自分を好きになる方法 | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

あなたは自分を大切にしていますか?

 

 

 

 

大切にするというのがどういうことなのかよくわからない・・

 

大切になかなかできない・・

 

というあなたは、特にお読み下さい。

 

 

 

 

ここのところ「彼から大切にされる方法」として記事を書いています。

 

今日は、「でも、どうやったら彼に大切にしてもらえるのでしょうか・・?」

 

という悩みにお答えします。

 

 

 

おはようございます。

 

彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。あなたの恋愛・婚活の悩みを解決します。

 

心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

----------------------------
自分を好きになる方法
----------------------------

 

連続記事になっています。

 

初めて読む方はまずこちらからお読み頂くとわかりやすいと思います。

 

記事1  私がダメだから彼を怒らせてしまう?

記事2 彼に大切にされるには?

 

 

 

あなたは自分を大切にしていますか?

 

大切にするというのは、自分を好きと思えたり、自分を受け入れているということです。

 

もちろん、100%全ての自分を受け入れていて、

 

一切自己否定しません!

 

という人もいないでしょう。

 

 

 

では、何パーセントくらい受け入れたらいいのでしょうか?

 

そのひとつのバロメーターが「自分を好きと思える」かどうかだと思います。

 

人によって好きというと違和感というか変な感じがあるかもしれません。

 

 

 

表現を変えれば・・

 

「自分を受け入れている」

「自分はOKと思える」

「基本的に自己否定がない」

「自分に好感をもっている」

 

というような感じですね。

 

 

 

逆を言うとこういう状態は自分を大切にできていません。

 

「自分が嫌い」

「自分が気持ち悪い」

「自分が憎い」

「自分はダメだ」

「自分は価値がない」

「自分が存在するだけ迷惑だ」

 

 

 

どうでしょうか?

 

こういう感覚がありますか?

 

 

 

ちなみに20歳くらいの時の僕は、こういう感覚のオンパレードでした。

 

「自分には生きる価値もないし、存在するだけ害悪だと思っていました。」

 

自分が嫌いを通り越して、自分を憎んでいました。

 

 

 

では、今は?

 

というと・・

 

もちろん、上にリストアップしたもの、どれひとつもありません。

 

一時的に、仕事などで失敗して、「ああ、ダメだなぁ・・」と思う程度は今でもあります。

 

ですが、普段は自己否定は意識する限りほとんどありません。

 

だから、今は幸せを感じていて、毎日充実感があります。

 

 

 

でも、一体どうやったらそうなれるんでしょうか?

 

カウンセリングをしていると、こんな質問もよく受けます。

 

 

 

 

答えは、「カウンセリングを受けて下さい」となります(笑)

 

 

 

ですが、もちろん、カウンセリングが全てではありません。

 

僕自身は10年近くの時間はかかりましたが、実のところ自力で解消して来ました。

 

 

 

単純に言えば逆をやればいいのです。

 

「あー何て自分はダメなんだろう・・」

 

と思ってしまうのが心のクセです。

 

だから、普段から自分の好きなところやいいところ、今日良かったこと、できたことを

 

ノートや、スマホのメモ帳などにリストアップしていきます。

 

 

 

毎日です。

 

数は1日3個とかでもいいです。

 

ただし、継続し続けます。

 

 

 

自分のいいところ?

 

全くありません・・。

 

あれば苦労しません・・。

 

という人もいるでしょう。

 

 

 

ですが、そう思い込んでいるだけで、ないはずはないのです。

 

とはいえ、どうしても出て来ない人は、今日できたことを数えることをしばらく続けましょう。

 

 

 

そうすると、また、こう言う人が多いですね。

 

「ありません。」

 

いや、ないわけないでしょ!

 

とツッコミたくなりますね(笑)

 

 

 

もし、本当に何一つできたことがなかったら死んでますよね?

 

ごはんは食べられなかったのでしょうか?

 

呼吸はできなかったですか?

 

 

 

そう言うと、次にこういう人が出て来ます。

 

「いえいえ、そんなの誰でもできますから。できた内に入りません。」

 

と言い出す人が多いです。

 

 

 

ですが、世の中にはそれこそ、食べたくても食べられない人がいます。

 

あるいは、病気などで、点滴しか受付けない人もいます。

 

呼吸すらも自分でできない人だって世の中にはいます。

 

それなのに、なぜ、できないというのでしょうか?

 

なぜ、できると認めないのでしょうか?

 

 

 

答えは簡単です。

 

育ってきた環境などの理由はありますが、

 

あなたがそんなに自己否定してしまうのは、自己否定をしたいからです。

 

 

 

それは言い過ぎだとしても、そういう心のクセがあるからです。

 

クセなので徹底的にトレーニングすると多くの場合変えられます。

 

 

 

多くの場合と言いました。

 

例外は?

 

 

 

心の中にネガティブな感情を溜め込んでいると難しいでしょう。

 

特に子供の頃、親子関係が悪かった場合、溜め込んだ負の感情は簡単には解消できません。

 

その場合は、まずその感情を吐き出すのが先になります。

 

 

 

どうやって?

 

こちらの一連の記事を参考にして下さいね。

 

 

自分ひとりでどうしてもうまくできない、難しいという方は、カウンセリングもご検討ください。

 

申し込みを検討したい方はこちらをどうぞ。 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================