銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。 -20ページ目

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

人を好きになったことがない・・

 

人を好きになるということの意味がわからない・・

 

人を好きになれない・・

 

あなたはそんなことはありませんか?

 

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

----------------------------
人を好きになるには?

----------------------------

 

一昨日、昨日と「人を好きになる意味がわからない」ということで書いて来ました。

 

※昨日、一昨日の記事はこちら

 

人を好きになるってどういうことですか?

 

人を好きになるってどういうことですか?(その2)

 

 

 

今日は、実際に、人を好きになれない場合どうしたらいいのか?

 

ということについて書きます。

 

 

 

では、こういう症状がある時どうすればいいのでしょうか?

 

まずは自分がこういう状態にあるのはメンタルブロックがある・・

 

と知っておくと少しはラクになるかなと思います。

 

 

 

原因不明のまま悩まされるより、これこれこういう理由で、

 

私は「愛情」がよくわからなくなっているのかもしれない・・

 

という方が気持ち的には少しラクですよね。

 

 

 

解決方法については、特に人に近づけないという昨日の記事の内容に当てはまる人、

 

あるいは、一昨日の記事にのように、

 

愛情を感じてはいけないというメンタルブロックがある人で、そこまで症状が強くないなと感じる人。

 

そういう場合は、怖いけど、思い切って近づいてみるという手もあります。

 

 

 

と言っても、いきなり思いっきり近づくことなんてできませんよね?

 

だから、少しずつ取り組んで行きましょう。

 

 

 

具体的には、自分のことを少し話してみるというのもいいですね。

 

だいたい、親密になるのが苦手な人ほど、自分のことを話したがらない傾向があります。

 

だから、ほんの少しでも自分のことを話してみるといいですね。

 

 

 

それがハードルが高い場合は、とにかく先ずあいさつしてみるとか、

 

天気の話とか、当たり障(さわ)りなくてもいいので、話しかけてみるというのもいいですね。

 

 

 

それから多くの場合、親子関係や学校などで、メンタルブロックができますので、

 

その頃の傷ついた自分を癒やすのは有効です。

 

症状の重さにもよりますが、軽いものなら自力でも改善できると思います。

 

詳しいやり方はこちらの7日間メール講座の中で話していますので、もしよければ登録してみて下さい。

 

 

 

どうしても自力で難しい場合はカウンセリングもご検討ください。

 

カウンセリングでどんな効果があるのかについてはこちらの記事も参考にしてみてください。  

 

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~


 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

「人を好きになるってどういうことですか?」

 

と聞かれたら、あなたなら何と答えますか?

 

 

昨日、人を好きになれない人について書きました。

 

今日はその続きです。

 

まだ昨日の記事を読んでいないという方はこちらからお読み下さい。

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

----------------------------
人を好きになるって

どういうことですか?(その2)
----------------------------

 

昨日に引き続き、人を好きになれない人について書きます。

 

まだ昨日の記事を読んでいないという方はこちらからお読み下さい。

 

 

 

昨日、人を好きになれない場合、先ず2種類のメンタルブロックが考えられますという話しをしました。

 

1つ目は、「愛情を感じてはいけない」というメンタルブロックです。

 

そして、今日説明するのは、2つ目のメンタルブロックです。

 

 

 

2つ目は、「人に近づいてはいけない」というメンタルブロックです。

 

人に近づいてはいけないというのは、文字通り近づいてはいけないという意味になります。

 

と言っても、さらに詳しく言うとこれも2種類あります。

 

1つ目は、物理的に近づけないというものです。

 

 

 

両親がすごく厳しかったとか、イジメにあっていたなどがあると、人が怖くなります。

 

だから、近づくのが怖くなりますし、近づけてもずっと緊張しているような感じです。

 

 

 

もうひとつは、 心理的に距離を縮められないという場合です。

 

心理的に距離を縮めるというのは、平たく言うと、親密になるということです。

 

親密になるのが苦手ということですね・・。

 

 

 

どちらのケースも結局、心の距離が縮まらないので、あまり親しい仲になりません。

 

そうなると、人を好きになりにくいですよね?

