くっきいの目からウロコの、ほのぼの日記 -5ページ目

NISAのむらセミナー②

どうもみなさんこんにちわ。
自称鷹の爪団広報部員こと横浜のくっきいです。さて、今回は現在、鷹の爪とコラボしている野村證券NISAチームのセミナー初級編に先週参加をしてきましたので簡単に報告させていただきますよ。


今回セミナーの講師をしていただいたのは世界征服ラヂヲにも出演された池田さん。
前回の持丸さんといい池田さんといい野村證券さんには美人が多いですね。


今回は初級編ということで老後に必要となる資金の話から。
あくまで前提と言うことで、60歳定年85歳まで夫婦二人で生きると仮定。
老後25年間にかかる夫婦二人の生活費総額は約8000万円。65歳から年金が支給されるとして夫婦二人で貰える額は月約22万円。85歳まで年金をもらうとすると年金総額約5280万円が貰える。とすると年金以外で捻出が必要な金額は約3000万円。3000万円を25年間で運用せずに貯金するためには月約10万円の貯金が必要となります。


月10万円貯めるって結構大変ですよね。だから資産をただ貯金するのではなく投資に回してより効果的に増やそうという考え方になるわけです。ちなみにここでミニ知識を教えていただきました。


元金を倍にしたい場合の予測式は
金利×年数=72
例:10年で元金を倍にしたい場合の運用金利は7.2 %となります。
つまり25年間1500万円を金利2.8%で運用すると25年後に3000万円になるということです。


投資には大きくわけて
債権、株式、REITがあります。
元本補償があるのは債権だけですが、この債権も債権発行者の財政状況によっては利払い、償還時期の遅延や支払い不能になることもあります。株式やREITはそれぞれ購入時より売却時に値段が高ければその分資産を増やすには良い利回りのものもたくさんありますが、値段が下がれば元本割れをして損失となるケースもあります。株式やREITは高利回り高リスク、債権は低利回り低リスクの商品です。


これらの商品は個人個人で口座を開設すれば運用できるものですが、個人でやるにはどこに運用していいかわからない。という方にお勧めなのが投資信託という商品です。


投資信託は複数の投資家から集めた資金で運用されるため個人個人は少額からの投資が可能で様々な資産に分散投資をすることが可能になります。また、運用をするのは証券会社にいる市場の専門家であるため個人で運用するより失敗のリスクを軽減することが期待できます。


とは言え投資信託も運用成績が悪いと元本割れすることもありますし、様々な資産に投資することから組み合わせがたくさんある商品が無数に存在し商品を選ぶのが難しいかもしれません。そんな人向けかはわかりませんが本日NISAチームのセミナーでNISAで買うお勧めの投資信託について話が聞けるようです。
また、セミナー受講後に内容をブログにてシェアさせていただきます。


駈け足で話をしてきましたがいかがでしたでしょうか?最後に一ついい忘れたのが資産運用する時は分散させてリスクを減らすというのが上手な資産運用かと思います。また、月々に購入額を一定にする積み立て投資をするとよりリスクが平均化されリスクを低減することができるそうです。


ということで今回はこの辺で。

た~か~の~つ~め~ (f a_ l _a )f

鷹の爪phoneからの投稿

NISAのむら セミナー

どうもみなさんこんばんは。自称鷹の爪団広報部員こと横浜のくっきいです。


今回は今、鷹の爪団とコラボしている野村證券さんのNISAセミナーに先日参加してきましたので報告させていただきますよ。


講師は先日世界征服ラヂヲにも出演されていた持丸さんでした。
話の内容はNISAの基本的な話と今後の日本株式予測でした。
セミナーに参加をしてNISAについて初めて聞く話や誤解していた部分がありましたので、NISAについて学んだことをさくっとあげていきたいと思います。


NISAは株と投資信託のみできる。

NISAは少額投資というが少額(100万円)までは非課税だよという意味でNISAだけで買える少額の株式や投資信託があるという訳ではない。

NISAの枠は1年間に100万円まで非課税。
(手数料は含まない。純粋な購入代金)
非課税期間は投資を始めた年を含めて5年間が対象期間。

年間100万円の枠内で購入したものを年内に売っても利用した枠は復活しない。

NISAで買わないと株式の場合売却益に20%の税金がかかる。

NISA口座で保有している株式の配当金も非課税になる。ただし、配当金の受け取りを証券会社にする必要がある。

NISAの購入枠は1年ごと(1月~12月)に100万円の枠がある。(前年未使用の枠の繰り越しは不可)

NISA口座は1年ごとに違う金融機関で開設しても良い。ただし、1年間は同じ金融機関じゃないとダメよ~ダメダメ。

現状NISA制度は10年間の期間限定。
(NISA口座で購入できるのが10年間。今後伸びる可能性があるかもしれない。)
例えば毎年100万円の枠を使いきって期間中毎年購入すると10年間で1000万円分の株式または投資信託をNISAで購入できることになる。

NISA口座で購入した株式または投資信託は5年間NISA口座で保有できる。

NISAで購入するのは通常の株式または投資信託と同じ商品。

NISA口座にて購入した株式5年後に何も手続きをしないと一般口座に移される。

海外転勤、留学などで居住地が日本国外になった場合は出国した時点でNISA口座は廃止される。

NISA口座は口座名義人が死んだら口座内の分配金、配当金は課税になる。

はい、ここまでがNISA基本編。続いてはNISA応用編。


NISA口座を利用したら得をするケース
→購入した時より値が上がっている時にNISA口座内で売却する。(売却益に税金がかからない。)

NISA口座と一般口座と損得が変わらないケース→購入した時より値が下がって売却した場合。

NISA口座で5年間保有した後の選択肢。
①売却
②そのまま保有
(①は前述参照にて省略)

