調理時間はどんどん伸びて時刻は3時を回った。これからの1時間足らずでアンチョビチップスを仕上げ、お料理を盛り付け、それから試食。ハラハラドキドキもんで最後の仕上げに取り掛かりました。

 

 

バターも水分が完全に飛んで音がしなくなるまで熱さないと、せっかくカリカリにジャガイモを揚げても美味しアンチョビチップスは作れない。

 

 

やっとバターが音を立てなくなり、アンチョビーソースを投入。

 

 

後は芋を投じてさっとソースに絡めたら出来上がり。

 

 

試食会の前にアツアツを1本ずつ食べてみてと私が言うと、皆さん1本ずつ試食。次の瞬間、唸り声があちらからもこちらからも。メッサ旨い!この臭旨を一度味わうと、もうあきません!期待通り、昨日の料理の中で一番受けでした。

 

 

3時半。なんとかお料理が調理台に並び試食会の開始。いつも通り皆さん携帯を取り出して写真をパチパチ。

 

 

お頭の付いていないエビと、ムール貝ではないアサリですが、なかなか豪華にパエリアは出来上がりましたよ。

 

 

ロックアイスを器に2、3個入れて、冷えたガスパッチョを盛り付けました。トッピングの野菜も大量に準備しましたが、やっぱ人数だね。綺麗になくなりました。

 

 

お皿にお料理をとりわけ2時間半の成果を味見。内お一人がとても嬉しいコメントをしてくれました。ボーイフレンドが以前勤めていたスペイン料理のパエリアより美味しいって。嬉しいなぁ...そう言ってもらえると。

 

 

絵留萌さんがそろそろ芋を揚げる?って何度か心配して声かけてくれたのに、その忠告を聞かずに後回しにした私の責任で、慌ただしい試食会になってしまいましたが、アンチョビチップスは完食。パエリアも2、3回おかわりして美味しく食べていただきました。

 

 

お料理好きが集まってワイワイガヤガヤ作るお料理講習、やっぱ楽しい!7ヵ月ぶりにとても有意義な1日を過ごせました。

 

 

お集まりいただいた皆様、そしていつも通り私をヘルプして下さった絵留萌さん、ありがとうございました。またモチベを下げてしまわない様、月1回でも続けていきたいと思います。

 

 

来月は12日(土)に開講しようと思っています。題材の案ですが、旦那がいつもより長い時間で、クリスマス料理をやってはどうかと言うのです。

 

 

一人1羽丸鶏を焼いてお持ち帰り。試食ではターキーの丸鶏を焼いて食べる。チキンの糸掛け、焼き方、副菜数品とグレービーの作り方も紹介し、途中の休憩時間ではスコーンを焼いてクリームティー。

 

 

講習料は当然アップするし、ターキーを焼くとなると5時間の長丁場。私はちと無理があり過ぎと思うのですが...興味のある方がいらっしゃったら、info@wabisavvycooking.comまで意思表示していただけたら有り難いです。

 

 

どなたの関心もなければ、別の題材でいつも通り3時間の講習にするつもり。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

Rakuten Ragri100%オーガニック野菜定期便は、有機JAS認定の野菜のみをライフスタイルに合わせて選べる商品。配送頻度やお届け曜日が選べ、特定回のキャンセルや解約も可能です。(税込み/送料無料)

 

 

2019年10月31日23:59日まで、定期便3回継続続条件で、1900楽天ポイントプレゼントキャンペン実施中!但し、以前実施の3900ポイントプレゼントキャンペーン(2019年6月24日~7月31日)中に申し込まれた方はキャンペーン対象外。

 

 

私のブログでもRakuten Ragriのオーガニック野菜を使ったお料理を紹介しています。

 

プロシュートとルッコラののピッツァ

地中海な晩御飯

塩麹チキン南蛮タルタルソース添え

から揚げワンプレートディナー

タコライスサラダ

 

<PR>

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

フォローよろしくお願いいたします。

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!