 

外見くらいしかないので、いくらイケメンでも、なかなか本当に好きにはなりにくいでしょう。

 

 

 

このタイプの場合は、「人を好きになるってどういうことですか?」と聞くよりも、

 

「本気で(そこまで)人を好きになったことがありません・・」

 

という言い方をするかもしれません。

 

 

 

最後に、人に近づいてはいけないのメンタルブロックの詳細についてはこちらをご覧ください

 

 

 

では、実際こういう症状がある場合はどうすればいいでしょうか?

 

これについては明日書きます。

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

「人を好きになるってどういうことですか?」

 

と聞かれたら、あなたなら何と答えますか?

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

----------------------------

人を好きになるって

どういうことですか?
----------------------------

 

僕はカウンセラーという職業上、色々なことを質問されます。

 

時々、聞かれるのがこの質問です。

 

「人を好きになるってどういうことですか?」

 

あなたなら、何と答えますか? 

 

 

 

僕が思うのは、そもそも、なぜこんな質問をするのか?

 

ということです。

 

おそらく、これを読んでいる人の中でも二通りの反応があるのかなと思います。

 

A「え?何でそんなこと聞くの?」という人。

 

B「そうそう、どういうことなんだろう?」という人

 

 

 

Aの人は「人を好きになった」ことがある人ですよね。だから、不思議に思うのです。

 

Bの人は「人を好きになった」ことがない、自分でもよくわからないという人です。

 

 

 

人を好きになったことがないと言うのは、

 

10代とか20代前半くらいなら単にまだ機会がなかったということかもしれません。

 

 

 

ですが、20代後半以降になってくると、恐らく、

 

単に男運がなかったとか、理想が高いとか、そういう問題ではない可能性が高いと思います。

 

 

 

この質問をしてくる背景には多くの場合、ひとつの共通する問題があります。

 

その問題とは何か?

 

それがメンタルブロックですね。

 

 

 

では、どんなメンタルブロックがあるのか?

 

先ずは2つのメンタルブロックが考えられます。

 

今日はその内にひとつをお話します。

 

1つ目は、「愛情を感じてはいけない」というメンタルブロックです。

 

 

 

このメンタルブロックは、小さいころ、両親から自分が思うような愛情を受け取れない・・

 

と感じるとできやすいものです。

 

よくある例では、両親が過剰に厳しかったとか、両親がほとんどかまってくれなかったなどです。

 

 

 

そうなると、愛情が欲しいのにもらえないという辛い状態が続くことになります。

 

それは辛いので、自分で愛情を感じることをオフにするのです。

 

 

 

その結果はどうなるでしょうか?

 

愛情が欲しいのにもらえない苦しみはとりあえずは軽減しますよね。

 

感じなかったり、鈍くなるからです。

 

 

 

でも、一方で、愛情を感じなくなるわけですよね。

 

このまま大人になるとどうなるでしょうか?

 

「人を好きになるってどういうことですか?」

 

「愛情ってなんでしょうか?」

 

「付き合って何かいいことがあるんですか?」

 

 

 

という状態になってもおかしくないわけですね。

 

もちろん、それでも人を好きになることはありますし、個人差はあると思います。

 

 

 

愛情を全く感じない人、ほとんど感じない人、あまり感じない人、やや鈍い人といると思います。

 

やや鈍い人は順調な時は「愛情」や「人を好き」という感覚があります。

 

でも、彼との関係があやうくなったり、不安が強くなると、

 

「本当に好きなのかな?」

 

「そもそも好きって何だろう?」

 

となったりします。

 

最後に愛情を感じてはいけないのメンタルブロックの詳細についてはこちらをご覧下さい。

 

2つ目のメンタルブロックについては明日お話します。

 

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~


 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

それは本当にあなたが悪いですか?

 

それは、本当に『あなた』の問題でしょうか?

 

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

先日、テレビを観て初めて知ったのですが、ハリネズミっていますよね?

 

 

 

 

ハリネズミは【ネズミ】の一種だと思いきや、実は違うんです。

 

じゃあ、何なの!?

 

という話ですが、なんだと思いますか?

 

それは・・

 

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

モグラでした!

 

 

 

さて、本題です(笑)

 

とその前にお知らせです。

 

 

----------------------------

それは本当にあなたが悪いですか?
----------------------------

 

 

それは、本当に『あなた』の問題でしょうか?