②の1
値上がりしてNISA口座からNISA口座に移す場合。上限100万円までなら移行可。(その年の枠は使えなくなる)移行出来なかった余剰分は一般口座へ移行される。

②の2
値上がりして一般口座へ移す。
移した後の売却益には税金がかかってしまうが利益計算をする際の基準となる価格は移した時の株価であるため少なくとも5年間で増えた分に対しては非課税というメリットは出る。

②の3
値下がりしてNISA口座からNISA口座へ移す。
NISA口座枠を使うことになるが引き続き利益が出た時の非課税は継続される。

②の4
値下がりして一般口座へ移す。
値下がりした株価が新たな基準価格となる。見かけの利益は出やすいがその利益に税金がかかってしまう。
→NISA口座で買った株式が値下がりした場合はNISA口座が継続できるなら継続した方が損は少ない可能性が高い。


はい、いかがでしたでしょうか?NISA基礎知識。ちょっとまだわかりにくいよ~という方は野村證券のNISAチームがセミナーを開いていますので参加されてみては?と思います。
投資が全てではないとも思いますが将来の資産運用として投資、NISA制度をうまく活用するというのも選択肢の1つに入れても良いかもしれませんね。






ということで今回はこの辺で。
それでは最後はいつものやつを皆様ご一緒に!


た~か~の~つ~め~  (f  @ v @ )f


鷹の爪phoneからの投稿

原宿 鷹の爪団秘密基地 FROGMANサイン会③

①②をご覧の皆様。
③からご覧の皆様。
自称 鷹の爪団広報部員のくっきいです。


原宿 鷹の爪団秘密基地で開催された
FROGMANサイン会のつづきです。


19時をまわるとサイン会もそろそろ終わるのか?と思っていると呼び込み効果かお客さんが店内を埋めるという感じでなかなか終わらない。

気がつくと突然デラックスボンバーの声が!
生デラですよ、生デラ。
生どら焼じゃないですよ。
なんだか生デラ録音してる人もいましたが、
やっぱりみんなドMですね。
デラックスボンバー打たれたい人は
総統だけじゃなかった。


お客さんの流れは混んだり空いたりを繰り返していてFROGMANも暇な時が。
さすがに疲れただろうな~て思っていると




なんか人がいないのに書いてる!
手が止まらなくなっちゃったんですかね。
すごいですよね。
ということでここからはFROGMANが暇な時に書いた作品を一挙公開。


ますは動物シリーズ




カノメ。キミドリカメじゃないですよ。





カンガールー
原宿に生息する新種のギャルですね。


はい、ここで問題です。



これは何を書いているでしょうか?
正解は~



ネコでした~  暇だにゃ~ん。

つづきましてモブキャラ




そ~だ そ~だ!モブキャラだ~




雑な総統じゃないよ~
ぐっ!としてチョキ。




男性?女性?




不幸な女。CV 上野アサ
(注:アサさんご本人はお幸せで素敵な方です。)


と思っていたらアレ書いてみようか。アレ!
あの妖怪ウォッ○ 大丈夫か?
で見ないで書いてみることに。
そしてできた作品がこちらっ!




ヂバニャン じゃ~い!だと
ヂバニャン?地縛霊だからヂバニャン。
確かに言われてみるとそうですよね。
本物の方は実は誤字だったのか?

まあ、せっかく新しいキャラができたので
もういっそ千葉県の新しいゆるキャラにしたら?とツイートしたらフォロワーさんに
それは勘弁と言われてしまいました。
ま、確かに権利問題が面倒くさそうですし
ヂバニャンだと地縛県に改名しないと
いけないですものね。


そうこうしているうちに時計の針は20時を回りもう来ないかな?と思っていたところへ
また、熱烈なファンの方がお二人。
なんとサイン会のために北九州から
来られたとのこと。FROGMANのイラスト付
サインは欲しいですよね。
さすがにスゴいなと感心させられました。


20時30分を過ぎると店内も残すところ
サイン目当ての方が二人に。
欲しい商品を吟味して、
最後のお客さんがサインを書いてもらったのが20時40分。
7時間35分間、計230枚の
マラソンサイン会が無事終了!

♪さくら~ふぶ~きの~
    サインを書いた~(書いてないっ!)
(あくまでも黄色いTシャツの裏番組に対抗)


店内に響き渡る拍手とお疲れ様~の声。
これでまた1つこういう使い方もできるんだ
FROGMANは、と再認識されてしまった瞬間でした。でも、当のご本人は楽しかったようで、それが何よりだったかなと思います。


あ、そうそう。後から聞いたのですが、実はサイン会15時頃に、Tokyo FM 木曜深夜25時からの世界征服ラヂヲに出ているイラストレーターで今や飛ぶ鳥をBKさせるほどの勢いがある(勢いの方向性が間違ってる)沼田健さんが来店されたそうです。「FROGMANちゃんとやってるかな?」と様子を見にきたみたい。で、何も買わずに帰ったとか?ちょっと万引きしたんじゃないか?と職質したかった~
道で髭を伸ばしてチョイ悪を気取っている沼田さんをみかけたら職質してあげて下さいね♪


はい、いかがでしたでしょうか?
原宿 鷹の爪団秘密基地でのFROGMANサイン会の模様を3部に渡ってお伝えいたしました。
大盛況だったサイン会、また、別の形で
開催してくれることを鷹の爪団員としては
切に願うのでした。また、原宿の鷹の爪ショップもいつの日か戻ってきて欲しいですね。


ということで今回はこの辺で。
最後はいつものやつでしめたいと思います。
それでは皆様ご一緒に!


た~か~の~つ~め~(f '-' )f


鷹の爪phoneからの投稿