 

 

 

本当は相手の問題なのに自分の問題と捉えてしまう人がいます。

 

例えばパワハラ上司など・・

 

本当は上司の問題なのに、怒鳴っている上司をみると自分が悪いと思ってしまうのです。

 

モラハラの彼やDVの彼でも同じですね。

 

 

 

上司や彼は、「お前のせいだ!」と言って来るかもしれません。

 

でも、それは本当にあなたの問題なのでしょうか?

 

 

 

小さいころ、お父さんやお母さんが怒鳴っていたり、怖かったりすると、顔色を伺うようになったりします。

 

すると、大人になっても怒鳴ったり、攻撃的な人の顔色を伺ってしまうようになったりします。

 

 

 

でも、そもそも怒鳴っているのは本当にあなたのせいでしょうか?

 

もしかしたら、キッカケはあなたにあったのかもしれません。

 

でも、それは本当に怒鳴るほどのことなのでしょうか?

 

 

 

小さい頃は、お父さんやお母さんに怒られると自分が悪いと思ってしまいがちです。

 

そうすると、大人になっても条件反射的に自分が悪いと思いがちなんですね。

 

 

 

例えば、何か他愛の無いミスをしたとか、失敗したとして、それは謝るべきかもしれません。

 

ですが、それは決して怒鳴られるほどのことではないはずです。

 

 

 

だとすれば・・

 

怒鳴るのは虫の居所が悪かったとか、感情的にキレるクセがあるとか、

 

相手の問題なんですね。

 

「それは上司(彼)の問題であって、私の問題ではありません。」

 

となります。

 

 

 

この区別が付けられず、何でも自分が悪い、自分の問題と思ってしまうあなたは、要注意ですね。

 

パワハラやモラハラ、セクハラ、痴漢などにも遭(あ)いやすい可能性があります。

 

心当たりがあるとしたらこちらをチェックしてみてくださいね。

 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン  

お申し込みのご案内(現在2名様まではすぐにご案内できる見通しです。)

お申し込みはこちらから     

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

いつも同じようなところをぐるぐるしている感じです・・。

 

あるクライアントさんがこんな風につぶやきました。

 

 

 

 

おはようございます。

 

彼氏ができても結婚まで進まない方には必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

----------------------------

気付いたら悩みの質が

違っていました!
----------------------------

 

今日は、近所のカフェでメルマガ執筆しました。

 

このお店、コーヒーは400円ですが、すごく美味しかったですね!

 

しかもおかわりは半額でした。

 

心地よい音楽も流れ快適な時間の中でメルマガを執筆できました(^^)
 

 

 

 
 

さて、本題です。

 

いつも同じようなところをぐるぐるしている感じです・・。

 

あるクライアントさんがこんな風につぶやきました。

 

 

 

僕が「何も変化は感じないですか?」

 

と聞いて行くと、彼女自身気付きました。

 

「あ、悩んでいるのは変わらないけど、悩みの質が変わってます!」

 

と言いました。

 

 

 

同じように悩やんでいるようでも、だんだん悩みの質が変わっているということですね。

 

カウンセリング(メンタルブロック解除セラピー)ではかなり高い効果が出ることはザラにあります。

 

 

 

ですが、眼に見えないので本人が気づかないこともけっこう多いです。

 

悩みの質が変わっていることに気付かないというようなことですね。

 

 

 

山登りに例えるとわかりやすいかもしれません。
 

 

 

 

 

例えば富士山のような山を登るとします。

 

半分くらい登った時の感じ方が人によって違って来ます。

 

A「半分も登ったんだ!よし、頑張って頂上まで登るぞ!」

 

B「まだ半分も登らないといけないんだ・・・。一体いつになったら頂上につくの・・・。」

 

という感じです。

 
 

 

 

カウンセリングに来られる方というのは、大半がBさんのような思考パターンです。

 

昔の僕もそうでした。

 

ものすごい悩み人間で、ネガティブでした。

 

そうすると、よほど強く意識しない限り、『出来たこと』ではなくて、

 

『出来ていないこと』に目がいってしまうんです。

 

 

 

わざわざ自分を不幸で苦しい方に持って行ってしまうんです。

 

もちろん、「よし!今日も苦しむぞ!」と思ってやっているわけではないんですけどね。。

 

心に染み付いたクセですね。

 

 

 

あなたも、自分が成長したところ、出来たところではなくて、

 

まだ出来ていないところばかりをみていませんか?

 

スタート地点を思い返してみればすごく成長しているかもしれませんよ!

 

 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン  

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

一昨日、昨日に引き続き、ラインやフェイスブックなどの既読スルーにどう対応するか

 

本日は、根本的な原因や不安解消の方法をお伝えします。

 

 

 

 

----------------------------
ライン&フェイスブックの

既読スルー対応法(根本解決編)

----------------------------

 

ラインやフェイスブックのメッセージ機能があります。

 

こちらが送信したメッセージを相手が開封(=基本的には読んだという認識になる) したかどうかがわかります。

 

ところが、この便利機能は開封したのに返信がない!ということで不安になる人もいるマイナス面もあります。

 

既読したのに返信せずスルーするので既読スルーなどと最近は言われています。

 

 

 

これについて大きく3段階にわたって書こうと思います。

 

1,考え方編

 

2,実際的な対応編

 

3,根本解決編

 

の3段階です。

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。     

 

 

 

 

今回は、3,根本解決編となります。

 

これについては担当しているコラムで執筆したものがあります。こちらをご覧ください。

 

 

メンタルブロックとしてはこちらが当てはまると思います。

 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

男性への拒絶反応がなくなりました。

 

との喜びの声を頂きました!

 

今日はお客様の感想をご紹介致します。

 

 

 

おはようございます。

 

彼氏ができても結婚まで進まない方には必ず原因があります。心理カウンセラーが恋愛の悩みを解決します。

 

の吉田亮介です。

 

 

 

 

カウンセリング体験の声

男性への拒絶反応がなくなりました。

 

●(20代女性

※アンケートの写真です。
※感想は許可を得て掲載しています。

 

 

 

 
 

※感想は許可を得て掲載しています。

※以下、感想中の赤字は僕が強調したい点を赤くさせて頂きました。

※分かりにくいところを、意味を損なわない範囲で原文から修正している部分があります。

 
1、セッションを受けて解決したかったことは何ですか?

男性に対しての拒絶反応があり、特に食事などに誘われると気持ち悪くなってしまうというのを解決したかったです。

 

2、セッションを受けて、どんな変化や気付きがありましたか?

 

特定の男性の方を例に出して、セッションを受けたのですが、セッション後、拒絶反応がなくなりました。

 

その後バッタリ、その方とお会いする機会があったのですが、全くニュートラルな感じで接することができ、自分で驚きました!

 

 

3、その他どんなことでも良かった点などありましたら教えて下さい。

 

吉田さんがとにかくお話しやすく、何でもお話できるところが助かりました!

 

 

 

 

こちらのクライアントさんは、お父さんがすごく怖かった方でした。

 

カウンセリングの中でそんな怖いお父さんの立場に立った時、ただ不器用なだけで娘(自分のこと)を愛する気持ちがあることを確信できました。

 

その結果お父さんが怖い気持ちはなくなり、むしろ、もともと好きだったお父さんへの想いを感じられるようになりました。

 

その結果、拒絶反応を感じていた男性も平気になったのです。

 

嬉しいご報告ありがとうございました。

 

このクライアントさんが、男性への拒絶反応がなくなってしまったカウンセリングメニューはこちらです。

 

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~

 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

あなたは、なぜ悩むのでしょうか? 

 

そもそも「悩み」とは何でしょうか? 

 

ズバリ言うと「悩み」とは・・・

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。

 

あなたの恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

----------------------------
あなたの不安の正体は●●
----------------------------

 

 

あなたは、なぜ悩むのでしょうか? 

 

そもそも「悩み」とは何でしょうか? 

 

ズバリ言うと「悩み」とは・・・

 

 

 

現実を直視せず妄想することです。 

 

どういうことかもうちょっと詳しくお話します。 

 

よくある例で言うと、小学生の夏休みの宿題。 

 

あなたは、夏休み終了間際ギリギリになって宿題をやるタイプでしたか? 

 

 

 

もし、そうなら夏休みが残り少なくなって来た頃 

 

まだ宿題をやっていなくて、「マズイ!終わらないかも!」 

 

と不安になったことはないでしょうか? 

 

 

 

TVを観たり、友達と遊んだり、マンガを読んでいても心の隅にひっかかっていて不安です。 

 

これは仕事や受験勉強なども一緒ですね。 

 

 

 

納期が近いのに、やりたくないと思って放置している仕事。 

 

受験が近いのに勉強せずに遊んでいる。 

 

でも、もうすぐ本番・・・。 

 

「間に合わなかったらどうしよう・・・。」 

 

と思うわけですよね。 

 

 

 

でも、いよいよ追い詰められて重い重い腰を上げて・・・ 

 

仕事や勉強に取り掛かり初めます。 

 

すると途端に不安が半減ということはありませんか? 

 

 

 

とにかくゴールに向かって実際に進んでいるので安心感があるのですね。 

 

相変わらず間に合わないかもしれないという不安はあるかもしれません。 

 

それでも何もせずにいた時よりもずっと不安は少ないのです。 

 

 

 

場合によってはやってみたら思ったより簡単でもっと早くやっておけば良かった・・

 

と思うこともあるかと思います。 

 

 

 

このことは何を意味しているでしょうか? 

 

つまり、現実は「不安」ではないのです。 

 

現実から逃避するから「不安」になるのです。 

 

 

 

現実をみることなく 

 

「ああなったらどうしよう・・・。」 

 

「こうなったらどうしよう・・・。」 

 

と思うことが一番の不安要因なのです。 

 

 

 

そんなことより、 

 

仕事にとりかかる。 

 

宿題にとりかかる。 

 

ということをすれば途端に不安は軽減します。 

 

それをしないで、あれこれ悩んでいることが一番不安なのです。 

 

 

 

夜道でガサッと音がしたら不安ですよね? 

 

それは正体が見えないからです。 

 

正体が見えてしまえばそこまで不安にはならないのです。 

 

正体が見えない不安ほど不安なものはないのです。 

 

 

 

ですから、不安なときは、不安の原因に真正面から 取り組みましょう。 

 

原因がわからない時は、ノートに私は何が不安なんだろうか? 

 

と自問自答しながら書いてみましょう。 

 

不安を見える化していきましょう。 

 

 

 

不安がハッキリしたら、それを解決するように努力しましょう。

 

そうすればずっと楽になる可能性が高いです。

 

試してみてくださいね。

 

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~


 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

今日は、昨日に引き続き、ラインやフェイスブックなどの既読スルーにどう対応するかを書きます。

 

 

 

----------------------------
ライン&フェイスブックの

既読スルー対応法(実際的な対応編)
----------------------------

 

ラインやフェイスブックのメッセージ機能があります。

 

こちらが送信したメッセージを相手が開封(=基本的には読んだという認識になる) したかどうかがわかります。

 

ところが、この便利機能は開封したのに返信がない!ということで不安になる人もいるマイナス面もあります。

 

既読したのに返信せずスルーするので既読スルーなどと最近は言われています。

 

 

 

これについて大きく3段階にわたって書こうと思います。

 

1,考え方編

 

2,実際的な対応編

 

3,根本解決編

 

の3段階です。

 

 

昨日はそんな人のための考え方について解説しました。

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。     

 

 

 

 

今回は、2,実際的な対応編となります。

 

さて、「既読スルー」対応策として、今日は、実際的な対応法を書きたいと思います。

 

昨日お話した、一番の基本は、

 

仕事でなければ、相手に返信する義務はないということでしたね。

 

だから、返信がなくても文句は言えないし、出来る限り気にしないにするというのが基本姿勢です。

 

 

 

今日は、それでも返信が欲しい場合に、

 

返信を催促したり、気まずさを解消する方法について書きたいと思います。

 

 

 

 

 

それでは、早速書いて行きます。

 

1,相手に配慮しつつさりげなく催促する。

 

「忙しい?返事は時間がある時でいいからね!」と追加でメッセージしておく。

 

これは相手に配慮することで、相手も返事しようと思ってもらいやすくなります。

 

単に忘れていた場合も思い出すキッカケになりますね。

 

 

 

2,ちょっとした話題をふりつつ、催促する。

 

「今日、寒いよね~。ところで、前に送ったメッセージの件もよろしくね。」と伝える。

 

何か、ちょっとした話題を振りつつ、催促・確認します。

 

 

 

3,答えにくかったらごめんね。返信もらえたら嬉しいです。と低姿勢でお願いする。

 

そう言われるとよほど、答えたくないのでなければ答えてくれるでしょう。

 

 

 

4,忘れてたけどさ。そういえばあの件ってどうなってたっけ?と忘れていたフリをしつつ聞いてみる。

 

こうすることで、ライトな感じで聞けますね。

 

 

 

5,「返信ないとさみしいなー。。」など冗談っぽく言ってみる。

 

嫌われてるのでなければ、こんな風に言われたら返信したくなるものですね。

 

 

 

そして、そもそも、もう返信はいいから気まずさを解消したいという場合には、

 

別の話題を振ってなかったことにしてしまってもいいかと思います。

 

あなたが不安症であるならどれも本質的な対処法ではありません。

 

ですが、当面の不安解消には役立つと思います。

 

 

 

あるいは、相手が単に忘れていそうな場合の催促としてはカドが立たずに聞ける方法ですね!

 

ぜひ、活用してみて下さい!

 

 

 

いえいえ、そうじゃなくて本質的な解決を知りたいんですけど?

 

というあなたは明日、3,根本解決編書きますのでお読みください。

 

 

 

 

先に少しだけお話しておくと、

 

メンタルブロックとしてはこちらが当てはまると思います。

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

ラインやフェイスブックのメッセージ機能があります。

 

こちらが送信したメッセージを相手が開封したかどうかがわかります。

 

 

 

 

ところが、この便利機能は開封したのに返信がない!ということで不安になる人もいるマイナス面もあります。

 

今日は、そんなマイナス面への対応法をお伝えしたいと思います。

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。     

 

----------------------------

こちらもぜひ、お読みくださいませ!

↓↓↓

 

7日間無料メール講座

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     

--------------

 

 

--------------

ライン&フェイスブック

の既読スルー対応法

(考え方編)

--------------

 

 

さて、メッセージ機能ですが、ラインもフェイスブックも開封すると、

 

「既読」という表示になりますね。

 

ラインもフェイスブックもやらないというあなたはメールをした時に、

 

相手がそれを読んだかどうかがわかる仕組みと思ってください。

 

 

 

そして、開封したのに、返信が来ないことを 「既読スルー」と言ったりします。

 

既読したのにスルーしたから「既読スルー」ですね(笑)

 

 

 

で、だからどうしたの?

 

と思った人はたぶん問題無いです(笑)

 

そうではなくて、

 

「既読したのに返信がない!」

 

と思って不安になってしまうあなたに向けて今日は書きます。

 

 

 

大きく3段階にわたって書こうと思います。

 

1,考え方編

2,実際的な対応編

3,根本解決編

 

の3段階です。

 

 

 

今回は、先ずは、1,考え方編からです。

 

 

 

最初に、当たり前すぎて抜け落ちてしまっている可能性のお話からして行きたいと思います。

 

それというのは・・

 

「開封=読んでいる」とは限りませんということです。

 

 

 

実際、僕自身、メッセージが来て開封したはいいけど、そのまま読まずに放置してしまうことがあります。

 

メッセージが長かったり、リンクが貼ってあると、後で時間のあるときにじっくり読もうと思ってスルーするからです。

 

そして、悪気なくそのまま数日間忘れてしまうこともあります。

 

また、読んだけど、返信の文を打つ時間がないので同じく後回しにしてしまうこともあります。

 

 

 

時と場合と相手によりますが、「今、急いでるから後で返信するね!」と言う場合もあります。

 

相手が不安に陥りやすい人の場合はそうすることもあります。

 

 

 

でも、それは僕が職業柄、気にすることであり、誰もが気にすることではありません。

 

「返信が来ない・・。」というのは、あなたが無意識にルールを心の中に作っているからです。

 

【無意識のルール】

 

1,メッセージを読んだらスグに返信するべきである。

 

2,忙しくて返信できないなら取り急ぎで、簡単な仮の返信をするべきである。

 

「後で返信するね!」というような。

 

3,メッセージに対して必ず返信するべきである。

 

 

 

こんな感じです。

 

確かにある程度は暗黙的にそれはあるかもしれません。

 

ですが、明確なルールはなく、返信する義務はないということを思い出さないと行けません。

 

つまり、返信がなくても文句は言えないし、返信しないことは悪いことではないということです。

 

 

 

もちろん、仕事上のやりとりなどは別です。それは返信する義務が暗黙的にあると思います。

 

ですが、プライベートなやりとりだったり、こちらから何かに誘ったなどの場合は、

 

必ずしも返信の義務はないということです。

 

何しろこちらが勝手に送っているのですから、向こうも返信しない権利みたいなものはあるのです。

 

 

 

こういうと、返信する義務がある!

 

と思う人がけっこういるのですが、 毎日100通来たらどうしますか?

 

送る方は自分の都合だからいいよね・・

 

こっちは一方的に送られて返信しなきゃいけないんだよね・・

 

と思いませんか?

 

 

 

もちろん、断るなら断りのメッセージをする方が気遣いがあるし、想いやりがあると思います。

 

でも、決して義務でも決まりでもないということです。

 

断るのが苦手だから何となくスルーしてしまう人もいますね。

 

  

 

まずこの大原則をしっかり理解しておきたいところです。

 

気になってしまうのは仕方ないとしても、それは相手の問題ではないんです。

 

気になってしまうのは自分の問題であるということです。

 

 

 

この大原則を忘れてしまうと、相手に対して一方的で自己中心的な批判をすることになり、

 

人間関係を悪くしてしまいます。

 

 

 

嫌われているんだ・・と一方的に距離を置いてしまう人もいるかもしれませんね。

 

でも、好意があっても、メールは面倒で苦手な人だっているのです。

 

それに、単に忘れているだけかもしれないのです。

 

 

 

とはいえ、恋愛的な要素がからむと余計に「既読スルー」が気になってしまいますよね?

 

でも、そんな時こそ大原則を思い出して下さい。

 

返信するかしないか、そしていつ返信するかも相手の自由なんだ

 

ということを自分に言い聞かせて下さい。

 

 

 

でも自由だから、返信がスグ来ないのは、

 

「彼は、私のこと好きじゃないんだ・・」

 

となりがちですね。

 

 

 

それも一方的な妄想ですよね。

 

単に忘れていたり、返信の文面を考える時間が欲しいから保留にしているだけかもしれません。

 

文章を考えるのが苦手なのかもしれません。

 

 

 

「わかった。」「考えてみるね。」「後で返信するよ。」

 

嫌いじゃなかったらこれくらい返信があってもいいはず・・

 

と思うのはあなたの勝手な思い込みです。

 

 

 

あとで返信するからと1週間くらい普通に置いておく人だっているのです。

 

昭和なら手紙の返事を待つので1,2週間待つのは当たり前だったわけですからね。

 

 

 

今は令和だから・・スグに返信しないのはおかしい!

 

スグに返信しないのは私に興味がないからだ・・

 

というのは価値観の押し付け、もしくは不安から来る妄想ですよ。

 

令和の場合、忙しすぎて忘れてしまう・・というケースもありますね。

 

 

 

では、それを踏まえた上で、実際、不安になってしまった自分の心をどうすればいいのか?

 

あなたの不安の度合いにもよりますが、それを忘れられるようなことに打ち込むといいと思います。

 

 

 

目の前の仕事ややるべきこと、またはやりたいことに集中するんです。

 

気にならなくなるように集中するように努力します。

 

家にいると気になるなら外出したり、ジョギングしたりします。

 

 

 

それから、悩んでいるより相手に直接聞く、催促するというのもひとつの手ですよね。

 

どうやって聞くの?催促するの?

 

という声も聞こえて来そうですが、それは明日、2,実際的な対応編ということでお話しますね。

 

 

 

それと、心の問題というのは、この場合、結局、メンタルブロックがあると想います。

 

恐らくこちらのメンタルブロックではないでしょうか。

 

心の問題については3日目に詳しく書きたいと思います。 

 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================